人ごみ平気?苦手? ブログネタ:人ごみ平気?苦手? 参加中

私は苦手 派!

本文はここから


人ごみって苦手です。
(って、今日はいきなり初めてみる:笑)

家にいるのがわりと大好きだったりします。
(超インドア派)

けれど、好きな『外』もある。
人ごみになっていない『海』とかね。

水恐怖症な私だけど、海は好き。
まあ、入ってもせいぜいが足首の少し上くらいが限界なんだけど。(苦笑)
小さい頃、海のすぐ側で育ったせいもあるのかな。
(徒歩3分くらい)

毎日のように浜辺で遊んでいたし、浜に秘密基地なんてものも作ったりしてたし。
(親たちに散々叱られたけど:苦笑)

よくあるように、砂でお城を作ってみたり、海水が入り込むように水路を作ってみたり。
魚釣りをしてるおじさんに話しかけてみたり、友達と砂浜に座り込んでいろいろお喋りしてみたり。

波をぼーっと見てるのが好きだったな。
妙に落ち着いたりして。(これは水に触れてないからなんだけどね)


そんな波。
同じ波って来ないんですよね。
前回の波がここまで来たから、次も来るかと思うと、ここまで来ない。
ここまでしか来ないよ、なんて思ってたら、いきなり大きくそのラインを越えてくる。
潮の満ち引きに風。
同じ波が来ないってのは当たり前のことなんだけどね。


この『同じことは来ない』っていう真実。
あぁ、これが真理なんだな~って、改めて実感したのはブロ友さんの記事を読んだから。

以前、別のブロ友さんのプチセミナー的なものに参加した時にも同じことを言われた。
一見同じことのように見えたり感じたりしても、それは決して同じではない、と。
その時と、全く同じ状況ってのはあり得ないから。
だから、必ず、途中経過も結果も違うものになってくるはず。
そりゃね、遠~~くから眺めたら同じに見えるような些細な違いかもしれない。
けれど、ちゃんと突き詰めて考えると、『全く同じ』にはなっていない。

これね、頭では分かってても、心ですとんと落ちるところまでなかなか行ってくれない。
何度か繰り返した失敗がどうしても頭を過るから。


今だって、ちゃんと分かってるの?って言われると・・・・・・微妙だったりするんだけど。(苦笑)


誰の本を読んだ時からのイメージなのかは全然覚えてないんだけど、人生って螺旋構造をしているっていう風に認識してます。

自分の中のイメージとして、何本もの太い柱が立っている。
上は、遥か遠くで見えやしない。
その柱の周りを螺旋を描いている。
同じ柱の周りを回っている他の人もいて、別の柱からこちらに移動してくる人、反対にこちらの柱から別の柱に移動する人もいる。
螺旋を描く刻み幅は全員バラバラ。
もちろん同じタイミングですぐ側を、あるいは接触しながら回る人もいる。
刻み幅は一定ではなくて、ぐんぐん上に行く時もあれば、さっきのラインと重なっちゃうよ?ってくらいの時もある。
上昇している人だけでなく、中には逆に下降していく人、一定の幅の中で上に行ったり下に行ったりって人もいる。

私は、刻み幅が小さくても、上を目指したい。
毎日毎日、本当に少しでもいいから上昇していきたい。

この『柱』ってのが自分と縁のある人がいるところ。
同じタイミングですぐ側にいたり、接触したりというのは、現実に接点のある人。

引き寄せってのも、これをイメージすると考えやすいかも。
同じ速度とタイミングで動いてる人とは共鳴しやすいものね。
集まればそれだけパワーも出そうだし。

自分の周りに『停滞』ではなくて、『上昇』を目指している人が集まってるってことも、こういうことなんだろうなって思ったりしてます。

私が目指している『上』というものは何なのか。
実はこれって今日久しぶりに引いたオラクルカードで問われ指摘されたもの。
(パワーストーンオラクルカードは引いていたけど、エンジェル系のはずっと引いてなかった)
私が目指す『上』というのは『癒し』。
思えば今までもたびたび出ていたカードにヒーリングや癒しに関係するものがあった。
一番最初にエンジェルオラクルカードⅡを手に入れたときにした初めてした質問は、『私と共に居てくれる天使はどなたですか?』
ここで出たのが癒しの天使であるラファエル。
そして、今年に入ってから強烈に感じている『愛しい人を癒したい』という気持ち。
大好きなあの人が私といるとホッとするっていうのが一番の望みだけど、もちろんあの方だけじゃなくて、私が大切だと感じている人みんなもね。

そしてこの気持ちも、私が大切に思い好きだと感じている人以外には全く湧きあがってこない。
一見冷たそうに思えることだけど、これはこれで正解みたい。







人ごみ平気?苦手?
  • 平気
  • 苦手

気になる投票結果は!?







人気ブログランキングへ


ブログランキングに参加中

自分は人ごみでも全然平気♪って人も

やっぱり、人が多いのって苦手だ~って人も


よかったら、ポチっとしてあげてくださいな