大みそか。
2013年の最後の日。
この記事をUPすると、今年も1回も欠かさず、
毎日1記事の投稿をすることができました。
もう一つ、達成できたこと。
今年の目標にしていた、積極的に歩くということ。
折り込み出勤は、100%歩いて出勤。
買い物も歩いて行き、
集金も残り軒数が少なくなってくると歩く。
もう、何度か2013年を振り返ってますが、
大みそかということで、もう一度振り返ってみましょうか。
2013年は年明け早々に失恋。
それから、インフルエンザでダウンという
最悪な状態からのスタート。
突然の新撰組ブームも到来。
その前の年から、シチュCD『新撰組黙秘録勿忘草』で
新撰組のことを調べたりしていたのに
いきなりのマイブーム。
しかも、『真実が知りたい』と。
『本当の新撰組が知りたい』と。
そのタイミングで『総司忌』が開催されること、
新撰組流山隊の存在を知り、
初めて総司忌に参加。
その時に、流山隊の隊長さんに声をかけて、その後入隊。
月1回の勉強会、出来る限り参加できるようにしてますが…
結構なかなか日にちを合わせるのが難しくて…
しかも、勉強の内容が、
頭の中がパニックになってしまうほどの濃密さだから…
勉強会に参加すると、いつも脳みそが沸騰して帰宅という感じ。(苦笑)
こういう出会いがあったけれど、
とても大きな別れもありました。
友の死。
これは6月6日の記事に詳しく書いてあるので、
気になる方はそちらを参照してもらうことにして…。
お互いに恋愛感情もなく、ホントに純粋に友達で、
しかも、そんなに密な付き合いでもない。
だけど、本当に大切な友達でした。
ソウルメイトだったのかな。
兄のような、幼馴染みのような、そんな感じ。
今、彼がいてくれたら…
好きな人のことで浮き沈みする私を励ましてくれるかな。
『大丈夫。願いは叶うから』
そう言ってくれるかな。
この言葉に随分助けられて、頼っていたんだなって
改めて実感するよ。
そう、この友の死は自分でもビックリするくらいに
私の精神状態をグチャグチャにした。
どこまでもどこまでも落ちていきそうな…
落ちる先は見えない。
深く深く落ちていく私をグイッと引っ張り上げてくれたのが、
私が今、大好きな人からのリプ。
一瞬、引っかかったミスリード。
それまで好きになったタイプとも、経緯とも違うから、
それは無いだろうと、否定してしまったから。
でも、固定観念を取り払って、よくよく考えてみたら…
私の心は、随分前から彼の方を向いていた。
遠い存在の人だけど、好きなんだと自覚してから4ヶ月ほどで
私の存在は知ってもらえている。
だけど、嫌われないか、嫌がられないかと、
不安で不安でたまらない。
こういう、不安こそ、天使に預けてしまえたらいいのに。
そう、私の守護天使の名前がわかったのは秋のこと。
夢の中に現れた『管理人さん』=『守護天使』。
いろいろ尋ねてみて、
守護天使の名前は『シオン』だと分かった。
『SEVENTH HEAVEN』のシオンが歌う『深海』に
メッセージを感じた理由もこれで納得。
曲の話となると外せないのが、
シュウのキャラソンの『Farewell Song』。
セリフ部分の『愛してた』が『愛してたのに』に
聞こえる不思議。
この現象は、今でも続いていて…
仕事の方では、
ビーズ教室の最年長の生徒さんだった方が、
認知症のために継続困難になってしまいました。
とてもオシャレな方で、赤とかピンクとかが好きで…
娘さんと、『ビーズしていることをを忘れるまでは』と
話していたのだけど、
とうとう、10月の予約日の時点で
ビーズをしていることを忘れてしまったということで…
折り込みの方は、困ったちゃんはいるものの、
何だかんだとガス抜きしつつ、上手いことやってます。
そして、この年末の忙しさも、乗り切りました!

折り込み部隊6人の団結!
来年の初仕事は4日の折り込みから。
願いを叶えるために、来年も精一杯頑張っていきましょう!!

人気ブログランキングへ
ブログランキングに参加中
今年も早い一年だったって人も、
来年も良い年にしたいねって人も、
よかったら、ポチっとしてあげてくださいな