今日はもともとお休みで、明日はキャンセルで別日に移動となったので、連続の家作業となってます。

何となく、最近遊んでばっかりのような気が・・・・。

そんな中、新作のアクセサリーを作り始めてます。

ネックレスのデザインでちょっと詰まりまして・・・・。

AパターンとBパターン、どっちにしようかな・・・・・・・。

当初考えてたのは別パターンで、これは作ってる途中で無しにしたんだけど、新たにAパターンとBパターンが浮上。
私的にはBパターンの方が好み。(笑)
でも、Aパターンも捨てがたい。

『そうだ、ルーンに訊いてみよう』

ルーンストーンを持ち出して、質問。

結果、Aパターンは『イング』生命のルーン。
Bパターンは『アンスール』言霊のルーン。

イングには成功、新しく生み出すというキーワードがある。
アンスールは言霊、情報など。

アンスールの思いを込める言霊も気になる所だけど、イングのキーワード『成功』を見て、Aパターンに決定!(笑)

単語の連想で受け取るメッセージの『ルーン』。
文字で受けることに慣れているせいか、本当にすんなり馴染んでくれてます。



そんな今日は、ルーンオラクルで『ソーン』棘のルーン。
キーワードとして運命の門の先はいばらの道、魔除け、内なる力、大胆に、だけど慎重に。(どっち笑)

フェアリーカードでPositive Expectaions・希望を持ち続ける。
これ、願いが現実になろうとしているっていうものなんだけど、『願いが叶う5分前に諦めないで』っていうメッセージが書かれていて、大好きなカードの1枚です。

星座オラクルではケフェウス座。
ここにも願えば叶う時とあり、自分で思っている以上の影響力がある、と書かれてる。
JUMPカードで小馬座。
初心者マークをつけながらでも自分の足で前に進んで、というもの。

ルノルマンカードはハート。
これは喜びの象徴でロマンスが来るというもの。

最後にルーンストーン。
『フェオ』富のルーン。
実りの時、ということで、長年の片想いが成就するともある。


うーーん、今日はすんなり意味が掴めない。
掴めそうで掴めないっていうもやもや状態。
とりあえず、一番心に引っかかっているキーワードの『運命いの門』を使って朝のおはようツイートを書き・・・・。

でも、何となく、こうじゃないんだよな・・・・。


昨日出ていた『友達のアドバイス』がここで来ました!

昨日の記事に対するコメントとして書かれた文面。
これの意味するところは、さっき私が引いたものに通じる。

そうだなぁ・・・
足りなかったピースがカチッとハマったような・・・・
積みに積んだテトリスをサクッと消せる形が降ってきたっていうような・・・・

そんな感じ。


今改めて読みに行って思ったんだけど、コメントの文面の言葉をそのまま読んでも、コメント返しで私が書いた文面は絶対出てこない。(笑)

でもね、本当に『カチ』って音がした感じがするくらい、自分の中に言葉のイメージが広がったの。

そこで、カードたちからのメッセージは・・・・

運命の門の先は、いばらの道かもしれない。
けれど、必ず乗り越えられるっていう自分の内なる力を信じて思い切って門を開けてごらん。
ただし、ちょっぴり慎重にね。
運命の門の先にあるいばらの棘は、自分に不要なものをはぎ取ってくれる。
ゆっくりと一歩一歩確実に、たとえ拙い歩みでも進んでいった先には願いが叶うという『結びつき』があるから。






さて、そんな中。
15日発売のマジフォーのニューシングルの発送メールが到着。
みなさんはどのジャケットバージョンにしますか?

私、今回は迷わずアトム・ルイバージョンにしました。
で、今日気がついたのだけど、4曲目の試聴をしてなかった。(苦笑)

もう、ここまできたら、このまま試聴しないで、15日の楽しみに取っておこう。


そして、15日といえば、もう1つ・・・というか2つ、届く予定のものがあります。

『禁忌の棘』
情報が流れてきてるのを見て・・・・ついついポチっちゃったんですね~(苦笑)
お声はもちろん(笑)裏名で。

河村真人さんは、春くらいだったかな・・・ポチる寸前までいってた作品があったんですけど、ご贔屓さんの発売が重なってしまい、ギリギリになって止めたっていうことが。

蒼井夕真さんは、表名で1枚持ってますね。
この持ってる作品は役柄の関係でかなり高い音域を使ってたので、どうかな~って思ったんですが・・・。
これなら大丈夫。(何が:笑)



まだ2週間以上先になりますが、佐和真中さんの新作2枚を含む計4枚もポチってます。
キャストを見ると、佐和さんの他には柊三太さん、あさぎ夕さんと、『外せないでしょ~』っていうリップ音の方々。(笑)
もちろん、裏名ですね。(笑)


それから!
ディアラバのベストアルバム3枚。
キャラソン10曲は同じで、ラストトラックの新曲が各家ごとに違うという、何ともイジワルな・・・・(ゲフンゲフン)

この新曲が試聴開始になってましたね。
先ほど3曲とも試聴してきました。
やっぱりね、私にはどれか1枚に絞り込むなんて無理。

まあ、絶対新曲3曲とも欲しいと思ってたし、早期予約特典もあるからってことで、3ヶ所のショップですでに予約済みなんですけどね。

キャラソンは全部持ってるわけですから、約3000円の新曲1曲を買ったっていう感じですよね。(しかも×3)

我ながら『何やってんだ』って思ったりもするけど・・・・。

試聴してきて、間違ってなかったって思ったから、まあイイか。







人気ブログランキングへ


ブログランキングに参加中

マジフォーちゃん楽しみ♪って人も

ディアラバベスト、実はまだ悩んでますって人も


よかったら、ポチっとしてあげてくださいな