今日は絶賛曜日取り違え中です。
これは今日の予約がなくて自宅作業日だったことと、昨日時間がなくてできなかったいつも日曜にすることを今日したっていうことから。
いつもは日曜日に書いている生協の注文書を書いて・・・・
シチュCDたちの予約もして・・・
CDたちの予約は、昨日の予定通りのものとなりました。
日にちを見ると、後半に集中ですね。
例によって、おまとめ発送のために2日遅れになってしまうものも・・・2つほど。
10月19日発売にはRejetでは2期目以降のシリーズがズラリと並ぶ中で目を引くのは、やっぱりダンデビでしょう。
1枚目はレム様❤
・・・結局ゲームはまだ始めてませんが。(苦笑)
いえね、一応始めようとはしてるんですよ!
充電して・・・・(もう放電してるかな×2)・・・・ゲームもセットして・・・あとはスタートするだけ♪
って、なんでそこで止まるんだって話ですけど。(苦笑)
そんな感じでゲームスタートしてないので、アニメでのことになっちゃいますが。。。
ダンデビのキャラたちの中で、レム様が一番。
こういうものって・・・・ディアラバにしてもディアヴォにしてもピタゴラスの彼らにしても、ここまでキッチリハッキリキッパリと『好き』と『その他大勢』に分かれるものってないんですけどね。
そりゃ、ディアラバの中で一番好きなのはシュウっていうのはありますよ。
あるけど、他の人たちが全く気にならないのかといったらそんなことはないわけです。
やっぱりルキからも離れられないと思うし、コウくん好きだ~って思うこともしばしば。
ディアヴォにしてもジュダが一番好きだけど、レオードだってモモチだって・・・となるわけです。
ピタゴラスだと・・・・抜きん出るのはラグポの2人で、当初シャイだったのがキラに逆転されてますけど。(笑)
ピタゴラスは単独CDは出てないけど、好きな人だけ買って他はなくてもいいやっていう気持ちは1ミリも出てこない。
ところが。
ダンデビだけは違う。
レム様が断トツで一番好き。
正直、他の人たちってどうでもいいって思うほど。
ゲームもレム様だけクリアすればいいやって思ってたし。(始めてないけどw)
一応全部買う予定ではあるけれど、レム様だけで良いんじゃないかっていうのが心の片隅にある。
・・・・・
なんか、こうやって書いたら・・・それでもイイかって気になってきた。(笑)
11月ってMIKOTOさんのシングルも出るし、11月スタートのものがあるしで、他社さんの情報が出きってないのに恐ろしい枚数になってるのよね。
(1枚は12月に回すつもりのものがあるけど)
もう一つ。
10月は買ったけど、様子見だよってのが。
CHU❤LDKです。
これ、ことによっては10月の野島健児さんだけ。
あるいはキャスト買いになるかも。
1枚目を聞いてみてからの判断ってことにはなるけど。
もしキャスト買いするとなると、2月発売の木村良平くんだけかな。
・・・・
ってか、こうやって書いてみたら、10月野島さんと2月木村くんだけで良いような気がしてきた。(笑)
・・・・・・・書くって怖いね!(笑)
10月11月の話をしてますが、考えてみたらこれから9月発売なんですよね。
まずは今週、水曜日に届く予定のものは、ピタゴラスシャッフルユニットMy❤Milky❤Wayのセカンドシングルと河村眞人さんのAdult Direction・緊縛師。
9月の1発目の感想記事はこの緊縛師ってことになります。
なかなか凄いスタートになるけど。(笑)
Holic Worksさんから、3月31日に発売になっているものです。
シチュCDとしては初めてなのかな?
他にBLCDも発売してますね。
チラッと見てみたら、表名でした。
BLCDでも裏名があるんですよね。
私がBLCDを聞いてた時って、裏名作品がなかったから。
それでも充分エロかったけど、裏名だともっとってこと?
次に気になるのが23日に到着予定の茶介さんの迷蝶2。
これは狼男のようです。
もふれるのか、もふれないのかはわかりませんが。(笑)
(もっと気になるのは迷蝶3ですけど・・・触手だから笑)
30日には柊三太さんの淫魔と、またしても河村眞人さんの執着eye。
河村眞人さん、ジワリジワリと手持ち枚数が増えてきました。
えーっと、禁忌の棘、サークルカタログ、迷蝶だったかな。
今月は一気に2作品増えるってことになりますね。
役者さんの話になると・・・・今月は前野智昭さんが3枚あるな。
以前にも書いたことあるけど(前野さんのファンには申し訳ない)
アニメでは何の違和感もなく聞けて好きな声の部類になる前野さんだけど、シチュCDになると話は別で。。。
それでも、シリーズで買ってるという外せないものに出演されてるから、どうしても増えていってしまうんですけどね。
こんな風にお買い物もしてたけど、タティングもちゃんと(笑)してました。
今日は本にあるものを作ろうの日ということにして。(笑)
カフェカーテンも3日に1模様くらいのペースで進めてますが・・・・・まだまだ先は長い。
リズベス#40の白を使ってドイリーでも作ろうかな。
周りに配置するモチーフを編み始め・・・・・またやっちゃった。
調子に乗りました。
多いじゃないか!(苦笑)
ブリッジ1個とリング2個を解くのに、ここまでかかった時間に匹敵するくらいの時間が。。。。
この”調子に乗っちゃう”ミス、いったい何回やらかしたら学習するんだ、自分。(凹)
ようやく解き終わったから、これから前進します。

人気ブログランキングへ
ブログランキングに参加中
シチュCDよりもBLCDのほうを買ってるかなって人も
BLCDは聞いたことないですって人も
よかったら、ポチっとしてあげてくださいな