雨だらけで今回の集金はいったいどうなっちゃうんだ?と心配していたのだけど、なんとすこぶる順調に集金できてます。(笑)
1日のノルマも余裕で達成。
今回からのお客さんで単身赴任のお宅があって、ここは困難だななんて思ってたら、18時過ぎに『今からなら在宅してます』と連絡をもらいました。
そのまま、他のお宅も回って・・・
残り2軒。
1軒は日曜指定。
もう1軒は18時50~55分ピンポイントのお宅。
これより後だと留守になっちゃうし、これより早いと出てこなかったり。
明日はピンポイントタイムよりも早めに行って…待ち伏せかな(笑)
さて、昨日見た『トワイライト~初恋~』の影響で、無性に吸血されたくてたまらなくなり(笑)
誰にしようかと悩んだ結果、ルキとコウくんのバーサスを1つ目にチョイス。
やっぱりイイですね~
この2人の単体(モアブラ)も好きだけど、バーサスには本当にたまらないものがありますね。
この後、レイジのショートストーリー(キャラソン付属のミニドラマ)を聞き、寝落ち用50分リストで落ちました。
今日の午前中の生徒さん。
10分くらい早めに来る人たちだからと、早めに動いていたのだけど・・・・
15分前にピンポーン♪
まだ、教室の体裁が整ってません!(汗)
そんなバタバタで始まったのだけど、あとは仕上げの段階ってところまで来てた人が早々に仕上げて、次はと選んだものは『ルキのネックレス』。
同じ色の材料はもう無いので、色違いで作り始めました。
(これでルキのネックレスは2人目。ずっと置いてあったのに、現物が無くなるよっていうタイミングで作り始めるとは:笑)
そして、午後から本格的に次のデザイン開始。
次は、レイジイメージでいきます。
ただ、早々にデザインに詰まりまして(苦笑)
作業テーブルの上は、こんな状態になってます。

ここに出てるビーズを全部使うのかは、まだ分からないけれど。
薔薇があるの、見えるかな?
この薔薇、ベルベットでできてるんだけど、このパーツは絶対に使いたい。
こんな風に何度も何度も行き詰って、イラスト集を見たり、セリフや声を思い出したりしながら、徐々に形にしていきます。
以前は苦しいだけだったこの作業。
苦しくてもデザインが浮かんでこなくても、定期的に出さなければいけなかった。
(講師をしてたビーズ店の関係でね)
完全自宅教室のみになった時に反動でほとんどオリジナルを作らない時期もあったりして。
そんな時期、半年くらいは続いたかな。
また、作りたいって気持ちが湧いてきて、それでも、半々かな。
少し考えてデザインが出てこなかったら、すぐに考えるをやめてたから。
今年に入ってから、無性にオリジナルを作りたくなって。
1月に作った干支のモチーフチャーム以外は全てオリジナルを作ってる。
特に、キャライメージで作ろうと思い立ってから、苦しいけれどそれ以上に楽しくてしかたない。
こんな時、あぁ、自分って本当にビーズが好きなんだなって実感する。
ある意味、これって先行投資みたいなもの。
こうやってビーズ使ってアクセサリー作っても、それが売れるとは限らない。
教室で『作りたい』と手が挙がるという保証もない。
実際、一つのデザインにかけてる時間ってのは膨大なもの。
私がビーズから離れてる時って、折り込みや集金の時とこうやってブログを書いてる時くらい。
(寝るとか食べるとか基本的なところは抜きにして)
それこそ、映画見てる時も、ドラマ見てる時も、私の目の前にはビーズがあるし、買い物出たついでにチラ見するアクセサリーショップやお洋服も、通販の雑誌も、デザインを考えるときの栄養になってる。
なにせ熱中してることがシチュCDでキャラたちに心を寄せることと、ビーズだから。
それって、仕事に直結してるわけだしね。
折り込み出勤のときの歩き&ウォークマンタイム。
これはオンとオフの切り替えになってるんだけど、オンとオフというよりは『雇われてる仕事』と『ビーズ』っていう切り替えなのかもしれない。
家にいる時は常に『ビーズ』に関係して過ごしてるから。
なんだか、私も(誰かさんと同じで)プライベートって何ってな状態に近いな。(笑)

人気ブログランキングへ
ブログランキングに参加中
自分もオンとオフの切り替えが曖昧だなって人も
プライベートはしっかり確保してますって人も
よかったら、ポチっとしてあげてくださいな。