今日と明日は自宅教室の日程を組んであったけれど、予約が入っているのは来週から。
ってことで、今日も引き続き、片付け&干支のチャーム作り。

そう、この片付けっていうのは、『冷蔵庫』。

12月にご機嫌斜めになった冷蔵庫。
1月2日に新しいものを買いに行って、今日配達&セッティング。

頑張って冷凍庫の中身、極力食べました。
まあ、これは予想できてたから、冷凍物は買い控えていたから楽勝。
朝来た配達予想時間の電話によると、16時~18時になるという。
洗濯機の時は20分早くなった。
今回はどうだろう?
とりあえず、早めに来てもいいように、少しだけ残っている冷凍物と、ギリギリまで入れておきたいマーガリンやヨーグルトに牛乳といったものはそのままにして、その他のものを出して・・・・

私、背が低いから、一番上の奥って手が届かないし、何が入ってるのか見えないの。(と、言い訳)
あぁ、そう言えばこんなのあったねぇ・・・・なんてものが出現したりして。(爆)
子供たちのお弁当の時に使っていた保冷剤も出てくる出てくる。(笑)
もう、お弁当を作ることもないから、これは全部処分。
妙にたくさんある調味料の類も賞味期限をチェックして・・・・・処分。
昔より、ずいぶん気をつけているつもりなんだけどな。
奥に入り込むと・・・・・・・・(言い訳)

16時半。
やってきました。
まずは古い冷蔵庫を運び出す。
第1の魔窟と第2の魔窟、片付けておいて本当に良かった。
結局、古い冷蔵庫は背が高いってことで、リビングから回って外へ。

はい、ここで8年ぶりに冷蔵庫下の床が掃除できました。
冷蔵庫なんて動かせないから、埃が溜まりっ放しになるもんね。

そして、新しい子が登場。
サイズはほとんど変わらないのだけど、背がちょっとだけ低い。
ってことで、この子はリビングを回らずに、玄関から直接台所へ。



前の子はダークグレーだったんだけど、8年ぶりに白に戻りました。
氷室のセットもして、出してあった食材を入れこむ。
1時間くらいしてから入れてくださいねって言われたけど・・・・・
30分もしないうちに入れちゃった。

以前と同じ6ドア。
前の子は冷蔵室のドアがタッチオープン式だったんだけど、この子は普通に開けるタイプ。
つい・・・・タッチしちゃう。(笑)
氷室とプチ冷凍庫の引き出しの手の引っかける部分も、この子は上から引っかけるんだけど、前の子は側面から引っかける。
ここでも手がもたつきます。
そしてそして、野菜室と冷凍室の位置が前とは逆。
今回は野菜室が一番下に。
これは、自信を持って間違えます!

今日のところは、野菜室が混み合っていて、ドアポケット部分に調味料や缶ジュース系、牛乳にヨーグルトまで全て収まり、冷蔵室にはリンゴとミカン、それにお餅と黒豆があるくらい。
明日の生協で野菜室から野菜が溢れてくるのは確定。
このサイズって2~4人家族用ってなってたけど、やっぱりこのサイズにして良かった。



さて、冷蔵庫が来る前のお話。
午前中、10時半にピンポン。
一瞬、『生徒さん?』って焦ったものの、予約入ってないし。(朝、念のために確認した)
出てみると、宅配屋さんとダスキンさん。

ダスキンは今年からハンディタイプから長柄のフロアタイプに変更。
魔窟がなくなって床面積が増えたから、ちょうど良かった。
(あれ?無意識にこれを見越してたのか?)



宅配で届いたものはお香。



毎年、といってもお香始めたのが2012年冬からだから、今年で3回目なんだけど、お正月休みの時にネット販売しているお香専門店で買い物してます。
6000円以上で送料無料になるので、7000円前後になるくらいのを。
種類が欲しいなって思うので、1箱1000円行くか行かないかってくらい。
今回は、9種類の注文。

だけど・・・・よく見てみて。
11箱あるでしょ?
下の列、右から2番目と4番目ってサービス品!
サービス品もらったのって、今年初めてのような・・・気がするよ?
(去年、見逃してたらごめんなさい!)



そうだ!
冷蔵庫を運んでくれた人。
二人で来たんだけど、最初に一人がピンポンって来て、冷蔵庫前に滑らすための厚手の布を敷いたり、配達伝票に名前とか書き込んだり・・・
なかなか、もう一人が上がって来ない。
スマホを取り出し・・・・電話してみてる。

この時ね、スマホの待ち受け画面が見えちゃった。

イラストだったの。
チラッとだったけど、前田さんのイラストに似てるような・・・・・・
もちろん、この配達の人は男性なんだけどね。
あのシャープな目つきと顔の輪郭・・・・似てるんだよなぁ。
(VitaminnRの名前何だっけ、白いロングヘアの人。この人に似てた)
乙女ゲー以外でもイラスト書いてるのかな。
それとも、この人まさかのお仲間?

っていう、我が家は全力でRejet楽曲を流してました。

新しい子が家に入ってくる直前に流れていたのは『悪魔的Spire!!!!』。
『エム猫ちゃん』で始まるコウくんのキャラソン。
これは、これだけはマズイ。
あちこちにリップ音が散らばってるから。
それでいったら、禁断ZONEもマズイ。
ムチの音が入ってるから。
BLACK SWANはセリフばかりだよ!

そんなことを思いながらも音楽を止めようとしない私って・・・・(爆)






人気ブログランキングへ


ブログランキングに参加中

もしかしたらお仲間かもね♪って人も

どの曲もそれなりにヤバいと思うって人も


よかったら、ポチっとしてあげてくださいな