今の髪型、どれくらい変わってない? ブログネタ:今の髪型、どれくらい変わってない? 参加中
本文はここから


今日はサクッとブログネタからのスタート。(笑)


数ヶ月ごとにかかる経費として、減らせるもの・・・・と考えて、真っ先に浮かんだのが美容室代。
それまでもロングヘアだったから半年に1回くらいだったけど、年に1回に切り替えて、同時にパーマもかけなくなった。
パーマをかけないと超ストレートな私の髪の毛。
しばらくは年1回整えてもらってってのが続いてたんだけど。
2年くらい前からかな。
自分で髪の毛を切ってみた。
失敗したら、直してもらえばいいやっていう軽い考えで。
ウエストまであるくらいのロングヘアだから、多少失敗しても何とでもなるし。(笑)

そうしたら、意外と上手くいったのね。
それで味をしめちゃった。(笑)
前回切ったのは3月頭くらいだったかな?
ミディアムロングくらいの長さって久しぶり。
パーマかけてた時はこのくらいだったけど、それからはもっと長かったから。

この長さにしてみると、扱いやすいってことに気がついた。
乾かすのも楽だし。
まとめ髪にしてもパラリとさせてても、どっちでもOKだし。
(もっと長いと、ピンも何もつけないでパラリとさせてると鬱陶しいの)

同僚からも好評。
これからは、このくらいの長さをキープするようにしようかな。

そんな中始まった、髪の毛巻き巻き(笑)

最初はヘアアイロンで。
今でも数日に1回の割合でヘアアイロンは使うけど、今はカーラーを使うのが一番頻度が高い。

ちょっと前にね、『靴下で巻く』ってのを見つけて、しばらくは靴下で巻いてた。
私の場合は、使わなくなった着圧ソックス(ひざ下丈)の先を切って、くるくる丸め・・・・
着圧だから適度に弾力と締まりがあってなかなかイイ感じ。

夜寝る時も痛くならないし、朝解いてみると、きれいなウェーブができてる。
どのくらい持つものなのかな?
夕方までOKでした。
ただし、雨が降ってるとかの湿度がめちゃくちゃ高い日はもっと早くウェーブが取れちゃうけど。
わりと大きめのウェーブって感じになるから、もっとクルンクルンしたいって時にはちょっともの足りない。

そんな時、片付けしてたら、昔使ったことのある中にワイヤーが入ってるヘアバンドが2本出てきた。
これ、巻き巻きに使えるかも。

さっそく試してみたら、ちゃんと癖もつくし、2つに分けるから靴下で巻き巻きよりも少し細かいウェーブになる。

夜寝てるうちに仕込んでおくから、朝の慌ただしい中で巻き巻きしなくても良いっていうメリットがある。

ただ、解いてみないとどの程度のどんな感じのウェーブが出来上がっているのか分からないっていうデメリットもある。

しばらく、気分に合わせてどちらかを使ってみてたところへ、生協のカタログで新しいカーラーが掲載された。
安いし、8個入ってるし、なかなか良さそう。

説明書きにはドライヤーの熱を反対側にも通しやすいようにネット状になってますっていう記載。

うーん、でも、ドライヤーでは使わないよ。
ドライヤーの熱くらいなら、あっという間にストレートに戻っちゃうもん。
ホットカーラーの熱ですらダメだというのに。(数時間しか持たない)

これでもかってくらいのストレートな私の髪の毛は、一晩かけて拘束するか、生ぬるい熱さではなく身を焦がすほどの熱さでなければ言うことを聞いてくれない。
その代わり、そこまできっちりと調教すれば朝から晩までしっかりとカールを保っていられる。

このカーラーを使った最初の日。
6個を使ってみた。
朝の仕上がりは・・・・・・・ものすごくクルンクルン。(笑)
なかなかイイ感じ。
毛先だけクルンってしたい日はヘアアイロン。
全体をクルンクルンにしたい日は、このカーラー。
そんな感じで毎日使い分け。

あ、ちなみに今日は、久しぶりのストレートヘアでした。


巻き巻きの感じも、まとめ方も、ほぼ毎日違ってる。
まとめる時にしても、ヘアクリップだったり、バレッタだったり、ヘアピンだったり、ゴムだったり、シュシュだったり。

あ、シュシュといえば・・・
先週の土曜日だったかな。
マジフォー・ルイくんカラーのシュシュをつけていったら

『5円玉がついてるの?』

これ、星ですから!!(爆)

(みんな目が悪過ぎ:笑)




さ、そんな今日はこちらの方々をお迎えしてます。




全力少年、ラクリモサ、幽玄ロマンチカ。
そして、『ラブドン』←笑

画像見てみて!
ラブドンにでかでかと『壁ドン!』って書いてあるでしょ。
これだけ壁ドンアピールされてたら、間違えちゃったりしても当然だよね?!
ね?ね?
(って、責任転嫁を試みる)笑


では、今月も感想の順番は先月と同じで、全力少年→ラクリモサ→ラブドン→幽玄ロマンチカっていう順序で。
ただ、29日に他社さんのCDが届く予定なので、もしかすると、間に他社さんの感想を挟むかも。
そうなの、佐和真中さんのCDが2枚あるから・・・これは我慢できないかもしれないんですよね~。


ということで、明日からしばらくは感想ラッシュに入ります。

お楽しみに~



ってところで、びっくり。
42曲目からDear Princessの3連続だ!
聞ける位置での3連続って、もの凄く久しぶり!






人気ブログランキングへ

ブログランキングに参加中

新作の感想待ってました!って人も

佐和真中さん待ちです!って人も


よかったら、ポチっとしてあげてくださいな