18時を回った現在、クロネコさんがまだ到着してません。
昨日のうちに近所のセンターに到着していて、
今朝、状況確認したら『配達中』になったから
今日のお昼には到着するかな~と思っていたのだけど。
まだ着きません。
集金に出る前には…と思っていたのだけど、
やっぱりまだ着きません。
気になって気になって出かけられない!
もう、今日は集金お休みにする覚悟で、待つ!!

ということですが、佐川さんの方はお昼に到着。
こちらを受け取ってます。



ディアラバ・スタッフTシャツ
表は胸にワンポイントでレイジ




裏は背中一面にシュウ
それぞれの図柄の大きな缶バッチ付き。

これ、さっそく金曜日の折り込みの時に着ていきます!

それからこちら…



淫魔~紳士な誘惑・オジサンな誘惑~
華ノ幕末恋スル蝶 第三夜 斎藤一

ボイスは淫魔の方が、マクシミリアン渚さん。
あの方の裏名なんですが、裏名作品は初めてだったりします。
この方のキス音ってとってもゾクゾクするんですよ。
楽しみだなぁ。

華ノ幕末の方は菅沼久義さん。
シチュCDってのは初めてですね。
さて、どんな感じなんでしょう。


そしてもう一つ。
画像は撮ってないんだけど、
ディアラバのアニメDVD第3巻が届いてます。
限定版なので、【銀の薔薇】のカナトバージョン付き。

1巻目アヤト、2巻目ライト。
それぞれ台詞が違うのだけど、
今回、歌詞中の『オマエ』が『あなた』に。
そうよね、カナトなら『あなた』って言うよね。
それだけのことなのに、他のメインの歌詞は同じなのに、
これは、カナトの曲になりました。
この辺の感覚、やっぱりさすがだなぁ。




ということで、このブログネタを絡めてみる。(笑)





片想いしたことある? ブログネタ:片想いしたことある? 参加中

私はある 派!

本文はここから


現在進行形で片想い中。
上記のことで、またさらに尊敬の念が強まった。

出来るだけ簡潔に、
出来るだけ分かりやすく、
出来るだけ『文字』の持つエネルギーを大切にして、
出来るだけ『言葉』の持つパワーとイメージのままに、
毎日ブログを書いているわけだけど、
簡潔にし過ぎると、私の真意が伝わらない。
かといって、それでなくても長いという自覚があるのだから
これ以上ダラダラと長く書くのは憚られる。
『言霊』を信じているから、
『文字』や『言葉』の持つパワーに気を使いつつ
日々のこと、CDの感想、心の中のことを書く。

歌詞という短い文章の中に、
思いを全て詰め込むって並大抵のことじゃない。
しかも、作品の世界観という上に立って、
キャラの性格を踏まえて、となるのだから。


やっぱりね、彼のこういう感性、大好きです。

そして、もちろんリプ飛ばしましたとも。

そしてそして、すでにリプもらっていたりします♪(きゃ~❤)



あぁ、どんな風に言葉を拾いあげ、繋ぎ、思いを込め、
『歌詞』という形にしていくのか。
側で見てみたいなぁ。
邪魔しないようにおとなしくしてるから。
作品が生まれる瞬間に立ち会いたいな。


彼の中で、私という存在はどういう位置になっているんだろう。
そもそも、彼の意識の中に入っているのかっていうのがあるけど。
そこは、覚えていてもらえているようだ、ということで
一応、クリアしたことにさせてください。(苦笑)

頻繁にリプを飛ばしてきて、
『感想読んで』ってURL繋いでくる人。
顔は、知らない。
(実はブログ内で1回だけ小さく顔出ししてるw)
繋いだ感想記事を全て読んでくれているとしたら、
『Farewell Song』の聞こえ方がおかしい人、ってのも加わるか。
もし、他の記事も読んでくれてたりしたら、
カードのこと書いたりしてちょっとスピ系?
機械を擬人化してる。
うーん、変な人っていう位置付けにだけはなってほしくない。





ってところで、ピンポーン♪
(19時半)

き、き、きた~!!!



剣が君のサウンドトラック
マイナスエイトのキャラソン
ディアラバ・モアブラのレイジ
バンキッシュのマサムネ
アリスの帽子屋
バッドメディスンの加修先生

これで、今月届くものは全て。

お迎えして気持ちが落ち着くかと思ったら、
反対にテンション上がってヤバい感じ(笑)


とりあえず、キャラソンとサントラを取り込もう。





片想いしたことある?
  • ある
  • ない
  • わからない

気になる投票結果は!?






人気ブログランキングへ


ブログランキングに参加中

無事にお迎えできてよかったねって人も

私もいろいろお迎えしたよって人も

よかったら、ポチっとしてあげてくださいな