さて、ブログを書こうと思ったら、妙なモノを見つけました。
試しにクリックしてみたら・・・・・
こんなムチャブリされました。(笑)
ムチャブリお題に参加中
********************
おどろきの
生々しい
ストレス発散方法
********************
おどろきの
生々しい
ストレス発散方法
********************
これって、以前あったブログネタの後継ってことなんでしょうね。
中のワードがどの程度あるのか、どのくらいの頻度で変わるのかは分かりませんが。
まあ、とにかく、今日はこれに沿って書いてみましょう。(せっかくだからw)
私のストレス発散方法と言えば、幾つかありますが…
その中のいくつかで新アイテム(笑)が届きました。
まずはこちら。
ピタゴラスのシャッフルユニット企画、ラストの1枚。
My❤Milky❤Wayの『カシマシLOVE』
そして、河村眞人さんの『Adult Direction緊縛師』
いつもはお昼頃に届くのになかなか来なくて…
今日は18時過ぎから歯医者さんの予約をしていたのでヒヤヒヤしましたが無事に受け取りました。
取り込みはさっき済ませたところ。
緊縛師のほうは今夜聞いて、明日の記事で感想を書きますね。
My❤Milky❤Wayのほうは取り込んだあとで1回ずつ聞いただけですが。
今回も可愛い系の曲ですね。
(試聴してなかった)
1枚目(特に1曲目)のような拒否反応的なものはでなかったけど・・・・。
私、やっぱり可愛い系のものよりもカッコいい系のもののほうが好き。
これは改めて実感したなぁ。
パッと見が可愛くても良いんです。
声が可愛くても、歌い方が可愛くても良いんです。
ただ、可愛いっていう他にカッコいいっていうものがちらっとでも見えれば、それだけで『外せなくなるくらい好き』ってなる。
これもある意味『ギャップ』かもしれないけど。
ほんの少し、ちらっとでも『男』が感じられたら、クラリときちゃう。
女心を歌い上げているものでも、『好きな曲』の中に入ってるものってのは”どこか”に”男”を感じさせるものだということに気がつきました。
さて、次に到着したものは。
って、到着時間でいくと、こっちのほうが早いんだけど。(笑)
これ、ヘアピンレースを編むための用具です。
生協のカタログに載っているのを見つけてポチっとしたもの。
今週末くらいに何か作ってみようかな、って思ってるところ。
そして、これ。
リスべス#40の白で編み始めたドイリーで使うモチーフ。
これ×16枚がドイリーの縁になるタイプ。
リズベスの#40はオリムパスの#40よりも細いです。
オリムパスのほうが標準サイズと仮定すると、#60くらいに相当するのかな?
(リズベス#20がオリムパス#40と同じくらいだから)
エミーグランテなど太め(#20以下など)はレース糸といっても夏毛糸に近い感触のものもあるから、出来上がりがふんわりになる。
アクセサリー小物を作ってみて思ったのが、ブレードにしてブレスレットにした場合、どうしても“伸び”が出てきてしまうってこと。
一番伸びにくく感じたのは#40(リズベスだと#20)。
薔薇などの小さなモチーフにして使うなら、伸びる心配はさほどしなくても良いけど。
大きさや張り感を考えると、#40(リズベスも可)が良さそう。
ダルマの#80が届くのこれからだから、まだ何とも言えないけれど、リズベス#40でもOKだということはダルマ#80でも大丈夫の可能性が高いかな。
で、私がつい#80をポチってしまったわけは、あの↑モチーフを触ったから。
ダルマのシャリ感は分かりませんが、この軽さと薄さ。
これなら変に伸びずに大作が作れると思ったから。
もともと、私がタティングを始めようと思ったのは、カーディガンやワンピースを作りたかったからだから。
午前の教室が終わる間際に……無性にレム様に会いたくなった。(笑)
それというのも・・・・。
教室の最中に流しているJAZZリストの中に、ゲーム音楽なども入れているんだけど、スタート2曲目に剣が君の曲が流れ…終わる少し前にダンデビのサントラが流れた。
昨日一昨日と連続でレム様の話を書いてたってこともあって…会いたい。
といってゲームする時間は…だいいち放電してるだろうし。(笑)
そこで、録画してあるダンデビ(アニメ)の最終話だけ見ることに。
(失敗したのは画質を上げて録らなかったこと)
はぁ、久しぶりに動いてるレム様を見れた。(❤)
ストレスは翌日に持ち越さない方が良い。
ストレス解消はその日のうちに。
これストレスを溜めないコツですよね。
好きなビーズやレースをできなかった日でも、楽曲チャージが少なめだった日でも、好きなアニメや映画を見れなかった日でも…。
(って、ビーズとレースを仕事にしてるから、そもそもストレスがない状態だけどw)
寝る前に『これら』を聞くだけでその日の全てがリセットされるという最強のアイテム。
それはやっぱり『シチュエーションCD』しかない。(私の場合)
どんな日でも欠かさないのが寝る前の数時間の『至福の時』。
ほんわり作品に癒されるも良し。
ガッツリ吸血されるも良し。
優しく、そして激しく愛されるも良し。
闇の世界へ一緒に堕ちてしまうのも良し。
・・・・・・・
・・・とりあえず、今夜は縛られてきます。(笑)
ブログランキングに参加中
自分のストレス発散法は何だろう?って人も
上手くストレス発散できませんって人も
よかったら、ポチっとしてあげてくださいな