今日も雨が降るの?降ってるの?降ってないの?
っていうものすごーーく微妙な感じ。

それでも、今日は〆日だから。
朝一で持っていって、今月もノルマ達成です。

そんな今日のカードたち。
『食生活やライフスタイルを変えなさいって言ったよね』って怒られた(笑)
そうなの。
23時半に寝室に引っ込もう(たとえ眠りに落ちる時間が今までと同じ3時過ぎだったとしても)って決めて実行できたのは27日だけ。(苦笑)
ちょっと言い訳すると(汗)、28日はごたごたしていてブログの書き始めが遅くなり、必然的に電気を消す時間も今まで通りに・・・。
29日はなんとかなりそうと思ったものの、ちょっとオーバーして0時に。
30日こそ!と思っていたら、ブログを書きあげる直前に母から電話があって、10分のつもりが1時間15分お喋り。
それから集計やって・・・なんてやってたら0時40分を回っちゃった。

はい、言い訳終了。



言い訳してるうちにこれが届きました。



クロウカード

CLAMPのカードキャプターさくらに出てきた、あのクロウカードです♪

ケースもカード自体もしっかりとした作りになってて、とってもいい感じ。
開封して一枚一枚眺めたところで、ちゃんとしたご挨拶はこれから。

そうそう!
いきなり箱を開けてもご近所にカードが飛び散らない仕様になってました。(笑)
(中にもケースがあって、さらにプラテープで留めてあって逃げださないように頑丈にw)

クロウカードの中から、その当時飼っていた鳥さんの名前を決めてたなって思い出しました。
タイムにウォーティにリトル、ソングにフリーズにライトにウッド。
ウィンディは窓から逃げてしまって、名前が悪かった・・・って泣いたっけ。





ということで、今日の本題はこちら。



ラクリモサ-七つの罪(あい)-Vol.5 強欲の章メナス

ボイスは中井和哉さん。

ではでは、いつものように、ネタばれは困るのって人や
こういうのって興味ないんだよねって人は
このまま回れ右してお帰りくださいね。

























不思議な鳥に誘われて、絶対に入ってはいけないと言われてきた『禁忌の塔』へ足を踏み入れてしまう。

実は、こんな風に自由に動き回れるのは初めてのこと。
なに不自由ない生活をしているように見えるけれど、わたしの居場所は決められている。
全ては決められたままに。
自分の自由意思でできることなど・・・・ほとんどない。

そんなわたしがつかの間の自由を味わう。
不思議な鳥の力なのか、偶然なのか、城の外へ出ることができた。
こうして知らない場所をたった一人で探検するなんて、きっと後にも先にも今日だけのことに違いない。

塔の中に入り歩きまわっていた時。
急に背後に気配が?と思ったとたんに首筋にナイフを当てられた。

自分のことを『オレ様』と言うこの人は『メナス』と名乗った。

『ついて来い』
腕を掴まれ塔の天辺の部屋に連れて行かれた。
どうやら、わたしは人質となってしまったらしい。
『七翼の騎士』の1人だと言うけれど、それって??

626年もの年月は、テューダー王国を変えていた。
あの千年戦争のような戦いはなく、近隣の国とも上手くやっている。
遠方からの商人も出入りする『バザール』も毎日開かれている。

いつしか七翼の騎士の伝説は語り継がれることもなくなり、今では一部の人が知っているだけ。
わたしも知らなかった。
王家の姫に代々受け継がれている『ナイフ』のことも、何も知らされていなかった。

わたしのドレスのポケットに入っていたナイフを見つけ、このナイフが不死者である七翼の騎士を唯一殺せる武器なのだと告げられた。
もちろん、取り上げられたけど。

何も知らないわたしに自分のこと、千年戦争のこと、王家の裏切りのこと、そして罪人の汚名を着せられてこの塔に封印されたことを教えてくれた。
初めて聞く話に心が重く苦しくなる。
自分の祖先である王家の人たちがそんなことをしただなんて。。。

彼は盗賊だった。
その腕を見込まれて、敵国の情報を盗んだり、要人を人質にしたり。
まあ、その合間にいろいろと宝を盗んでいたみたいだけど。


『そうだ』
何やら面白そうに笑いながら言う。

『おまえの心を盗んでやるよ』

(思わず、ルパン三世のカリオストロの城が頭を過ったのはナイショの話)笑




わたしはこの部屋に閉じ込められている。
わたしの自由は、この部屋の中だけ。

時々、メナスが訪れる。
何もすることがないから、いつしかメナスが来るのを待ちわびるようになっていた。
恐いことをされたのは最初だけだし、こうやってお喋りしてるうちに、彼の優しさが伝わってくるような気がした。

