カードに『休んでリラックスして』って言われた今日はお仕事お休み。

1枚目からジャストなものが出てきたな。(笑)

他のカードたちはこぞって『ゆっくりだけどスムーズに進んでくよ』ってのと『新たな始まり』ってのを示してくる。

そんな中、神託のタロットが問うてきた。


『これから手にするもののために、自分はどれだけ懸命に戦う意思があるのか』


これ、覚悟を求められたっていう印象を受けた。

反対に言うと、覚悟を求められるだけの変化があるってこと?

そんなことも思いながら・・・・

どんなことが起きるのか、どんな流れになるのかって分からないから、『今』どうこう言えるってことはないんだよね。

対処法っていうのかな。

その都度、起きたことについて考えて、一番最適だと思う行動をしていく。

もちろん、前向きに。

どんなに大きな変化だったとしても、受け止められる自信はあるから。

そう、覚悟はできてるから。







ってところで、母親から電話が入り、長電話。(苦笑)

時間にして1時間20分。

5分だけ・・・・って言ってたんだけどね。(笑)←先週も長電話したばかり

私はソファに座って深くもたれかかる状態で話してた。

私の定位置(バランスボールがあるところ)とは1mくらいの距離がある。

話し始めて1時間が過ぎた頃、バランスボールがコロコロと転がってきた。

確かに、このバランスボールがあった位置ってエアコンの風が微妙に当たるけれど・・・・

1時間もエアコンの風に当たり続けてて、1時間も経ってから急に風の影響を受けたの?

その転がり方もけっこう勢いが・・・・
(だいたい、風の向きと転がった向きは90度違うけど)

最初にあった場所は毛足の長いラグの上。

そこから2,30センチのフローリングがあって、再びカーペットがある。(このカーペットはソファのある部分)

カーペットに乗り上げるだけの力はなくて、フローリング部分で止まったけれど・・・


バランスボールを動かしたのは、誰だろう。。。。





一昨日、気がついたのだけど・・・・

騙し騙し使っていたプリンター。

勝手に電源が落ちます。

日曜の教室が始まるとき、プリンター前にPCくんをキャスター付きテーブルごと動かして・・・

電源が落ちていることを発見。

その日の朝は、冷蔵庫の氷用タンクの水も入っているのに給水ランプがついてたりっていうのがあったから、もしかして瞬間停電があったのかも?って思ってた。

以前は瞬間の停電でも数値がクリアされてしまうっていう電気製品が幾つかあったから、すぐ分かったんだけど、今は・・・たぶん・・・・ない。

きっと、このプリンターくらい。

給水ランプはもう一度水のタンクをセットし直したら問題なくOK。

プリンターの電源も入れて・・・大丈夫そう。

この日はレシピのコピーとかなかったから、結局プリンターは使わず終了。

月曜日、帰宅してふと見ると・・・・・あれ電源落ちてる?

再び電源ONして・・・・・・今朝起きてきたら、また落ちてる。


勝手に電源OFFしてるのは、誰だろう。。。。





そして今、きっと冥王星の影響か?ってのを受け始めてます。

今朝の星読みさんのブログで読んで、警戒していたんだけど。。。


ちょーーっと気持ちがぐらんぐらんしてきてまして。(苦笑)

途中まで書いたものをザックリと削除したりして・・・・

これも明日の朝をピークに収まるみたいだから・・・

今夜は何も考えずに済むシチュを選ぼう。

(ちなみに、昨夜はスバルくんに軽く吸血されるところからのスタートでした)









人気ブログランキングへ

ブログランキングに参加中

世の中不思議なことがあるよね~って人も

いやいや、風だし壊れてるだけだから!って人も

よかったら、ポチっとしてあげてくださいな