今日は中秋の名月。
みなさん、空を見上げてみましたか?

午前中から昨日の続きと言わんばかりに傘が要らない程度ではあるけれど霧雨が時折舞ってる。
天気予報を見ても、だんだん回復してくるものの晴れマークは出てきてくれない。

これは中秋の名月を見るのは諦めかな?
(お月見団子も買ってないし)

とりあえず、日曜の午前中指定のお宅に向かっててくてく集金。


日が沈み、あたりがほんのり暗くなり始めたころに(17時50分)夜集金開始。
出発した時は背後が東になるので気が付かなかったんだけど、3軒目の集金を終えたところで・・・

お月さまだ!!

夕方、雲の領域が減ってきて、これは?って期待してた通り。
そこからしばらくは視界のどこかにお月さまの気配を感じながらの集金。
そろそろタイムアップだなってころに雲に隠れてしまいました。

(しまった、途中で画像撮っておけばよかった)



さて、満月は明日。
どうして満月と中秋の名月が別日なんだろう?
何気なく、友達との会話(Twitter)に呟いたら、フットワークの軽い友達がサクッと調べてくれました。(いつもありがとう~)
中秋の名月っていうのは、旧暦の8月15日なんだそうです。
なるほど!(ぽん)
こういう風に、旧暦の行事が残ってるのってなんか良いですね。
風情があって。(ふふ)



keikoさんのブログも満月に合わせて更新されてました。
フルムーンウォーターは今夜でも明日でも良いってことで・・・・

どうしよう?
二日間作っちゃう?

そこで、ふと思いついた。
keikoさんは、こうやって迷ったときなんかにお伺いを立てたりサインをもらったりしてるよね。
そこで、以前書かれていた時計を使った宇宙さんからのお返事。
これで訊いてみよう。

結果は・・・・・時期尚早。
なるほど、今夜は止めて、明日作ります。




さて、今日のカードたち。
今日はちょっと引き方を変えてみました。
えーと、引き方っていうよりも、質問の仕方ですね。
今日一日の全体的なことで1枚、それを補足するものを1枚。
恋愛系に的を絞った、今日はどんな日で1枚、それを補足するもので1枚。
仕事関係でも1枚。

とりあえず、今回は5種類のカードを使ってみました。


それによると、全体的なことでは自分の気持ちと直感に正直に、恐れることはない。
それって具体的に?っていう補足カードで、何かを失くすかストレスに注意。

ふむ、ストレスと言うと真っ先に思い付くのは『仕事』。
今日はいつもストレスをかけてくるお宅に行かなくちゃいけないし。。。

仕事関係でのカードは、直感に従って行動するのがいい、と。

とりあえず、『失くすもの』でおつりの間違いがないように。
ストレスがかかりそうな相手には『笑顔で先制攻撃』(笑)

無事に困難も乗り越え(笑)、他のお宅でリンゴをもらってきました。(わーい♪)


恋愛系では、『押してダメなら引いてみな』的な感じ。(笑)
補足で、近日中にメッセージが来る可能性。
さて、どんな?









人気ブログランキングへ


ブログランキングに参加中

お月さま見えたよ♪って人も

見れなかった~(泣)って人も

よかったら、ポチっとしてあげてくださいな