5位 山羊座
★今日の運勢
自分ひとりの力ではどうにもならないような事態に直面してしまいそうです。ただ、ピンチがチャンスに変わる瞬間があるので、今日はいつにも増して状況を正しく把握しておくといいでしょう。意外な人物がキーパーソンとなるはずです。
★今日のラッキーワード
アルバム
というような、一日・・・・・・だったような、違ったような。。。。
とりあえず、仕事関係ではなかった。
三連休前だというのに、思ったよりも仕事量が少なくて、
ギリギリで2回戦に抑えることができて、18時前には帰宅できた。
夕方になって涼しくなってきたけど、日中はやはり暑くて・・・
帰宅して、そのままシャワーに直行したのだけど、
一日閉め切っていた我が家の室温は、なんと29.7度。
夏かよってツッコミたくなる室温で、
半袖のパジャマを、またしても引っ張り出す始末。
そうそう、娘から電話もあって、
先日の悩みごと、私に背中を押してもらいたかったこと。
それが、思ったよりも良い方向で進みそうで、
これまたひと安心。
じゃあ、何が引っ掛かっているのかというと・・・・
それは私の心の中の問題。
10時に職場に着いて・・・・そうだなぁ、30分くらい経ったころからかな。
私は1回戦の機械担当で、
思い悩む時間の余裕なんて、これっぽっちもあるわけないのに。。。
妙に気持ちがざわめいて・・・・・
何だか、居ても立ってもいられないっていうような・・・そんな感じ。
このざわめきって何だろうって、身体は機械に合わせて動かしながら、
必死に考えてみる。
これの感覚は経験したことある。
そう、これは『切ない』っていう思い。
切なくて切なくて・・・気を緩めると、泣きだしてしまいそうなくらい・・・
どうして、いきなり切なくなっちゃったんだろう。
徒歩出勤時のウォークマンで一番最初に聞いたのが
シュウのキャラソンの『Farewell Song』だったから?
でも、毎日毎日、飽きるほど(実際には飽きないんだけどww)
何度も何度もリピートしている『Farewell Song』。
毎朝、まどろみの中、ヘッドホンでいつも聞いているんだから。
例え、今日も『・・・愛してた(のに)』って聞こえたとしても、
これが原因で切ない思いに絡め取られるなんてことは考えにくい。
しかも、仕事中で音楽は聞いていない時間なのだから。
この切なさで大きく揺れる心の波で揺られているのは
今、大好きなあの人のこと。
会いたくて・・・
会いたくて・・・
目を合わせて・・・・
言葉を交わして・・・・・
彼が書いた世界を、
私はちゃんと受け止めているのだろうか。
彼の世界観を、
私はちゃんと脳内映像化できているのだろうか。
そして、、『Farewell Song』のことも聞きたい、話したい。
歌詞カードに書かれている以外に、籠められた思いはあるのか。
それとも、完全なる私の空耳なのか。
(今もちょうど流れてるのだけど、今日はハッキリと聞こえる)
会いたい、会いたい、すごく会いたい。
いつからこんなに好きになったんだろう。
幾度か浮かんだ思いは、気のせいだと見ないフリをした。
示されたメッセージも、全力で否定した。
ずっとファンだと公言していたのに、
何故あんなにも頑なに否定していたんだろう。
ミスリードに気付き、フェイクを打ち破ってみれば、
捕らわれていたフェイクには自分には何の意味もなく・・・。
イヤ、違うな。
何の意味もなかったわけじゃない。
これはこれで、私にとっての必然だったんだな。(きっと)
そして、その目的が達成されたから
自然に必要のない部分(周りの状況や私の気持ち)が
離れて行ったということか。
この泣きたいくらい切なくて、
会いたくて会いたくて、
涙が出そうになる気持ちに翻弄されていたのは
お昼休憩が終わり、午後の仕事が始まって少し経ったころに
ふっ
と、軽くなった。
会いたい気持ち、お話ししたい気持ちはそのままに、
不規則にざわめく波に溺れそうになっていた私の思いが
『鏡面のような』とまではいかないけれど、
ゆっくりユラユラと揺れる程度までには収まった。
あのざわめきは何だったんだろう。
まるで、目に見えない何かに反応していたような・・・・
感想を繋げていない、こういう普段の記事を・・・
読んでくれることはあるのかな。
繋げた感想も・・・読んでくれているのかどうかすら分からない。
ネガティブな思考はしたくない。
けれどどうしても、彼の迷惑になってる?という思考が頭をもたげる。
と、ここまで書いたところで・・・・・
思わず、泣いちゃってます。
すごく嬉しくて。。。。
たった今、リプ、頂きました!
落ちていきそうな思考と気持ちをグイッと引っ張り上げられた・・・
そんなミラクル頂きました!

人気ブログランキングへ
ブログランキングに参加中
恋って切ないよねって人も、自分の気持ちに素直になるって大切だねって人も
よかったら、ポチっとしてあげて下さいな