3日連続のお休みとなった今日だけど、いつまでも休んではいられない。
ってことで、今日はちゃんとお仕事しましたよ。(笑)
当初、考えていた楽曲は後回しにして、今回はコレで行こうと大幅に変更。
デザインも描き直して、新しくビーズを出してきて・・・
頭の中のイメージと、描き出したラフ画とをつき合わせながら組み立て中。
まだネックレスの途中だけど、『そうそう、こんな感じよ!』って。(笑)
さて、そんな今日はうっかりボケ注意のブログ記事を読み・・・・・
でも、私は大丈夫よ、きっと♪
なんて思っていたら、通常の洗濯の後に手洗いして脱水していたスカートたちを干すのを忘れるところでした。(汗)
スカートのために余分に持って出ていたピンチを見て・・・・・「はっ!」
そして、絶賛振り返り作業中なわけですが。
2012年8月~2013年1月までががーっと進めてます。
2012年10月からが本来の振り返り作業対象の時期なので、ようやくそこに到達ってことですね。
7月に手にしたオラクルカードが切っ掛けになったかのように、エンジェルたちのと繋がりが強化されたなって感じた時期でもあります。
もともと、幼稚園と高校がカトリック系。
同じ敷地内にある幼稚園の園舎と高校の校舎の中間には礼拝堂もある。
理事長さんは神父様だし、園長さんはシスターだし、高校の先生たちの中にもシスターが何人も。
3年の時の担任もシスターでした。
そんな感じで、自分の周りには普通に天使がいたしマリア様もいたしキリストもいた。
洗礼は受けてないけど、ごく当たり前のこととして受け入れてた。
それが離れたのっていつだっただろう?って考えてみると・・・。
元亭主って、この手の話を信じない人だったかな。
見えないし、感じない。
だから、信じない。
彼のお父さんが亡くなったときに、ポットがおかしくなるっていう現象があった。
満水なのに、いくら押してもスカスカってなるだけでお湯が出てこない。
これ、彼のお兄さんのお嫁さんと一緒に体験したことで、『お父さんが来てるんじゃない?』なんて話してた。
1週間後、自宅に戻ってコーヒーでも淹れようと・・・・
新しく水を入れて沸かして・・・スカスカ。
あぁ、ここには来たことなかったから、様子見に来たんだね。
もちろん、彼は信じてませんでしたが。
そんな感じの現実主義といった彼が出て行ってからかな。
うちって通り道になってるみたいなんだけど・・・・って気がついたの。
エンジェルオラクルカードを手に入れて、エンジェルとの繋がりが復活したかなっていうタイミングで、不思議な現象がありました。
ちょうどこのタイミングで仕事部屋を北側の部屋からリビングへ移したのだけど、その日は一日中オーブ状のものが飛び回ってた。
よく考えたら映るはずの無いパソコン画面に背の高い人の影が映ったりとか。
昨日もちらっと名前の出てきた鎌さん。
彼はいわゆる見える人。
彼曰く、部屋の配置や私が普段居る場所が変わったということで、確認に来てる、と。
そして、この日から家の中を通り抜けていく人が激減。
ちなみに今は誰も通らなくなってますね。
これはお香のバリア効果なのか、シオンとアポロンが睨みをきかせてるからなのか・・・・
って、これは後者だね。(笑)
夢の中で、あれはアポロンだったけど、よくない気配のモノに対して、私を庇いつつ睨みつけてたってのがあったから。
今日の振り返りの部分って、けっこう大きな流れになってるんです。
祥ちゃん出演のミュージカルを見に行った。
電撃フェアで祥ちゃん出演のイベントも見に行った。
どうやら、ここら辺でブツっと切れちゃった。
11月のライブは落選。
12月のイベントは日にち的に絶対休めないころだから無理。
11月に祥ちゃんのファンクラブバスツアーもあった。
この日にちが京都のオフ会の日と被った。
被ったっていっても翌週とかにすれば行けたことは行けた。
資金も・・・・きっと無理やり何とかできたと思う。
でも。。。。。
私が優先したのは京都オフ。
この時のこと、ブログに書いてあるけど・・・・あれは後付けの理由。
どうしてなのか、不思議と行きたくなかった。
その行きたくないっていう理由が自分でも分からなくて、そのために考え出した自分でも納得できる理由ってのがアレだった。
私、どうしても京都に行きたかった。
ちょっと日にちを戻すと・・・・
おぼろげながら理由が分かるような気がする。
8月に勿忘草の沖田さんが発売された。
この時に、記事にも書いたし、友達とも話してたことが『キス位置がずれてる』っていうもの。
作品内容がとっても良いだけに、このずれは気になって仕方ない。
友達の1人が、岩崎さんのTwitterIDを知っていて、『ちょっと質問してみようかな』。
返ってきた返事は、『そういう仕様です』的なもの。
そうはいっても・・・・やっぱり・・・ずれてるのは嫌だよね。
よし、今度は私が書く!
