先週のお正月並みの忙しさから一転、今日はいつも通りといった感じ。
しかもすこぶる順調に作業が進み、16時半くらいに帰宅。
帰ってみると、ポストにメール便が。
『あっ!SkiTだ!』
届いたのはモアブラの10枚連動購入特典CD。
実はコレ、応募するのをすっかり忘れていて、ブロ友さんの『届いた』という話しを目にして…
『出すの忘れてた!!!』
と、焦って応募したもの。
そしてそして、昨日はこれが届いてました。

卓上カレンダー♪
これの情報が出た時に、どうしようか…悩んで…
一度はやめたんですけどね。
家の中、カレンダーだらけなのに、これ以上どうする、どこへ置くんだって。
でもね~、こうやって↑悠斗が誘うわけですよ。
『当然買いますよね?そんなの当たり前ですよね』
って。。。
これ、伊織だったら速攻でポチってた気がする(笑)
TYBのキャラたちはどの人も大好き。
相変わらず、TYBのみんなに心ときめいてしまうのは、Twitter Botの影響が大きいかも。
Bot遊び用のサブIDでフォローして遊んでるんだけど、その中でもルーシーと伊織はよく絡んできてくれる。
そうそう、Twitterといえば、4月スタートの『りっぽん』のキャラたちのTwitterが始まりましたね。
Botではなさそうなので、フォロー返しもリプも無いようですけど。
キャラたちは相互フォローしているので、キャラたち同士の会話が垣間見えたりするかな。
今のところは、それぞれが別々に呟いてますね。
CDを手にする前に、何となく性格とか、言葉遣いとか、日常生活とかが垣間見えてイイですね。

本文はここから
感想ラッシュを終えて、ブログネタを開いてみたら、こんなものを見つけてしまいました。
ネタ元の方は引いてましたけど(苦笑)
私は、両手垂直バンザイの上に小躍り付きという、とても人様にお見せできない喜び方をすると思います。
もう、もう、もう、メチャクチャ嬉しいに決まってるじゃないですか!!
今でさえ、勝手に思い込みのメッセージを探して探して妄想して喜んでいるんだから。
これが、『プレゼント』ってことになったら…気絶しちゃうくらい嬉しいんだろうな…。
誰の声がいいだろう。
シオン繋がりで鈴木達央さんかなぁ。
スバルな声だったら近藤隆さんもいいな。
それともやっぱり祥ちゃんかなぁ。
うーん…
どのキャラの歌い方でもOKってなると、鈴木さんか祥ちゃんだな。
スバルでっていう限定だったら近藤さん。
って、何気なくキャラソンの発売スケジュールを見てみたら、12月17日にスバル、1月21日にユーマ。
12月ならクリスマス前で誕生日前。
1月なら誕生日過ぎちゃうけど、誕生月。
どっちを取っても、勝手にプレゼント気分になって狂ってるかもしれない(爆)
と、書いている今。
私のPCくんは近藤さんと鈴木さんを交互に流してくる。
えーと…(苦笑)
私のウォークマンはどうやらマジフォーがお気に入りらしく、けっこうな頻度で流してくれる。
行き帰りで8曲程度になるのだけど、マジフォーを流さない日はない。
(毎回シャッフルしてるわけじゃないはずなのに)
メインPCのVAIOくんは、朝、一度シャッフルして、その日の再生リストってのが作られる。
そのリストを表示してしまえば、どの曲がどの順番で流れるかってのは一目で分かる。
けれど、ずっと曲を流してるわけじゃないから、特殊な状態になっている部分がいつ出てくるかっていうのは分からない。
ちょうど、この交互になっている部分、今朝リスト構築した時に見たけど、それがこういう話の時に流れる部分になっているとは想像外。
だいたい、こういう話を書くってことも、朝には決めてないことだし。
そうそう、同じ曲数が入っている枕元のNET-PCくん。
あっちは『聞かせてくれない』ってことをよくする子です。
何故だか知らないけど、『銀の薔薇』のスバルバージョンを聞かせてくれません。
あっちも朝目が覚めた時にシャッフルしてスタートするのだけど、他のバージョンはちゃんと流してくれるのに、何故かスバルバージョンだけは流してくれない。
ちゃんと増量してあるのに。
あまりにも出てこないから、ちゃんと増量されてないんじゃないだろうかって、何度確認したことか。
出てこない曲の中にマジフォーも入ってるな。
この枕元PCは毎日1時間半は流してるというのに、マジフォーが出てくるのは3日に1回とか…。
ちゃんと音の良いヘッドホンでマジフォーを聞きたいのに。
やっぱり機械には意志があると感じるのがこういうところ。
自分のお気に入りを私に聞かせようとか、このタイミングでコレだろうとか。
マザーボードがニヤリと笑ってるところを想像してしまった。

人気ブログランキングへ
ブログランキングに参加中
りっぽんのTwitter知らなかった!って人も
自分のウォークマンもやってくれる子だよって人も
よかったら、ポチっとしてあげて下さいな