昨夜は青白い月。
今夜は赤まではいかない…黄色がかった月。
イエロームーン…
って書いたら、なんだかエロくなってしまったので、ゴールドムーンってことにしましょう。(苦笑)

あちこち散策していたり、ブロ友さんからも教えてもらったりで知ったのですが、今夜の満月はグランドクロスなのだとか。
グランドクロス、惑星配列が十字になるというアレですね。
普段、体調やメンタルに影響を受けない人でも、違和感を感じる人が増えるということも耳に(目に)しました。
そして、『変化の時』とも。
自分に必要のない『もの』も『人』も離れていくのだとか。

昨夜からのメンタルの不調はこういうことが影響していたのか、と納得。
自分のメンタルの不安定さは今に始まったことではない。
でも、思い起こすと、昔はこんなに不安定じゃなかったような気がする。
いつからだろう?

そんなことをつらつら考えながら過ごしていた午後。
過去の記憶を遡って…何となく分かりました。
私は、本来メンタルが不安定。
この不安定さを抑えこんできた。
抑えていた『もの』を形あるものとして表現すると『殻』になる。
メンタルが不安定になるたびに『殻』を増やしていく。
『殻』を増やすことで、外からはどんな状況になっているのか見えなくなる。
自分も殻の外に行ってしまえば、その状況を見なくて済む。
それでも根本的なところはそのままで外側だけで何とかしようとしているのだから、波立つものが大きければ殻を壊してしまう。
壊れかけた殻を補修し強化し続けることで、揺れていることは周りに気付かれない。
いつしか自分でも忘れてしまう。
これ以上傷つかないように。。。
傷ついてることを気付かれないように。。。

大きく小さく絶えず揺れているメンタルの波。
本当は、殻で覆い尽くすのではなくて、オープンなままで自分で静めるようにしたり、自分でどうにもならないものなら『誰か』に静めてもらうってのが良かったのだろう。

この殻を打ち破って、自分の内面を見つめられるようになってきてから、自分でも驚くほどメンタルが不安定なのだと知った。
もちろん、どんなにメンタルが不調であっても、普通に人と接することはできるし、普通に日常生活を送ることもできる。
こうやって吐き出すことをしなければ、誰も不調なのだと気付かないと思う。
気付ける人って、よほど敏感な人くらいだろうか。
殻を纏っていた時はこうやって呟くこともしなかった。
最初は自分の意志で『見せない』だったのが、いつしか自分でも『見えなく』なった。

もう二度と殻を纏いたくない。
幸いなことに、こうやって呟ける場所がある。

今回の波は激しかった。
そして、キーワードは『変化』。

ほぼ毎日引いているカードだけど、このキーワードの移り変わりが面白い。
今年の最初のころは、しきりに『相手を許す』ことを求められ、しだいに『自分を許す』に変化した。
そのことを理解できたのが3月の前半。
その後からは『変化』になる。

1日単位で見ると小さな揺らぎはあるけれど、広く見ていくと『変化』の一言に尽きる。

それは『変化を怖がらないで』というメッセージの時もあるし、『次の扉は開いている』という励ましの時もある。
『人生の流れが大きく変わる』とズバリ指摘されることもある。
そして、ここ数日は、運命の人、重要な人に『出会う』ということや、『望んでいたことが現実になる』という出会いという変化を示唆するものもが増えてきている。

そして、いずれも根底には、『怖がらずに有るがまま受け入れる』というものがあるみたい。

刺激されて波打ってしまった原因はここにある。


さっき、フェイスマスクのパック中(笑)、イメージしてみた。

私は一つのドアから外を覗いている。
小さな白い花が咲く草原の中にどこかへ通じるドアがある。
あれが『開かれている次のドア』なんだ。
最初、今いるドアから一歩踏み出すのが怖かった。
本当に進んでいいのか、と。
でも……進んでみよう。
あちこちから『進んでる道は間違ってない』とか『今がチャンス』とかメッセージが来てるじゃないか。
カードだけじゃなく、エンジェルナンバーでも、友達を介するメッセージでも。
ドアから外へ出る。
後ろは振り返らない。
草原の中にあるドア。
遠目に見た時は、半開きになった中は真っ黒に見えた。
ドアに手が届くほど近づいてみると、違う…黒じゃない。
青だ。
真っ青な青空の色。
それが何の青なのかは分からない。
ただ、彼の紡ぐ詞の曲を聞きながら、青空と、その空を映した海の青だといいのにと思う。


このイメージで何がどう変わっていくのかは分からない。

進むと決意したけど、具体的にどう動けばいいのかはまだ分からない。

けれど、この前へ進むと決めたことが重要な一歩なのだと信じる。







人気ブログランキングへ

ブログランキングに参加中

グランドクロスなんだ、道理で!って人も

自分は全く影響なしだなって人も


よかったら、ポチっとしてあげて下さいな