これが、初めてのコンタクト。(笑)
もう具体的になんて書いたのかは覚えてないけど、あの短い文章にキス位置がずれてるのは困る云々って書いたんだと思う。(笑)
『スタッフに確認してみます』という返事をもらい、『キス音を耳で聞いてほしいからということでした』というような返事をもらった。
それで納得できるものじゃないから(笑)、さらに正しい位置の効果ってものを書いたはず。
もしかしたら、そのころ書いたキス位置の記事のURLを貼り付けるってこともしたかも。
すでに収録の終わっていた近藤さんには間に合わず、改善されたのは平助くんから。
何となく全てがうまく回らなくなってきたって感じたころ。
凹んでたところで剣が君のサイトオープン。
あの曲にものすごく癒された。
それこそ、毎日聞きに行くくらい。
10月の末に祥ちゃんのアルバム『凛』と『真夜中の饗宴』を1日違いで受け取ってる。
11月4日のライブのためにも、このアルバムを聞きこんでおかなくてはいけないっていうのに、私が聞いているのは真夜中の饗宴。
11月10日。
京都への出発の日。
東京駅への乗り換えのため、上野のホームにいたとき。
何気なく開いたTwitter。
そこには岩崎さんからのリプがあった。
『新撰組に会いに京都へ行ってきます』的なお返事を飛ばして・・・。
京都へ向かう新幹線の中で、あれはアンミカさんのブログだったと思うんだけど・・・
『自分の本当の気持ちを見つめて』
っていうのが書かれてた。
他にも、占いだったのか誰かの記事だったのかは忘れちゃってるんだけど、同じような言葉を目にした。
この時に心の中に浮かんだのは、祥ちゃんのこと。
ただし、好きという熱い思いじゃなくて、やり尽くした感っていうのかな。
不思議と落ち着いてたな。
あぁ、そうか。。。みたいな。
この京都の旅で、何かが見えるのかもしれない、とも思ったのね。
この旅の最中、明らかに『勿忘草』との繋がりが濃かったっていうのに、明らかなサインがあちこちにあったというのに・・・。
受け取り方がめちゃくちゃ下手!(苦笑)
唯一拾えたっぽい『最初の一歩』『原点』っていうキーワード。
帰りの新幹線の中で、見事なまでに間違えて解釈しちゃった。
原点っていうから、戻り過ぎちゃった。(笑)
そして、ここから混迷が始まる。(苦笑)
今から思うと、違うっていうサインがあちこちに来てたんだけどね。
ロマンスエンジェルでも『今までと違うパターン』っていうのがしつこいくらいに出てたんだから。

人気ブログランキングへ
ブログランキングに参加中
どの楽曲イメージアクセになるのかな?って人も
最初はクレーマーだったんだ(笑)って人も
よかったら、ポチっとしてあげてくださいな