今日は、近所の友達との食事会。
ということで、何度目かの『茶蔵』(ちゃくら)さんにお邪魔してきました。

左手の赤い屋根の方がお食事できるところ。
右側は囲炉裏工房となってます。

今回も、この少し広めのお席。
囲炉裏には火が入っていて、鉄瓶からは湯気がしゅんしゅん。

旬のお野菜メインの一口サイズの前菜。

恒例の大根ステーキ。
これホントに美味しい。

これは初めてサザエのツボ焼き。

新玉ねぎの味噌和えと自家製の梅酒のジンジャー割り。
梅酒もジンジャージュースも自家製で、ここに来るといつも頼んじゃう。

イモ餅

鶏手羽

焼きおにぎり・・・揚げおにぎりだったかも?
汁の中で崩しながら頂くのだけど、これも今回初めて。
そうなんです。
今までって最後は囲炉裏にかけたお鍋だったから。
いつが切り替わりなのかわからないけど、とりあえず、今回は囲炉裏を使ってっていうのは無いのね。

そして、ラストはくるみあんの白玉とコーヒー。
この後、友達のお宅で再びお喋り開始。(笑)
約2時間。
長いコトお邪魔しました!
久しぶりにたっぷりとお喋り楽しかった♪(私信)
てなわけで23時過ぎに帰宅。(笑)
おやすみなさいzoo.....

人気ブログランキングへ
ブログランキングに参加中
お喋りって止まらなくなるよね(うんうん)って人も
和だね~(じゅる)って人も
よかったら、ポチっとしてあげてくださいな