8月に初めての祝日になる明日、11日。
折り込み部隊は日曜と祝日は原則休みのため、明日はお休み。
ということは・・・・
今日の仕事は二日分ということ。

8月は広告少なめの月だから、1回戦と1回戦、つまり機械の2回まわしの予想でした。
ところが・・・・2回戦と1回戦ってことになってしまった。。。。

みんながそういうつもりでいたから、夕方から別件の用事を入れていた人が1人。
ということで、16時からは3人体制。

19時から社員のお手伝いが入って、20時過ぎにようやく終了。
お手伝いが入らなければ、21時過ぎてたかも。

16時には家に帰れる予定でいたのに・・・・。



ってなわけで、今日はふらふら。(苦笑)



昨夜、新しくなったヘッドホンパッドでの初聞き。
やっぱりフィット感が全然違う。
プリンちゃんはダイナミックオープンですが、もちろんヘッドホンパッドってのは耳の周りにピッタリとくっついているわけです。
取り換える前もくっついていると思ってたんだけど・・・・
やっぱりスポンジのヘタリのせいでヘッドホンパッドの密閉性は損なわれていたことに気が付きました。
そこが、改善されたことで、聞こえていなかった音があったことに気が付きました。

これにはビックリ。
ほんの些細な音なんだけど、これは楽曲でもシチュCDでも聞き取れていなかった音がありました。
これはスポンジが少しでも”こんにちは”してたからなのか、ヘタリが出てきてたからなのかは分からないけど。
いずれにしても、もっと頻繁にパッド交換をした方が良いってことなのね。

そうそう、友達もパッドを換えたら音の位置が正しくなったって言ってたけど、うん確かに!
そうなんだよね。
フィット感が甘くなってきたなって感じ始めてた辺りから、位置も甘くなってきてたんだよね。
それでも、良い音を出してくれてるものだから・・・・気にしないようにしてたんだよね。。。(苦笑)


今年に入ってから買ったCDは積極的に聞き直してみた方がいいかも。
もしかしたら聞こえていない音があったかもしれないな。





さーて、明日はお休み。

そうそう、10日指定の集金先のお宅。
今日はこんな感じになっちゃったので、地区担当の社員に代わりに行ってもらいました。
(約束の19時半に)
これで今回の集金は全て終了です。



明日は心おきなくタティング三昧で過ごせる♪

(今からうずうず)笑







人気ブログランキングへ


ブログランキングに参加中

パッドだけでそんなに差があるんだね、びっくりって人も

そこまでこだわってなかった・・・って人も

よかったら、ポチっとしてあげてくださいな