4位 山羊座

★今日の運勢
自己アピールが幸運の鍵です。引っ込み思案では、あなたの願いが叶いません。自分がしたいこと、言いたいことはハッキリ伝えるようにしてください。そうすることで、ほしいものは、すんなりとあなたの手に入るでしょう。

★今日のラッキーワード
ニュース


ということらしい今日。
今朝、ふとカレンダーを見ていて気がついた。
私、16日を最後に休日がありません。
今のところ、休日になりそうな日は…2月4日。
17連勤ですか…。
連日みっちり10時間拘束ではなく、
お昼で終わる日や、その後で集金のある日や、
日中の仕事がなくて夜の集金だけとか、
隙間時間があるから、全然休みが無くて大変だ!って
いう気持ちにはならずに済んでいるんですけどね。

いや、待て待て…その隙間時間にしても、
まる一日の休日にしても、
ビーズアクセを作ったりしてるんだから
ある意味純粋な休みとは言えないかもしれないな。

なーんてことを考えていたら、
仕事が趣味みたいに、いつも忙しくしている彼と
似たようなことになってるのかなって気がしてきた。

きっとこんな状況だからなのだと思うけど、
頻繁に出てきたり飛び出したりするカードに
『遊び』系のものがある。
実は今朝もこれが出て…「仕事休んで遊びなさい」
『え、今日は無理無理。仕事休めないもん』
なんて思ってカレンダーを見て
17連勤を発見したわけなんだけど。
自分的には、隙間時間に好きなことをできているせいか、
仕事自体が好きなことだからなのか、
仕事ばかりで遊んでないっていう気持ちは全く無いんだけど…
まあ、確かに疲れは溜まってるのかな。
寝落ち時間がいつもより早いから。(笑)
疲れが溜まってない時は、
2本聞いて、さらに寝落ち用楽曲を聞く
ってことができるんだけど、
最近、2本目の途中で寝落ちてるってことは、
やっぱり、それだけ疲れが溜まってるってことなのかな。

そして、水面下で動いている新しい仕事。
コレのスタートが2月になりそう。
今のところ、月2回9時~18時までの長時間拘束となりそう。
子供の頃は身体が弱くて、大人になってから丈夫になったけど、
もともと体育会系ではないし、インドア派の私。
滅多に風邪を引かないけれど、体力に自信があるわけじゃない。
隙間時間にリフレッシュタイムにと、
いろいろと自分メンテしないとな。
途中でへばっちゃうのは嫌だしね。

って、このブログを書く画面の横に
Twitterの画面を開いてるんだけど、
ちょうど真横に、ドリーンさんの公式サイトTwitterが出てて、
そこにも、『十分に休んでください』って。(笑)
みんな、どんだけ私に休みを取らせたいんだか。
…って、あちこちから言うほど実は疲れてるのか?
私が鈍感で気がついていないだけ?


占いにも出ているように、自己アピールって大切。
伝えないと、誰にも何にも伝わらない。
これ、すごく当たり前のこと。
中には以心伝心とか、ちょっとしたことで相手の心が読めるとか
そういうこともあるけれど、
やはり基本は伝えたいことは言わなくちゃ何にも始まらない。
思ってるだけで、『分かってよ』とか
口に出してないのに、『分かってくれない』とか
そういうのは無理なこと。

何が好きなのか。
何をしたいのか。
こう有りたいという自分の人生。
そして、夢。
たくさん考えて、たくさん語って、たくさん伝えて。
ただし、キーポイントとして『エゴ』を外すことは忘れずに。


人によって様々な感性があるから、
『文字』から受けるイメージも、
どういう種類のパワーを受けるかも、人それぞれ。
それを念頭に置いてもらったうえで、
私が文字から受けるエネルギーで考えてみると、

『欲』を『求める』、【欲求】
『願い』を『求める』、【願求】
(がんきゅう、あるいは、がんぐ?)

私はやはり、『欲』ではなく『願い』求めたいとなる。

どうしても『欲』という『文字』に
『利己的』な力を感じてしまうから。

『欲』に身をまかせてグチャグチャな時を
実際に経験してきているから。

その時に、自分も、そこに関わる人たちも、
みんなが傷つけ合い、傷ついた経験をしているから。

私が求めるのは、こう有りたいという『願い』。
その願いを叶えるために、
自分に出来得る限りの努力をする。
もちろん、『欲』や『エゴ』を外すのは必須。

この『努力』というのは誰かを蹴落とすものではなく、
自分を向上させるもの。


今の年齢になって、ようやく見えてきたものもある。
まだまだ分からないこともある。
日々勉強、日々鍛錬。







人気ブログランキングへ


ブログランキングに参加中

自己アピールって苦手なんだって人も

よし、日々努力だ!って人も


よかったら、ポチっとしてあげてくださいな