今日は暑い日になったとーこ地方。
最高気温は29.6度。
今のうちなら、窓を開けずにいた方が涼しく過ごせる。
これはマンションの特徴かな。
外壁の熱が建物全体に行きわたり、中へと入り込んでくるまでの間は室内は涼しい。
室温は26.4度。
西向きの窓辺は取り込んだ洗濯物で太陽光を遮断するように室内干しの配置を変えて。


さて、昨日の朝にジャスト満月を迎えて、夜にはフルムーンウォーターを・・・・
そろそろ月の出・・・・とボトルを準備してリビング窓際に置いてあるベンチシートに置き、ふと見上げる。
よし、今日は見える♪
低めの軌跡のターンなのね。
天然石たちも久しぶりに総動員。
これまた本当に久しぶりにお財布フリフリも。

よく、新月はスタートで満月は結果を得られる時、なんて言われ方をするけれど、私個人の感覚でいうと、どうもこの新月がスタートっていうものがしっくりこない。
常々不思議だったのだけど、どうやら自分の生まれた時の月ってのを『スタート』として細胞が記憶しているタイプの人がいるという話を聞き・・・・納得。
私は月齢17日生まれ。
満月から2日後だけど、まだ満月パワーのある時の生まれ。
満月にウォーミングアップをして、翌日にスタートラインに立ち、その翌日にGO!!って感じでしょうか。(笑)


夜空に話を戻すと・・・・
月の右側へ離れたところにかなり明るい星が見えますが、これは火星。
火星の斜め左下に目を移すと、そこにも明るめの星。
これはアンタレス。
アンタレスの左斜め上に目を移すと・・・・・弱い明るさの星が。
これは土星。
今の時期限定の小三角形が見られます。
昨夜は満月だったし、土星と月の位置が近かったから見えるかな?と思っていたのだけど・・・
見えましたね♪
本当はベランダに出て見たかったんだけど、む、虫さんがいる。。。。。
なんかね、緑色の大きいカメムシっぽい感じだけど・・・・・・。
そうか・・・もう夜のベランダに出られないシーズンになってきたのね。。。


さて、今夜の話。
そろそろ月の出だよねって覗いてみたら・・・・(20時)
真っ赤なお月さまがいました。
うわ~、これだけ真っ赤な月ってのも珍しいな。
ってことで、室内からパシャリ。(20時7分撮影)



画像中央左寄りの真っ赤なのがお月さま。
分かるかな?(拡大できる人は拡大してね)
中央上寄りで滲むように光ってるのは、屋根の雨どいに反射してる車のライト。(笑)
この光のさらに右、少し下に光ってるのが火星。
さすがにスマホ(さらに室内から)じゃアンタレスも土星も写りませんね。

この小三角形、少しずつ三角形の形を変えながら、しばらくの間は見えそうです。







先日のカードの曖昧のお話の派生のお話。

カードを引くときには使える『曖昧』だけど、こと引き寄せとなると、『曖昧』はできるだけ無い方がいいというお話。

願ったことを現実のものとして引き寄せるってわけですが、この『引き寄せ』に関しては宇宙さんや神の采配で『自分にとって良いもの』が来るわけではないっていうのがポイント。
良いことはもちろん、悪いこともどんどん引き寄せてくれちゃうという・・・・
有り難いんだか、有り難くないんだかっていう代物です。

そして、もう一つポイントと思えるのが・・・

強く願っても、ちらっと願っても変わらない、あるいは軽い方が引き寄せやすいっていうこと。(自分比)

それから、引き寄せられてくる時期っていうのは、モノによっては年単位です。


そうそう、『悪いことなんか願わない』から悪いことは引き寄せないでしょって思ったりするかもしれないけど、これもポイントかな。
同じ波動のものが引き寄せ合うというのが鉄則だから、”叶わない”という悪い想像からは”できない”とか”無理”とかって波動が寄ってくる。


以前、『願ったタイプの人を引き寄せた』話を書いたことがありました。
その当時は分かってなくて、振り返ってみたら、見事に引き寄せてたっていう。(苦笑)
簡単に言うと・・・

精神的にがんじがらめになっていて、もう限界で壊れる寸前という状態の私を解放してくれることを願い・・・・・友達の助けもあり離婚。
私のことを見ていてくれる人が良いと求めたら・・・・確かにいつも一緒にいて楽しかったけど、仕事に意欲のない人だった。
仕事に理解のある人を求めたら・・・・・確かにいろいろと有益なアドバイスをもらったけど嘘をつく人だった。
嘘をつかない誠実な人を求めたら・・・・確かに嘘はつかないけど私の意見に耳を貸さない人だった。

よくね、理想が高すぎると相手なんか見つからないよって言うじゃない?
あれは半分当たりで半分ハズレ。
上記のように、特定の1つだけに的を絞って求めたら、相手は見つかりやすい。
でも、その1つのことだけで良いのかっていったら、そんなことはないのよね。
妥協できることなら良いのかもしれない。
けど、私としては仕事しないとか仕事に意欲がないとか、嘘をつくとか、人の意見を聞かないとかっていうのは妥協できない範疇のもの。
だったら、最初からその辺も組み入れて求めた方が良いってこと。
単純に考えても、フィルターが多くなる分、現れる確率ってのは小さくなる。


こんな風に大きなことじゃなくても、普段の小さなことでも引き寄せって使える。
小さいことっていうか、関わってる人が少ないことの方が引き寄せる時間ってのは短いみたい。

一番最近では。
金曜日のてくてく出勤の時に、『そろそろあの方からリプが欲しいな』。
具体的には、シオンとアポロン(私の守護天使)に『リプが欲しいんだけど、協力してくれる?』と語りかけ。
頭の中の画像で、帰宅してPCを見たらリプが来てる♪って幸せな気分になってるところをイメージ。
したことはこれだけ。
この後はすっかり忘れてた。
実際にリプをもらったのは日曜日。

宇宙さんからのサインとの大きな差っていうのは時間だよね。
サインの場合は、本当に短時間でくるけど(おおむね数分、長くても1時間)、引き寄せの場合は自分以外の人の意思が間に入ってくるから時間がかかる。
大きなことならそれだけ関わる人やモノや時間が複雑に絡み合ってるから、それだけ調整に時間が必要って感じで。


上記のような曖昧な引き寄せ例だけど、実はこれも意味があったんじゃないかって思ってる。
アレらの経験をしなかったら、自分の求めている方向性ってのがハッキリしなかったと思うから。
そうじゃなかったら、今でも、『優しい人』なんて風な曖昧なことしか考えられない思考になってたかも。











人気ブログランキングへ


ブログランキングに参加中

真っ赤なお月さま見たよ♪って人も

火星だとは知らなかったって人も

よかったら、ポチっとしてあげてくださいな