南から雨雲がやってくる。

そんな今日。
教室スペースのリビングから見える景色は・・・だんだんと分厚い雲が広がってくる。
教室の真っ最中、遠くで雷の音も聞こえる。
でも、雲の動きはものすごく遅くて・・・ほぼ止まってるような状態。

いつ降り出すのかとヒヤヒヤしていたんだけど、どうやら雨を降らしきったらしく、うちの辺りで雨が降ることはありませんでした。


午前中はマンツーマンということで、私も作業しながら。
ゆっくりだけど、かむかむみらくるの完成が近付いてます。
残すはピアスだけ。
このピアスもタティングパーツは出来上がったから、あとはビーズたちと繋げていくだけ。

とーってもとーーーってもお待たせしてるけど、罠の公開も近づいてきました。





午後からは見本になるパーツ作り(タティング)をしていたのだけど、そういえば・・・生徒さんに頼まれたの♪って言ってたモチーフの(正しい)完成形を載せてなかったことに気が付きました。



これが正しいもの。






こっちが間違い。


ね、中心のびよーーんと長くする部分が全然違うでしょ。
(実は周囲の数も違う)


これ1個作るのに約80分かかってます。
直径3.8センチと小さいのにね。

こんなに手間と時間をかけて、こんなに小さいモチーフ。
それでも、このチマチマとした作業が楽しくてたまらない。(笑)

もちろん、これも依頼された1個の他に2個作ってます。
そう、2個。
ということは・・・・ピアスです。(笑)
見本として飾ったり使ったりしますが・・・

待ちきれない! これが”今”欲しいっていうのにも対応できるように。

この生成りの糸で蝶も薔薇も作りたいし、このモチーフで段染めもどんな感じになるのかやってみたい。







毎日決まって”やっていること”ってありますよね。

私の場合、どんな時でも必ずしてることっていうと、朝のカード引きと夜のブログ書き、それとCDタイム。

この3つは必ず。
タティングにしてもビーズにしても、折り込みの仕事が忙しかったりすると一切触れないってなったりする。
でも、1日1記事と縛りをかけているブログは日付を跨いだりする日はあっても、書かなかったという日は無い。
カードもね。
以前は忙しかったりすると引けなかったりしたんだけど、今ではすっかり定着してる。

そんなカードたち。
明日の早朝に新月ということもあるのか、3種類こぞって新月っぽいメッセージを伝えてきた。

ルーンオラクルは力強く勇気を持って次のステージへ進む時で、思っているよりも早い時期にベストパートナーと出会う、と言う。

パワーストーンは本当に望む方向へシフトしていく、そのための準備は整ったから一歩を踏み出そう、と言う。

エンジェルたちも暗闇から光の中へ出るよ。ほら、もう光が当たってるのわかるでしょ? 足を止めないで前に進んで! もう少し頑張って!と言う。


ルーンオラクルとパワーストーンには『今』の状態を尋ねた。
エンジェルには『少し先』のことを尋ねてみた。


キーワードは『積極性』かな。
どれも待ってるんじゃないのよね。
自分から動いてる。

これも、明日の新月にピッタリな感じ。
なにせ獅子座の新月だから。

さて、そんな獅子座の新月ですが、9月の木星の天秤座入りに向けての準備期間になるようです。
新しく何かを始めるよりも、今あるものの仕上げと調整ということで。








人気ブログランキングへ


ブログランキングに参加中

うちの辺りは雨が凄かった!って人も

移動の先々で雨に当たっちゃったって人も


よかったら、ポチっとしてあげてくださいな