今日は急遽、近所の友達との食事会になりました。
このメンバーで行くのは初めてのお店。
ずっと以前、他の集まりで使ったことはあるけれど、それ以来初めて。




ホタルイカがちょこんと乗ってるサラダ




かぼちゃの冷静スープ




ハンバーグと3種のパン




デザートはストロベリーアイスとリンゴのコンポート、フルーツとコーヒームース

量もほどよく、お喋りしながらあっという間に完食。
あまり長居してもということで、コメダ珈琲店に場所を移し…。
ラストオーダーの声がかかり、店内には私たちだけになったところで、ようやく席を立ちました(苦笑)






さて、昨日の話の続きも書きたいし、お昼寝の時に見た夢の話も書きたい。

けれど、今日はなんだか疲れちゃったな…。
ってことで、いろいろ書くのは明日以降に。
食事会から帰ったらUPしようと思ってたビーズブログも、明日に。(忘れなければ)

とりあえず、昨日、スピ系ブロ友さんにもらったアドバイスで『妖精さん、仲良くしてねコーナー』を作ってみた。



キラキラしたものということで、ビーズと飴。
ビーズは云わば専門。
ということで、日替わりで飾ろう。
初日は、ライトアメジストのジルコニア。
今晩は何にしようかな。
寝る前の日課が一つ増えました♪


そうそう、帰宅してメールを開いてみると、発送メールが!
この分なら、発売日にちゃんと手にできそうですね。

4月ラッシュの最初の1枚はディアラバのバーサス。
どんな感じなのか、今からわくわく。

4月ラッシュと言えば、5月発売分の予約も済ませました。
やっぱりゲームが2つ入ったので、当然枚数も増えてるけど金額もUPですね。
本当なら4月発売だったディアラバDVDも5月発売になったし。
Rejet以外で手を出してしまったのは、『アバンチュール』の1枚だけ。
一瞬サンプルボイスを聞いてから…とも思ったのだけど…。
キャストが須賀紀哉さん(裏名)だし、設定も面白そうだし…。
試聴しちゃうと、通しで聞いた時にそこで意識が途切れてしまうのが嫌なんだな。。。
(Sweet Blossom圭太編の時に改めて感じた)
ここはやはり『試聴をしない』という自分の行動を押し通そう。
その代わり、失敗した~ってことも出てくるけど…それはそれで仕方がない。
ハズレ作品を耳にするということも、より良い作品を聞いていくためには必要なことだろう、と無理やり納得させて(苦笑)

そんなわけで、今までは買おうかどうしようか悩んでいるものの試聴は時々していて、半分は買い、半分は買わないという感じだったのだけど、買わないと決めたものだけ試聴してくることに。
もちろん、今まで通り、買うと決めているものはどんなに公式ブログや公式サイトで試聴を推されても、意地でも絶対に聞きません。
私にとっては、本編を聞いた時への弊害の方が大きいから。



今日はいろいろと中途半端になっちゃったな。






人気ブログランキングへ

ブログランキングに参加中

いよいよバーサスの始まりだね♪って人も

4月は何が届くの??って人も

よかったら、ポチっとしてあげて下さいな