昨日のオズの感想は、感想の範疇を超えて思いがメインになってしまいました。
これは、聞き手である『私』が、ヒロインである『わたし』ではなく、シアンに寄ってしまったから。
数年前まで、自分って何を考えて、何を思って生きてきたんだろうって考える。
その時々で、いろいろと考えてきたとは思うけれど・・・
でも、少なくとも自分の心の奥を覗くってことはしていなかった。
自らの意思で『蓋をする』とか『殻を強固にする』とかって思った覚えも無い。
ただ、それは呼吸するのと同じくらい自然にできてしまっていたこと。
そして、それに目を向けるという意識も意義も見出すことは無かった。
シチュCDにハマったのは、好きな声に埋もれてリラックスしたいから、というのが理由。
そんな中、とてもリラックスとは縁が無さそうなものにハマり込んだ。
これはもちろんディアラバのこと。
自分でも異常だと思うくらいだったから、一時期離れようとしたこともあった。
どのくらい離れていられたんだろう。
半月?1ヶ月?
再び聞き始めた時には、前以上にハマり込むという…リバウンド状態。
結局、ディアラバは別格。
無くてはならない存在。
そこにあるのが当たり前。
そんなタイミングで、自分の殻が壊され、心の深淵を覗き込む・・・
いや、覗きこまされた。
次に関わってきたのはBAD MEDICINE。
全部が全部あてはまるわけじゃない。
でも、何かしら心に引っかかりを残していった。
『次に見るべきものは、その引っかかった部分だよ』
そう教えられたかのようだ。
そして、オズと秘密の愛。
もちろん、これも全部あてはまるわけじゃない。
完全に合致するわけでもないし、本当に欠片っていうものもある。
明確に『ここ!』って示せるものと、『ここだけど、ここじゃなくて・・・でもここだよなぁ』ってな感じであやふやになってしまうものもある。
今年の1月。
まるで、今年のテーマはコレだよって示されているかのように、連日同じ内容のカードが示された。
『許す』
『過去を』だったり、『他人を』だったり、『自分を』だったり。
『過去を解き放つ』
過去の傷は癒えているから大丈夫というものも。
これのことかな、あれのことかな、こういうことでいいのかなって、ものすごく悩んで考えてます。
で、『これか?』って閃いても、指の隙間から零れ落ちてしまうように抜け落ちていく。
結局、意味が分からない、掴めないってなってた。
昨日ようやく分かったんです。
カードに示されてていた『許す』と『過去を解き放つ』というもの。
これを考え、思い、理解し、受け止めるために、BADやオズが必要なヒントを持っていた。
このタイミングでBADとオズに出会っていなければ、私はまだまだ『許す』ということも『解き放つ』ということも分からないままだったに違いない。
もちろん、今でも完全に自分の中に落とし込めているわけじゃない。
まだまだ、もやもやふわふわした部分があるから。
ふと気がつくと、落とし込めていたはずの思考がどこかへ飛んでいってる!なんてこともあるし。
さて、先日記事内にも書いた【運命のパートナーを引き寄せる22のルール】という本。
この中の、出会いが近いというサイン8つ。
再び、もう一度検証してみた。
『死ぬほどショッキングな出来事』はあった。
『愛用品や電気製品が壊れる』もあった。
『おめでたい知らせが続く』は、あのあとまた増えました。
前回記事にした時は、ブロ友さんのお友達の結婚式とリア友の娘さんの婚約の2つでした。
その後、リア友の姪御さんの結婚と同僚の娘さんの友達の結婚(どちらも私とは直接関係ないんだから耳に入ること自体が不思議)。
結婚以外のおめでたいことってなると、私の娘のENTRY ACTの順調な滑り出しかな。
ワークショップも交流会も好評だったみたいだし。
『特定のシンボル』は相変わらず、ゾロ目と19、さらにここ数日連続で1時9分に遭遇します。
『ペアのものをたびたび見かける』
これもないなっても思っていたら、記事を書いた翌日にすずめのペアに遭遇。
鳩以外のペアの鳥さんってあまり見ないから、おっ!って思いました。
『服の趣味が変わる』は、自分では全然意識してないけど、変わってるみたいです。
これ、今日の生徒さんたちに言われました。
「今日はどうしたの?なんか今までと服の印象が違う」
残りの2つ「新しいタイプの知り合いが増える」と「気がつくと周りが男性ばかりになってる」は無いですね。
出会うタイミングというのは『自分がクリアすべき課題』を終えた時、ということのようです。
何を約束して生まれてきたかっていうのはまるで覚えていないけれど。
今回考えている『許す』ってことかなって、ちらっと思ったんだけど・・・
もしかしたら、もっと単純なことかもしれない。
今、唐突に頭に浮かんだのは、『子供2人を社会人として、ちゃんと世の中に送り出す』ってことだった。
以前見せてもらった過去生って、『子供2人』だったのよね。

人気ブログランキングへ
ブログランキングに参加中
運命の人に会えたよ♪って人も
この人でいいのかなぁ?って人も
よかったら、ポチっとしてあげて下さいな