今日は生徒さんの体調不良のために急遽お休みとなりました。

そんなわけで、オフ日となった今日は、編み物しながら映画見て、ドラマ見て、本読んで(文庫本1冊)、マンガ読んで(コミック1冊)、ブログ散策して、過去記事ちょろっと読み直して、ボーっとして(笑)、アイスをダイブさせて(!)、お昼寝もして・・・・・

あ、ネイル塗りなおそうと思ってたの・・・忘れてた。(苦笑)

まる一日リフレッシュタイム♪ってことで、久しぶりに時間に囚われずにのんびりと過ごせました。


・・・・・身体的には。


そうなんです。
頭の中は、結構もやもやと思考中だったりしてました。

もやもやし過ぎてて、自分でも上手く把握ができてないんですけどね。(苦笑)

とりあえず、今、把握できてることを書いてみようかな。



星読みさんのブログからは、『自分の気持ちの持ち方』を。

keikoさんのブログからは、『シンプルに生きよう』ということを。

ルーン読みの方からは、『順番にクリアしなくてもいい』ってことを。

この三つ、書き方とアプローチは違うものの、言ってることはほぼ同じ。

今現在、簡単に動かせるものは自分の気持ちの持ちよう、だけ。

ま、簡単っていったって、自分の気持ちすら難しいんだけど。(苦笑)

それでも、周囲を動かすよりは、自分でどうにかしようとできる分、マシなはず。


ルーン読みの方の『順番じゃなくてイイ』ってのが、なんか目から鱗でした。

言われてみれば至極当たり前。

学生時代のテストの時。
1から順に解くのではなくて、分からなかったらそこは飛ばして分かるところから答えを埋めて、残った時間で飛ばした問題を解くってやってましたよね。
これって、みんな普通にやってることだと思う。

それと同じなの、ってことですよ。

トライしてみて思い通りに進まなかったことは、そこでいったん棚上げして・・・・他でレベルアップしてから再挑戦すればいい、と。

これはkeikoさんの言うところの『物事のタイミング』とも通じるところ。

律義に1から順番にクリアを目指して、行き詰ったらそこでストップして前へ進めない。
目の前のそのことだけに意識がいって、自分をレベルアップできることに目を向けなかったら、ずっとそこから動けないってことになっちゃう。

そんなのは嫌だもの。


『複雑に考えないで、シンプルに』


今、目の前に示されてるものは、紛れもない今の『事実』。

そのことだけに意識を向ければいいんだよね。

その奥のことにどうしても意識を向けたくなるし、推測したくなったりするけど。
その『推測』にしたって、それは『私』が『私の感覚』で『想像』したもの、なんだよね。

もしかしたら、想像通りかもしれないけれど、全く違うかもしれない。


この『違う』っていうことに関する記事を昨日読みました。

Suica導入の時の社会実験的なものだったのだけど、開発者サイドが全く予想もしなかった行動をする人ってのがかなりの割合でいたんだそうです。
ある程度の予想がつく行動だけでなく、予想外のものが同程度数あるということ。

これは星読みさんがよく書いている『自分の常識は他人の常識とは限らない』ってことですよね。

だったら、自分の考えで相手のことを想像して『決めつける』のはとっても危険。

想像すること自体は良いことだと思います。

相手のことを思って、気持ちを想像して、自分だったら?っていう照らし合わせをして、更に今までの言動からも推測したりして、最善と思われるものを導きだす。

ただ、こうやって導き出したものが必ずしも『正解』とは限らないってこと。

それを相手に確かめることができないのなら、そのことで私が思い悩んだり立ち止まったり勝手に苦しくなったりしたって仕方ない。



ハッキリしていることは、目の前に示されていること。

それと、自分の気持ち、自分の望み、だけ。



さて、keikoさんの9月の開運情報によると、月星座獅子座の私は
『今まで手に入らなかったものが、ぽろりと手に入る暗示』
ということでした。

そんな今日はルーンオラクルで『偶然のチャンス』や『ラッキーハプニング』を意味する『ペオース』ダイスのルーンが登場。
このダイスのルーンは、神が味方してくれてるという意味もある。
フェアリーカードはHigher Consciousnessでハイヤーセルフに導かれているっていうものが。

『それがそんなところから、こう来たか!』

ってな感じになるのかな?
神はイタズラ好きというか、面白いもの好きというか、奇抜なことで驚かせるのが好きってのがあるみたいだから。







人気ブログランキングへ


ブログランキングに参加中

私も月星座獅子座です!って人も

自分の月星座・・・分からないやって人も


よかったら、ポチっとしてあげてくださいな