結局、今日も一日雨といった天気のとーこ地方。
空気もずいぶん冷たくて、雨に濡れても平気なようにと、
今冬初のダウンジャケットにマフラーという完全防備で出勤。
行きは途中から暑くなったのだけど、
帰りは・・・・メッチャ寒い!
歩いているのに、
身体が温まりきらないうちに家に着いちゃった。
ちょうどお昼休憩を終えたところで、
外がちょっとだけ明るくなって・・・・
ふと見ると、虹が!

見えるかな?
拡大表示できる環境の人は拡大してみて。
まだ雨が降ってる最中の虹。
幸せのお裾分け❤

本文はここから
さて、これももうとっくに記事にしちゃったんですけどね。
せっかくだから違う角度からもう一度。(笑)
私が決める私の今年の漢字。
去年は『動』。
そして、今年は『真』。
これは自分の≪真実の心≫に気がついたから。
大好きな彼の作品に触れたのは、2011年の8月。
そして、ここにきて記憶違いをしていたことを発見!!
3枚発売された『TOKYOヤマノテBOYS』のゲーム。
私、諏訪部さん狙いで、当初は3枚目のみの予約。
OP&EDのCDも同じように3枚目のみ予約していて、
届いたのがゲーム発売前の8月。
ここで、どっぷりハマってます。
そうか・・・・
私が一番最初にハマった曲は『禁断侵略者』だったか・・・。
そして、速攻で残りの2枚もポチってます。
『ゲームしないんだよなぁ』
と言いつつも、残り2枚のゲームも買って、9月からスタート。
キャラソンの方も、いつ手元に届いたのか・・・探し切れていませんが、だいたいこの辺りに全て揃っているはず。
まあ、とにかく、
彼の作品に触れてから2年4ヶ月が経ったということね。
当初から、ダブルミーニングが気に入っているようですね、私。
こんな風に、最初は彼の書いたものしか知らない状態。
顔も知らなければ、年齢も知らない。
最初の頃なんかは、社長をしていることすら知らなかった。
『一作詞家』としての認識。
少ししてから、何でだったのかなぁ・・・・
社長をしているという話を聞いたのだけど、
私が興味があったのは『社長』としての彼ではなくて
『作詞家』としての彼だった。
その後、携帯の着メロはずいぶん長い間『愛の蜜』だった。
以前は数ヶ月毎に変えていたというのに。
結局1年以上変えてなかったな。
(今はディアラバ)
楽曲に関しては、わりと飽きっぽかった私が、
一日に何度聞いても、何日聞いても、何週間聞いても、何ヶ月聞こうが全く飽きない。
しかも、飽きないだけでなくて、ある種の欠乏症を起こすみたいな感じになる。
新しい曲が手に入ると、数日間それだけを聞き続け、それから他のお気に入りのリストの中に入れる。
ところが、禁断症状が出てくる。
『聞きたい聞きたい聞きたい』
そこで、リストに増量するということを始めた。
毎日がこんな状態で、ブログにも『ファン』だと書き、大好きな曲たちだと書いているのに・・・・
それでも、自分の真実の心に気がつかなかった。
認めようとしなかった。
彼の作品に出会ってから、ちょうど2年経った今年の8月。
初めて自分の心に向き合った。
自分が本当は誰を好きなのか、誰を必要としているのか。
自分の心の真実。
他に好きな人がいるから・・・
この気持ちはただのファンだから・・・
そうやって、
見ないフリして、
抑え込んで、
蓋をして、
否定して。
そんな歪んだ思いを取り払ってみたら、
ことはとっても単純で明快。
最初に彼の作品に触れた時から、彼の持つ世界観と言葉の海とに興味が有り、できることなら共有したいと、もっと知りたいと思っていたことに気がついた。
彼の詩を自分の中で消化して、自分の中で育てて、
それが、私の心にどう響いたのか、どう感じたのかを伝えたい。
私の中に広がった世界観は彼のものと同じなのだろうか。
同じものならば、もっと強く同期させたい。
違うものならば、どこがどう違うのかすり合わせをしたい。
違う世界が一つになれるのか・・・・たくさん話したい。
もっともっと彼の心に想いに触れたくて。
耳に入れたい楽曲は彼の作詞したものばかり。
これらに包まれて、言葉とメロディに溺れている時が一番幸せ。
どうしてこんなに好きになったのか。
知らないことはたくさんあるというのに。
Twitter上に彼の姿が見えないと、とても淋しくて・・・・
ほんの少しでも姿が現れた時には、天に舞い上がる勢い。
この歳になるまで、たくさんの恋をしてきた。
けれど、恋しくて恋しくて切なくなるというのは
初めて体験した。
今までのは恋じゃなかったのか、と思うくらい。
心臓が鷲掴みにされたかのようにギュンとなって呼吸も満足にできない。
いや、呼吸の仕方を忘れてしまったかのよう。
恋しくて恋しくて
苦しくて苦しくて
わけもなく泣きたくなる。
私が差し出した手を掴んでくれる日は来るんだろうか。
とりあえず、握手で構わないから!(爆)
今年の私の漢字は≪真≫
来年の漢字は・・・・
≪逢≫
ってのが希望。

人気ブログランキングへ
ブログランキングに参加中
希望が叶うように願ってるよって人も、
恋って切ないよねって人も
よかったら、ポチっとしてあげてくださいな