昨夜、2枚ものを聞くのを止めて1枚ものの『サークル❤カタログ』にしたのは、きっと疲れてるから長編だと寝落ちてしまうかもと思ったから。

疲れてる時って両極端の2パターンに分かれるんですよね。
すんなり寝落ちてしまう時と、とことん眠れなくなってしまう時と。

今回はどうだろう?

結果は前者でした。
サークル❤カタログを聞き終わった時には目が冴えていたので・・・

『ここはやっぱり・・・・気絶させてもらうしかない!』

ふと目に留まったのはシュウとアヤトのバーサス。(バーサス1期目)
でも、その前に・・・・

ルキのキャラソンに収録されていたミニドラマを。

これを聞きながら、ルキとレイジのバーサスはどんな感じになるんだろう・・・と思いを馳せ・・・・・・・

気が付いたら・・・・・無音。
時計を見ると6時45分。
なんとあのままスコンと5時間強がっつり熟睡となったようです。
(ということは最悪の状態にまではいっていないってことね)ほっ




ということで、今日の本題はこちら。



サークル❤カタログ ▲軽音楽サークル 榛名響
ボイスは河村眞人さん。

ではでは、いつものように、ネタばれは困るのって人や
こういうのって興味ないんだよねって人は
このまま回れ右してお帰りくださいね。

























さて、こちらはmilky chainさんの新シリーズ。
3作品発売予定で、このシリーズは全部買おうかなって思ってます。
(2枚目が沖野靖弘さん、3枚目があさぎ夕さん)

河村眞人さんといえば、私の手持ちでは『禁忌の棘』の兄だけ。
兄編と弟編では兄編の方が作りが面白いこともあって、お気に入り。
リピート率が高いつもりでいたのだけど、4月7日からメモし始めている”聞いたCD"を見ると・・・
弟編は聞いてるけど、兄編は聞いてなかった。(あ、あれ~?汗)



今作の彼は大学4年生の榛名響(はるなひびき)さん。
軽音楽サークル、Misfitのリーダーでギターと作曲を担当している。

そして、『わたし』は女子大の2年生。
そうなんです。
彼とは違う大学なんです。
わたしの先輩の知り合いが彼の友達で、Misfitのライブに連れていかれて、楽屋へもお邪魔させてもらったっていうのが、彼と初めて会った切っ掛け。
これを機に、ライブがあるたびに顔を出していた。

ちょっと引っ込み思案なところもあるわたしをうまくリードしながら仲間内に溶け込ませてくれたのが彼。
そして、彼と付き合うようになった。

学校が違うから、毎日会うってことはできない。
曲作りの時もそうだけど、特にライブ前なんて彼は超多忙になるから。
なかなか会えない日が続いたりする。


そうして迎えたライブの日。
撤収作業の邪魔にならないように隅っこにいた。
気の回る彼だから、作業の指示を出しながら、そんなわたしに目を留め『こっちへおいで』と呼んでくれる。

いつもならライブの後は打ち上げになるのだけど、今日は他のメンバーの都合がつかないということで別日にすることになったのだという。

『だから、一緒に帰ろう?もう少し待ってて』


彼にちゃんと『彼女扱い』されることはとても嬉しい。
でも・・・・・ちょっとだけ、『いいのかな』っていう気持ちが湧いてくる。
大学のサークルなんだし、『誰にも秘密にしてない』し『秘密にするようなことでもない』と言い切る彼だけど。

自分に自信が無いせいだって分かってる。
でも、自分が彼に吊り合っているのかって考えると・・・・・。


こんなわたしの不安な気持なんかお見通しなんだろうな。
彼はスキンシップの激しい方です。
わたしの不安を吹き飛ばそうっていう意味もあるのかな。
腰に手を回され、ピッタリ寄り添って歩く。
耳元で囁かれ、不意をついてキスも落とされる。



さて、彼から一つ大切なお知らせがありました。
それは、レコーディングスタジオに就職が決まった、ということ。

レコーディングアシスタント。
それはもう忙しい職場ですから、今までみたいに夕方に電話するとかっていう決まりきったことはできなくなるけど。

『それでも、時間は作るものだから。安心して』



多忙を極める彼。
なかなか会う時間は持てない。
そんな中、久しぶりに彼から会えると連絡が入る。
彼の部屋を訪ねた。

『渡したいものがある』

手渡されたものは・・・・・「オルゴール?」

鳴らしてみてと言われてネジを巻く。

流れてきたメロディは・・・・

「え?どうして?これって!」

これはわたしの一番好きな曲。
いつもライブのセットリストに入れてくれる曲。

『オルゴールを作る工房があって、そこに数回通って作ったんだ』

『オマエが寂しくならないように』

『時間は”作るもの”って言っただろ?』


こんなにも想われてる。
会えない時間が増えても、きっと大丈夫。
忙しいを言い訳にする人じゃないもの。

それに、大好きな曲をプレゼントしてくれるって、もの凄く嬉しい。




特別大きな出来事があるわけではない、本当に『日常のひとコマ』のお話。

ゆるやかに進んでいくストーリーに、何となくホッとする。

神経を張り詰めて聞かなくてもいいから、ゆったりとリラックスしながら聞くっていう感じかな。

彼との甘いひと時を楽しむ作品です。

ホッとしたい時に『どうぞ』って感じですね。

あ、そうか。
これで思いっ切りリラックス状態になったから、吸血される前に眠りに落ちたのかもって可能性が出てきたな。

聞いている最中はね、リラックスしてても寝られません。
だって・・・・

耳攻めが凄いんですもの!/////

この辺り、確か試聴シーンだったはず。
スピーカーで試聴してて、『これはヤバい!』って思ってた通り。
ヘッドホンで聞いたら・・・・頭ぶっ飛びました。(///)







さあ、お待たせしました。
今夜は地獄温泉。
明日の感想もお楽しみに~









人気ブログランキングへ

ブログランキングに参加中

GW、ゆっくり過ごしてますって人も

GW、あちこち飛び回ってますって人も


よかったら、ポチっとしてあげてくださいな