今夜も月がキレイ。

仕事が終わったのは18時45分。

外は真っ暗。

満月目前のお月さまに、最初は背後から、途中から真横に付き添ってもらいながらの帰り道。

ホントはね、いくらポスティングを作らなくちゃいけない日だといっても、こんなに遅くなることはないはずだったの。

ところが・・・見事に事務がポカをしまして。(苦笑)

2時間くらい余計に仕事したって感じ。

 

家に着いたのは19時10分くらいだったかな。

17時に母から電話があって、仕事中だから帰ったら電話するってことで、お風呂のスイッチを入れてから電話。

1時間くらいお喋りしたんだけど、先日のゴチャゴチャがやっぱり良い方向で収まりそうです。

(良かった)

まさに星回りの通り。

私や周囲の一部の人を巻き込んでインパクトのある状態になったんだけど、この縁を切るためにはこのくらいの荒療治が必要だったってことなのかもしれない。

この人たちのせいで縁が切れそうになった人は『必要な人』だったようです。

あの人たちの悪意すら感じる行動等をすぱっと跳ねのけてくれた。

 

このことがね、『変化の前にはショッキングな出来事』とか『痛みを伴う変化』とかって言われてることなんだろうな。

そして、こういう変化は『一見悪いことが起きているように見えても、実はより良くなるための変化』だということ。

 

まざまざと見せつけられて、『うわ~あの話ってホントなんだ~』って思いっ切り実感させられてます。

 

そうして、そんな私のところへは…そうだな、帰省から帰って来てからかな…毎日『諦めないで』っていうカードからのメッセージがある。

今朝もそのものずばり『今は諦めるときではありません』って言われたし。

 

 

カードのメッセージ絡みの話でいくと・・・

友達のブログ記事とカードのメッセージのシンクロもありました。

 

14日の朝のカードから読み取ったメッセージはこういうものでした。

★過去の積み重ねが”今”を形作っているけれど、過去は過去のものでしかない。

★達成したい目標や夢や望みをしっかりと持ち、実現に向けて適切な計画を立て行動する。

 

カードさんはぼんやりしたものではなく、できるだけハッキリと目標を定めることを勧めてる。

とある星読みさんは、目標や望みがハッキリしない人はぼんやりでもいいと言う。

 

確かに、何も思い描けないのであれば、ぼんやりとしか考えられないよね。

そういう考えも有りかって思ってた。

 

実際、どういう風に進めていくのが良いのかって自分でも分からないし。

取っ掛かりも見えないし。

じゃ、とりあえず、チャンスが来たら逃さないようにしておけばいいのかな、って。

 

だから、上記のカードが出てきた時にも、適切な計画と行動なんて言われても・・・って思ってた。

 

他のカードたちに励まされながら(笑)、気を取り直して友達のブログへ。

そこに書かれていたことを読んで、気付きをもらいました。

 

『チャンスを掴む』

『流れに乗って』

 

よく言われてることですが、自分の望みや目標をしっかりと持っていなければ、流れに乗っているのではなくて、『流されてる』ってことなんじゃないかって、気付かされた。

 

カードが指摘した、『適切な計画と行動』っていうのは、自分の気持ちの”覚悟”や”決意”。

”情熱”もあるよね。

自分の望みや目標が分からないなんてぼんやりしてる場合じゃない。

 

自分が心から好きだと思える『情熱』。

それを貫くための『勇気』と『覚悟』。

たとえ他の人から『そんなことは無理だよ』って言われたとしても、『自分の気持ち』を誤魔化したり偽ったりしないで貫き通す『勇気』。

その望みや目標を手に入れるために様々な努力をする『決意』。

難関が有ろうと無かろうと前進する『覚悟』。

 

こういう『自分の芯』をシッカリがっちり持つ、ということ。

その上で、柔軟に物事に対処したり、進めていったり。

これが『流れに乗る』ということ。

 

自分の気持ちに蓋をしたり、何も考えずにぼんやりしてたら、ただ『流されてる』ってことになっちゃう。

 

焦る必要はないけど、せっかくの自分の人生。

ただぼんやりと流されているだけじゃもったいない。

 

 

 

 

 

 


人気ブログランキングへ

 

ブログランキングに参加中

 

曇っててお月さまが見えなかったって人も

 

キレイなお月さまだった❤って人も

 

よかったら、ポチっとしてあげてくださいな