3位 山羊座

★今日の運勢
ずっと待ち望んでいたものが手に入りそうです。喜びのあまり、我を忘れてしまうかもしれません。でも、それがきっかけで、あれもこれも…と欲が出てきてしまいそう。今は質素に暮らすことを先決しましょう。

★今日のラッキーワード
チャイ


なんですって!
ずっと待ち望んでいたものが手に入りそう?
もう、数時間で今日は終わってしまうけど…
今のところ、手に入ってない……。


昨夜、ブログをUPしてから、息子を間に挟んで、
新しく始まるだろう仕事のことを
相手の方(息子の友達)と話してました。
日程その他もろもろ…詰めなくちゃいけないことが満載。
きっちり1~10まで事前に決めて動きたい相手側。
お互いに初めてのことなのだから、
最初は臨機応変に型にはめず大雑把に、と思う私。
そこはやっぱり、若さゆえなのか性格なのか。
でも、ま、何とかなるでしょ。


その後、息子と話し込んでしまって…
みるみるうちに時間は経ち、あっという間に0時半。
それでも話は止まらない。
気がつくと1時半を回ってる。
もう、今日はこれで打ち切り!と強制終了。

奇しくも、今日の占い↑にも『欲』という文字が出てますが
息子と話し込んでいたのは、
『欲』『徳』『刧』に関連することだったりします。

昨日のコメント欄にも書いていることなのだけど、
それをちょっと展開してみましょうか。


これは本当につい最近。
ここ数日くらいのこと。
急に『ふっ』と分かったことがある。
それはカードを引いていたり、
エンジェル系の本を読んだりすると
たびたび出てくる『執着を解き放つ』ということ。
これ、ずっと分からなかったんです。
分かりやすく例を出してみましょうか。

私には大好きな人がいる。
現在進行形で片想いをしている。
私のことを知ってもらいたくて、
興味を持ってもらいたくて、
側に居たくて、
側に居ても良いよっていう権利が欲しい。
彼のことが好きなんだもん。
執着を手放してって言われても…。
『好き』って気持ちは外せない。
けれど、思いがつのり過ぎて『執着』になってはいけない
と言う。

そんな無茶苦茶な…。
それって、すごく難しいじゃないか。
『好き』って気持ちを維持したまま、
思い過ぎないようにするって。
そんなの加減が分からない。
いったいどうすればいいんだ…。

私には『手放す』ってできないのかもしれない。
だけど、『手放す』ことで『引き寄せの法則』が強くなる
って書かれていたりする。
あぁ、ジレンマ!

なんて感じでずっとモヤモヤしてた。


それがここ数日、なんだか妙な感覚が。
妙って言うのともまた少し違うんだけど。
そうだなぁ…エンジェル的に言うと、
次の部屋へ続く扉が開いたって感じかな。
その扉が開いたことで、今まで見えなかったものが見えたとか
理解できなかったことが理解できたとか。
そんな感じ。

分かってみると、とっても簡単なことでした。
『エゴ』や『欲』を外せばいい、それだけのこと。

私の想いは私だけのもの。
それは、誰かに押し付けたり、
無理に理解させようとするものじゃない。

だからといって、何も言わない、行動しないのでは
何も発信していないのも同じ。
『好き』なことは好きと言う。
『好き』な人に好きと伝える。
仕事にしても、勉強にしても、趣味のことにしても、
自分が『やりたい』ことだと思ったら突き進めばいい。
そこに将来の夢を投影するのも良いことだと思う。

例えば、私の場合。
ビーズが好き。
もっと生徒さんが増えて、もっと作品が売れるといいな。
夢を描いてみよう。
ビーズ教室のある日には常に5,6人の生徒さん。
みんなで楽しくアクセサリーを作り、
でき上がったものをみんなで
『それステキ』
『次、私もそれ作りたい』
なんて、笑顔で話している。
生徒さんが増えれば、それだけ収入も増える。
けれど、それはいわば付属物。
収入が増えるのは正直嬉しい。
けれど、それよりも嬉しいのは
私の教室に来て楽しいと言ってくれる満面の笑顔。

彼のことが好き。
大勢の中の一人としてリプをもらう。
時々、ちょっと特別感のあるリプをもらう。
嬉しくて嬉しくて、
空を飛べるかもしれないとすら思ってしまう。
存在を知っていてくれているというだけで凄く嬉しい。
もちろんその先の夢もある。
けれど、それは彼の心が決めること。
私の気持ちを彼に押し付けることはできないし、したくない。
私にできることは、
彼のことを好きと言い、それなりのアピールをしつつ、
想い描く夢が叶うようにと願い祈るだけ。

これらの中には、エゴも欲もない。

ただただ好きなの。
焦燥感もないの。
こんなに好きって思ってるのに、
不思議と心は凪いでるの。
一点集中してたのが、
すーーっと広がって広く広く包みこんでるような…。

この感覚を得てから、
折り込みの困ったチャンへのイライラが全く無くなりました。
これもまた不思議。
他の人がイラついてるし、彼女の発言も変わってないから、
変わったのは私だということなんだろうな。
しかも、『イラつかないようにしよう』と
思ったわけでも何でもなく
ごく自然に、呼吸するのと同じくらい自然にできてる。



今日は朝の時間が無くて、カードを引いたのは帰宅してから。
もう夜だし、デイリーガイダンスだけでいいかな
って、シャッフルを始めた。
もう、こんな時間だけど、私へのメッセージは?
シャッフル中に飛びだした1枚。
『大海原』
これは、シオンの名前が分かった切っ掛けになったカード。
カードをケースに入れる時、絵が見えるように仕舞う。
このカードはさっき一番上にあったカード。
そして引いたカードは、昨日と同じ『起業家』。
思わず笑っちゃった。
引いたカードは飾る。
飛び出したカードはケースの一番上に入れる。
これって、さっきケースを開けた時と同じになってるじゃんw

そして、この時かかっていた曲は『Farewell Song』。
これ、海辺なんだよね。
「愛してたのに」は更にハッキリくっきり
聞こえるようになってきてます。
もはや、もやっとすらしない。
私の耳、どうしちゃったんだろう…。

なんて思いながらカードを仕舞い終わると同時に流れたのは
『深海』

なにやらシオンが言いたげな感じ、なのかな?






人気ブログランキングへ

ブログランキングに参加中

耳、どうしたんだろうねって人も、

色々難しいよねって人も、

よかったら、ポチっとしてあげてくださいな