カードを引くときは、心が落ち着いた状態じゃなくちゃいけない、と改めて感じた朝。

 

寝起きで頭がしっかり働いてないときに、少々動揺する電話がありました。

 

私が今ここで気を揉んでも仕方ないことだけど…。

 

そんなちょっと動揺した状態のままで、いつものようにお香を焚いて、カードを…。

 

今日、最初に名乗りを上げてくれたのはロマンスエンジェル。

ところがね、シャッフルを始めても、心が落ち着いてないから頭の中がゴチャゴチャなのね。

ゴチャゴチャのまま『エイヤ!』って引いたカードは『片想い』のカード。

上手く質問もできてないけど、出てきたカードにも動揺。

動揺したまま、説明を見て……。

 

カードからのメッセージは、『何を言いたいのか分からない』でした。

 

思わず失笑。

深呼吸して…気持ちを落ち着かせて…

 

さっきの『片想い』のカードの意味が別だったら困るから、改めて質問。

『○○さん(大好きなあの方の名前)ととーこの関係は?』

答えは・・・

『ソウルメイト』

 

息を大きく吐いて……ひと安心。(笑)

 

これで落ち着きを取り戻せたみたいで、その後に引いたエンジェルカードでは久しぶりに私や私の愛する人たちを全ての危険から守ってくれている”ザナ”のカードが。

シャドウ&ライトオラクルでは『死からの再生』のカード。

どうやら良い方向へ進めそうだね。

 

 

 

そして今日は出勤途中に全然逃げようとしない2羽のカラスと遭遇。

カラスは不吉って思う人もいるだろうけど、私にとってカラスって不吉な存在じゃない。

カラスをパッと見て頭に浮かぶのは・・・・

アポロンの使いとカナデのカラス。(笑)

アポロンは私の守護天使の名前と同じだし、カナデのカラスといえば『セブンスヘブン』ですからね。

思えば、『セブンスヘブン』が発売されていたシーズンはやたらとカラスと遭遇することが多くて。

職場の近くでも足と羽に怪我をした子ガラスがいたりして。

(そういえば、いつの間にかいなくなったな)

 

そのカラスたちの横を通り過ぎた後からは、蝶がずっと一緒でした。

遊歩道の前半部分はモンキチョウが。

後半はオレンジの蝶が。

私の周りをひらひら。

先に行ったり横を一緒にだったり、いなくなった?と思ったら影がひらひら。

上を見上げたら私の頭上を飛んでたり。(笑)

帰り道は、黒とグレーとベージュと白と、大きさも大小合わせてたくさんの羽根があちこちに。

 

信じてない人からすると、『それが何?』って話なんだけど、いろいろと信じてる自分としては…

すごくすごく幸せなこと。

私の守護天使たちや妖精たち、それにいわゆる『宇宙さん』と呼んでるものの存在を実感できることだから。

(黒とグレーといえばシオンで、ベージュと白はアポロン、白はルージュ)

 

そうそう、たくさんの羽根と遭遇した後には、友達と次々と遭遇。(笑)

お互いに行動時間帯が違うから、こんな風にバッタリ会うなんてこと、ほとんど無いのに。

1分程度仕事が早く終わっていたら、一人目の友達とバッタリ会うことも無かった。

(友達は遊歩道、私は駐車場を抜けるって感じでルートが違う)

一人とバッタリ会ってちょっとの立ち話をしなかったら、二人目の友達とはすれ違いだったよね。

立ち話の時間が”あれ”より長くても短くても。

 

小さな出来事だけど、『聖なるタイミング』を見せつけられた感じ。

 

”今日”この”聖なるタイミング”を見せられて実感したってことが、次へのシンクロへ繋がるのかも?

 

 

こんな風にスピリチュアルな空気に包まれて・・・・・・

 

タティングで信じられない間違いをしてしまいました。(笑)

 

 

ぶちっと切りました。(笑)

一周ぐるりと編んで、さあラストの箇所でモチーフを繋ぎましょうって・・・・・

 

ピコットが1つ多いよ(涙)

道理で収まりが悪いと思ったよ。(苦笑)

 

今日間違ったわけじゃなくて、前回のときから間違ってたってことなんだけどね。

チェック用に本を隣に開いてるのに、それでも間違ってるって…ダメじゃん。(笑)

 

 

 

 

 

 

 
人気ブログランキングへ

 

 

ブログランキングに参加中

 

スピ系の話は信じてないんだって人も

 

そういう”何か”信じてますって人も

 

よかったら、ポチっとしてあげてくださいな