本日2回目の更新になります。
一つ前の『愛のファタモルガーナ』イメージのアクセサリーはご覧いただけましたか?
楽曲を聞いたことある方、『そうそう、分かる!こんな感じ!』って思ってもらえると嬉しいな。
そして、相変わらず暑かった今日。
35.4度を記録。
週間予報を見たら、ようやく週末くらいから暑さがひと段落しそうな気配。
『ほんとに?』
って、若干不安なところはあるけれど・・・・
毎日カードを引いていると、大まかな流れというものが出てきます。
いろんな意味のカードがあるのに、昨日と真逆になるとか、引いているカードたち同士が真逆を示すとかってことがないんですね。
数学的な確率では不思議なことだけど、『必要なものが引かれる』という必然の偶然が関係していることを考えるとちっとも不思議じゃないのだけど。
ということで、今日の本題はこちら。

幽幻ロマンチカ 第四の謎 化け猫アラハギ
ボイスは梶裕貴さん。
ではでは、いつものように、ネタばれは困るのって人や
こういうのって興味ないんだよねって人は
このまま回れ右してお帰りくださいね。
今回は化け猫・猫又のアラハギ。
彼のいる場所は、音楽室。
ある日の夜。
ピアノの音に誘われて、つい音楽室へ足を向けてしまう。
入り込んだ音楽室には・・・・誰もいない?
今しがたまでピアノの音が聞こえていたのに。
数歩進んだところで、急にどこからともなく声が聞こえてきた。
慌てて逃げようとドアへ駆け寄り・・・・・
あ、開かない!
取り憑いてイタズラをしかけてくる。
背中に『何か』を入れられて・・・・
こ、この蠢いているのは・・・何?!
聞いている『私』は、アラハギの尻尾かと思ったんだけど(笑)、違いました。
『虫かもよ?』
と、脅したけれど、すぐに種明かし。
アラハギの妖術で動かされていたのは『消しゴム』。
(友達の朝の呟きにも”遊びに来た消しゴム”の話があって、思わずニヤリ)
アラハギは今までの彼らよりも長い時間、人間としてわたしと一緒にいる感じがする。
翌日、人間に化けているアラハギに『おはよう』と声をかけられ・・・・
誰だっけ?
妖術を使って同級生だと思い込ませることに成功。
こうやって、人間のアラハギと、妖怪のアラハギと、両方に会っているのに全然気がつかないのね。
そんなちょっぴり鈍い『わたし』が気が付く切っ掛けになるのが『音の出る携帯ストラップ』。
イタズラしてる張本人が化けてるとも知らずに、助けてくれたり仲良くしてくれたりしてると思っている『同級生』にプレゼント。
おびき出された音楽室。
そこで聞こえてきたのは・・・・あの携帯ストラップの音。
このストラップはどこにでもあるものじゃなくて、限定商品。
ということは・・・・
正体をばらさないことを条件に、脅かすのは無しにするって約束。
『しばらく見張らせてもらう』
ということで、学園内では常にクラスメイトとして傍にいる。
学園外ではわたしに取り憑いた状態で。
学園の外では猫の姿になってしまうアラハギ。
猫又ということで、尻尾が二つに分かれてます。
ベッドが柔らかくてイイな~と言ったり、ぬくもりがないと寒いからって添い寝を要求したり。
(なんか、可愛い❤)
学園に縛られる前の昔話をしたり、ピアノを褒められて嬉しくなったり。
人間に裏切られ、信じることができなくなっていたのに。
どうも調子が狂う。
そんな時、『わたし』は他のクラスメイトの男子にひと気の無い場所に呼び出された。
親しげに話しているのを見たアラハギはしっかりと誤解してしまう。
あのクラスメイトはわたしの彼氏だと。
『人間は人間同士の方がイイに決まってる。・・・自分が諦めればイイだけ』
だけど・・・・伝えないと後悔する!
アラハギが彼氏だと誤解したクラスメイトは確かにわたしに告白してきたけれど、わたしは断った。
そして、このクラスメイトは妖怪崩れに取り憑かれていた。
本来なら結界で守られているから妖怪崩れなどは入り込めないはず。
その結界を破り学園内に入り込んだ妖怪と戦うことになる。
アラハギも自分が縛られてしまっている『学園の七不思議』の呪縛を解く『七つ目の不思議』の秘密を知ってました。
妖怪と人間、種族を超えた『恋』。
お互いの思いが一つだったことが分かった時に呪縛が解けました。
人懐っこくて、イタズラ好きで。
1人でいることだって平気だけど・・・・・でも寂しがり。
わたしに出会う前から、わりと積極的に他の人間たちとも接触してた。(人に化けて)
これもきっとずっと1人でいるのは寂しいから。
そういえば、呪縛が解けたことで、学園外でも人の姿を保っていられるようになったけど・・・・
自分の意思で猫に化けるってこともできるのよね?
(じゃないと、わたしの部屋に連れ帰ることができなくなっちゃうもん)笑
(って書いたところで、ふと時計を見たら22:22←にゃーにゃーにゃーにゃー ふふ)
猫が好きだからかな~。
取り憑かれてるシーンでも怖さっていうのは無くて、つい可愛いって思っちゃう。
なんか、じゃれてるみたい。(笑)
人間として接してる時間が長いってのもあるのかも。
さて、これで、7月の感想ラッシュは終わりです。
8月は19日に届くのが最初になるから、しばらく開く感じになりますね。
そして、気になっているのが・・・・・明日から始まるRejet夏祭り。
何が気になるって、新作発表ですよ。
追える数であることを切に祈ります。
そして、できれば次のシーズンにはみ出さないような枚数であることを・・・・。
余談ですが、Twitterで流れてくるRejet夏祭りの情報に書かれている『ワッショイ』という文字を見るたびに・・・・
ワッショイ太郎さんと空目してしまって困ってます。(笑)

人気ブログランキングへ
ブログランキングに参加中
タイムシフト予約したよ♪って人も(私もしたよ)
PC前でがっつり待機するし!って人も(一般だから追い出されるだろうな)
よかったら、ポチっとしてあげてくださいな