わたしが欲しいものは何でも盗ってきてやる、と言う。
自分に盗めないものは無い、と。

『月が欲しい』


絶対に無理なもの。
ちょっと意地悪だったかな。
そう思っていたのに、『月を盗ってきた』と自信満々の様子で現れた。
手に持っているのは・・・・箱。

中身は、望遠鏡。
何でも、国一番の天文学者のところから盗んできたのだとか。

わたしは望遠鏡なんてものを見たのは初めて。
『何も知らないんだな』
と言いつつ、さくさくと組み立てていく。

月に焦点を合わせて・・・・

あぁ、ホントだ、目の前に・・・・手の届きそうな所に月がある。


月だけじゃなく、王国の城も、街も、草原も、国中のありとあらゆるところがハッキリと見える。
毎日することがなかったわたしの楽しみができた。
見るもの見るもの、みんな自分の知らないものばかり。
野に咲く花も、バザールの活気も。

『いちいち説明するのが面倒』
と言いながら、『あれは何?』とわたしが訊いたものを持って来てくれたりもする。
野に咲く花がこんなにもキレイだとは知らなかった。

バザールの話も教えてもらった。
異国から商人が来て、『焼きそば』という食べものがある、と。

それって、どんな味なの?

『あれは・・・・・えーと・・・・異国って感じだ』

そんなの意味が分からない。

『ちょっと待ってろ』

戻ってきた彼の手にしていたものは『焼きそば』。
『箸』というもので食べるんだと、何やら棒状のものを渡されたけど・・・・
手こずっているわたしを見かねて、彼が食べさせてくれる。

『ほら、口開けろ』

『どうだ、どんな味だ?』

・・・・異国って感じ。(笑)


この辺り、聞きながら『焼きそばの味を説明・・・・確かに難しい』ってクスクス。
焼きそばは焼きそば味としか言いようがない。(笑)


ある日、東の端に集落らしきものを見た。

あれは何?

『あれはスラムだ。オレが生まれ育った場所だ』

初めて聞くスラムの話。
この王国は豊かな恵まれた国だと思っていた。
日々の食べ物に困り、翌朝に生きて目覚めるかどうかわからない、そんな人たちがいるなんて・・・・。


『内緒で塔の外に連れて行ってやる。どこへ行きたい?』

わたしは迷わず「スラム」と答えた。
彼の生まれ育った場所、彼と会わなければ一生知ることの無かった場所。
現実をちゃんと見ておきたい、そう思った。
自分たち王族にできることを見つけるために。



『他に欲しいものはないのか?』

・・・・・・自由が欲しい。

城に戻っても自由はない。
ここにいても・・・・部屋から外へは出られない。
自分の思うように、自分の意思で、いろいろなものを見て回りたい。
外の世界を見てみたい。



いつしか彼はわたしの大切な人になっていた。
そう、彼の宣言通り、心を盗まれてしまった。

『盗むまでの過程が楽しい。盗んでしまえば興味はなくなる』

そう言っていた彼。
わたしのことも・・・・興味をなくしてしまうの?

(作中の『わたし』はいともあっさりと『盗まれた』と告げたのだけど、聞いている『私』は内心ひやひや)

『盗んだ後も執着するのは初めてだ』

強く抱きしめられ、心から安心した。(私も、たぶんわたしも)





わたしがこんな風に日々を過ごしている間にも、七翼の騎士たちと王国との交渉は続いていた。
父である国王は、過去の王家の全ての罪を認めた。
七翼の騎士たちは罪人という汚名を返上。
王家のものは国の政治から退き、どこかへ幽閉されることに決まった。

この塔にも新政府軍が乗りこんできた。
わたしを摑まえ幽閉するために。
諦めと絶望に心が囚われる。

結局、わたしは自由を手にすることはできないんだ。


『話したいことがある』

新政府軍に部屋の外で待つように言い、二人だけになった。

『今ならロープを使って外へ逃げられる。森へ入れば何とかなる』

でも、それじゃあ、あなたはまた罪人になってしまう。
せっかく汚名が返上できたというのに。
これが王家に生まれてきた運命なのだから。



この部屋の中での二人の問答のシーン。
実はものすごく焦れながら聞いてました。
そんなことを愚痴愚痴ごちゃごちゃいってないで、さっさと逃げなくちゃ!って。
もたもたしてるうちに窓の下にも兵士が集まってきたし、ドアの外では焦れた兵士が『早く開けろ』と急かしている。
じゃあ、一度幽閉されてから、彼に盗み出してもらえばいいじゃない。(名案!)

ところが、『わたし』が選んだのは・・・・・

あなたの手で殺してほしい。

『オレ様の心を盗んでおいて、1人で行くなんて許さない』

わたしの手には王家のナイフ。
彼の手には彼のナイフ。
心臓はここだ、とナイフの先を当てる。


次の世界では、2人一緒に・・・・自由に・・・・・・・





一瞬逃げられるかも、とか、他に道があるかもって思ってしまったから、最後の選択はきつかったな。。。








さ、今夜は幽幻ロマンチカ。
明日の感想記事もお楽しみに。








人気ブログランキングへ

ブログランキングに参加中

さくらちゃん大好き❤って人も

クロウカード欲しい!って人も

よかったら、ポチっとしてあげてくださいな