
本文はここから
昨日、計測してきました。
いつもコンタクト屋さんへは裸眼で行って、目の検査をしてもらってから、買う予定のコンタクトと同じものを装着。
見え方のチェックをして、度数の変更をするかしないかを決めて、お試しで入れたコンタクトは付けたまま帰るって流れになります。
(1日分ラッキー状態)
昨日は、久しぶりに使う茶色で試しての計測でした。
結果は、右が1.0、左が1.2。
あれ?逆だったかな?
ま、とにかくこんな感じ。
ホントはもっと見えないはずなんですけどね。
これよりも1つ強いものだと手元が怪しくなる『疑似老眼』って症状が出ちゃうから、落としてもらったんですけど。。。
それでも、不思議と強いものと同じだけ見えるという謎。
ハードコンタクトを使い始めた時に、『コンタクトで矯正されやすい』って言われたことのある目なので、そういう関係(どういう?w)なんでしょうか。
眼鏡でも、1.0~1.2くらいは出てるはず。
見え方が同じ感じだから。
じゃあ、裸眼はというと・・・・・
0.04くらいでしょうか。
近眼じゃない人とか、ここまで悪くない人って、0.04がどんな程度見えているのかって想像できないでしょ?
ひじを90度に曲げた状態でキーボードに手を置く。
そのキーボードに書かれている文字が滲んで読めないくらいです。
ま、読めないと言っても、普段使っているキーボードだから、位置的にだったり、滲む大きさで、これは『H』だなとか、これは『L』だなとかの判別はつきます。
ただ、一緒に書かれているひらがなの方は位置を把握してないから、おおよその形で判断しにくい『き』と『さ』などはまるっきり同じに見えちゃいますけどね。
裸眼の世界ってのは細かいことに集中しなくていいので(目が)、リフレッシュタイムには裸眼でいることが多いです。
本を読む分には裸眼は全く問題ないですからね。
そんなわけで、今日のリフレッシュタイムも眼鏡をはずして裸眼でノンビリとしてました。
そうそう、今日といえば、うちの市の最高気温は34.8度だったそうです。
どうりで暑いと思った。
今日は朝からすでに暑くて、生徒さんが来る15分前にエアコン投入。
教室が終わってエアコンを止めたのだけど、そこからみるみる室温上昇。
結局、室内の最高気温は32.7度に。
日が暮れて、G対策のために窓を閉める時間になっても31.6度もある。
暑い中ミニ扇風機だけで頑張ってくれたメインPCくんのためにも、この室温のままじゃとてもじゃなくて眠れない私のためにも、再びエアコン投入。
今は29度まで下がって、かなり楽になりました。
メインPCくん、この暑い中CDの取り込みもしてくれたわけだしね。
エラーも起こさず、取り込みしてくれて、外付けハードディスクにコピーもしてくれて、よく頑張ってくれた!
そうです。
今日は待ちに待った『発売日』。
お迎えしたのはこちらの方々。

右は、ディアラバのバーサス・ルキvsコウ。
真ん中がカナトのキャラソン。
左がディアラバのDARK FATE。
どっちから聞こうかって、さっきまで悩んでいたんだけど・・・。
決めました。
バーサスからにします。
以前、ブロ友さんに『ルキくんとコウくんだったら、どっちを選ぶのか興味ある』って言われたことを思い出しまして。
私も興味ある。(笑)
このところ・・・って枕元PCを入れ替えてからだけど、ルキもコウくんも聞いてない。
久しぶりに聞く彼らはどうなんだろう。
音も良くなってるわけだしね。
カナトのキャラソン。
1度試聴はしてますが、まずは歌詞カードを見ないで聞く。
続いて、歌詞カードを見ながら・・・
何て言うかな。
バーサスⅡの時から感じていたのだけど、今、逆巻兄弟の中で一番怖いと感じるのがカナトかもしれない。
わたしに向けられる、歪みきった愛情っていうのが、とてもとても怖い。
その怖さが、このキャラソンからも滲み出る。
いや、滲み出るなんて可愛らしいものじゃないな。
恐怖が降りかかるとか、襲い来るとか、そんな感じ。
逃げ場のない恐怖。
どうしようもない絶望感。
他の兄弟たちも、無神兄弟も、わたしが『生きている』ことを望んでいるけれど、カナトだけは違う。
カナトは、『生きてても構わないけど、どうせなら完璧なお人形になろうよ』っていうスタンス。
本当にそれで満足なの?
実際にそうなったら、やっぱり物足りなさを感じるんじゃないの?
そんなことも分からなく、見えなくなっている。
それだけ歪みが大きいってことなんだろうけれど。。。
カナトの狂気に囚われて、抜け出せなくなる恐怖。
カナトの歪みが、病みが、闇が、怖くてたまらない。
ということで、新しく再生リストに×1で投入。
シャッフルし直して、流しながらこれを書いてますが、まあ、そう簡単には出てきませんよね。(苦笑)

人気ブログランキングへ
ブログランキングに参加中
同じものをお迎えしました~!って人も
明日以降になりそうだよ~って人も
よかったら、ポチっとしてあげてくださいな