今日は午後からフル活動という日。
午後の教室はマンツーマンで、例のこちら側へいらっしゃい♪な生徒さん。(笑)
もちろん教室のBGMはRejet楽曲♪

18時過ぎには歯医者さんでメンテナンス。



幽玄ロマンチカのヒフミくんをお貸ししたのだけど(1作目と2作目)、時間が取れなくて1作目しか聞いていないのだとか。
やっぱり、夜寝る前に聞く時間を持てないと難しいよね。
日中何もしないで、ただ聞いているっていう時間を取るのって難しいもん。
こんなにシチュCDが好きな私でも、日中にシチュCDを聞く時間が取れるかって言ったら・・・・やっぱり無理。

そうだわ。
私ってシチュCDを片手間に聞いたことって無いわ。

唯一あるのは、感想記事を書きながら、もう一度流して聞いてるってときがごくタマにあるくらい。
これは、途中何度も寝落ちて戻ってを繰り返して、流れが記憶の中でゴチャゴチャになってしまった時だけ、だけど。
しかも、そういうときってヘッドホンじゃなくてスピーカーで聞いてる。(笑)

ヘッドホンで聞くと、目も瞑って手も止まってしまうこと確実だから。


そうそう、この生徒さんが楽しみにしていることがRejet楽曲の他にもう1つ。
それは、30分ごとに切り替わるPCくんの壁紙。

そして、うちのPCくんって何気に凄いと思ったのが、1ヶ月少し前のこと。
教室の時間は14時~16時。
16時に壁紙が切り替わり・・・・・・

『あらら、これは息子が撮ってきた京都旅行の時の画像だわ』

そうしたら、その翌週に京都旅行の計画があったんですって!
清水寺の画像を見てドッキリしたそうです。
3週間後の教室の時にお土産と共にその話をしてくれて。(笑)

メインPCのVAIOくん、前から空気を読むヤツだと思ってたけど、心も読むのね?!

そして、今日のラストはユーマでした。






さて、この生徒さんからタティングブレスレット(パール入り)の注文を受けていたのだけど(今日お渡し)、これと同じ糸(リズベス#20のグリーン段染め)を使って薔薇の注文を頂きました♪

そしてさらに、『自分でもやってみたい』という嬉しい言葉も!!

作り途中のものを終わらせてからになるから2回くらい先になるけど、初のタティング講習です♪

というところで、ビーズアクセサリーの新作ですが・・・・曲名公開しちゃいます。


ディア❤ヴォーカリストから、エーダッシュの”かむかむみらくる”。


実は、これにタティングで作ったパーツを使っています。
もちろんパーツ売りするんですが、この生徒さんは自分で作るっていうパターンになりそう。
っていうか、自分で作ってもらいます!(笑)

かむかむみらくる、今日の午前中にネックレスが出来上がったのだけど・・・・・。
今、改めて見てみても・・・・なんか整合性があるんだか混沌としてるんだか、よく分からないっていう感じ。(苦笑)

まあ、これが”かむかむみらくる”。(笑)





さて、連続でくるってこともメッセージの特徴。
なんですが・・・・今朝読んだコラム記事のタイトル”ゆで卵”に惹かれて読み・・・・・
そうしたらkeikoさんのメルマガでラッキーフードが”ゆで卵”。(笑)

これは、ゆで卵食べなくちゃ、じゃない?

ってことで、今日のお昼ご飯はとり肉焼いてジャガイモとインゲンを茹でてからマヨネーズで炒めて、セロリとゆで卵添えをいただきました。










昨日、ミカエルが『頼れ』と言ってきましたが、これはどうやら昨日だけの問題じゃなく、これからしばらく(どのくらいかは不明)の間サポートしてもらうっていうことのようです。

これは今朝のカードからなんですけどね。
今日のメッセージに名乗りを上げてくれたのは・・・・・

まず、エンジェルオラクルⅡがエンジェル・ロッシェルを豪快にJUMPさせてきました。
ちゃんと出してくれたのはエンジェル・バネッサ。
ロッシェルはお金の問題を解決する流れを起こしてくれるエンジェル。
バネッサは、とてもたくましい印象を与えるエンジェル。
迷った時はどちらが自分の人生の目的や指名に近づくだろうかということを考え、それでも分からない時は神や天使に助けを求めようと教えてくれる。
バネッサから受ける印象そのままに、『私』の中にも力強さがあるんだよと教えてくれる。


次に名乗りを上げてくれたのがルノルマン。
2枚引きで、雲と道が出た。
これも、選択なんです。
どちらの道を選ぶのが良いのか、自分の心に正直に、あるいは天のメッセージを意識して選ぶということ。
雲のカードの図柄は黒雲と白雲に2分されてます。
道のカードも一方は穏やかな道で、もう一方は険しい山へと向かっている。
一見するとどっちが”良い道”でどっちが”悪い道”なのか分からない。


そして次がソウルメイトカード。
引いたカードはAttraction(魅力)、JUMPはEnchantment(魔法)とThankfulness(感謝)。
出会いやチャンス、その他たくさんのギフトがやってくるというものなんだけど、よく考えもしないで浮ついた気持ちで飛びついてはいけないという警告も含まれてる。
来たものをただ受け入れて楽しむ。
調子に乗るなってことですね。
そこには感謝の気持ちが重要だし、自分の力と思いを信じることも大切。


なにやら、”ターニングポイント”ってな感じがぷんぷんじゃないですか。

ターニングポイントと言っても、”これはおおごとだ!”ってハッキリ感じるものなのか、後になってみて”そういえば?”ってのもあるけど。
今度はどうなんだろう。

ということで、私の守護天使のシオンとアポロンがミカエルに支援要請を出したっていう感じのようです。

なるほどね。
何かがないと出てこないミカエルだからね。
そういうことだったのか、という感じです。

この流れがいつまで続くものなのか。
じわじわなのか、いきなりドッカーンなのかも分からないけど。
とりあえず、しばらくの間はミカエルにもサポートしてもらうことにします。









人気ブログランキングへ


ブログランキングに参加中

PCくんやるな!って人も

うちのPCもなかなかやるよって人も

よかったら、ポチっとしてあげてくださいな