今日は第3日曜ということで、本来なら教室のある日なんだけど、
お盆休み最終日ということもあって、8月の日曜教室はお休み。
ずっと続いている睡眠不足を解消するかのごとく
断続的にお昼寝を繰り返し・・・
まあ、つまりダラダラと過ごしていたわけですね。
お昼直前から息子も出かけてしまい、
『一人で見てていいよ』とお許しが出たHUNTER×HUNTERを
1月分から見始め・・・・・
これね、息子も見たいっていうから見ないでずっと待ってたのに、
結局、『見てていいよ』
おいおい・・・・
3本くらい見たところで、お昼寝に突入。
お昼寝タイムはいつものように音楽を流しながら。
今日はどの再生リストを聞こうか・・・・。
なんて、悩む間もなく選んだのはRejetオンリーリスト。
手持ちのRejetさんの楽曲をランダム再生エンドレスなんだけど、
やっぱり、どうしても『今』聞きたい曲ってのがあるわけで。
そんな曲はリスト内で複数回指定するわけで。
もちろん、この繰り返しの回数も楽曲も、
その時々・・・・というか新しいのが手に入って
それの心酔振りで変化していくわけで。
じゃあ、『今』はどうなっているのかいうと・・・
Rejetフォルダーを一括指定して、これで各曲1つずつになる。
ああ、もちろん、ソロバージョンとかデュエットバージョンとか
ゲームバージョンとかあるわけだから、純粋に1曲ってわけでもないけど。
まあ、この中に『今』特に聞きたい曲を複数回入れ込んでいく。
まずはセブンスから『REUNION』を×3追加。
同じくセブンスから『永遠のWALTZ』を×7で追加。
月華繚乱から『Crazy 4 Me』 『DAY&NIGTH』 『MY FATE』
『Under the Moonligth』の直純さんソロをそれぞれ×2で追加。
VitaminRから『絶対不滅の愛』をそれぞれのバージョン(フル、ゲーム、ソロ)
で×2で追加。
ディアラバから『血濡れた密会』を・・・・・×19で追加。
もう、自分で数えていて『バカでしょ』って思うくらいの数になってた。(苦笑)
これで、約10時間ほどの再生リストが完成。
VitaminRは楽曲だけでゲームには手を出さない予定。
同じくMARGINAL#4も楽曲だけで、ドラマCDには手を出さない予定。
そして、奇しくも同日到着となったこの2つのCD。
ハマってしまったのはVitaminRの方だった。
(マジ#4も普通には聞きますけどね)
普通に考えて、マジ#4の方に好きな人が参加してるんだから、
そっちにハマりそうなものだけど。
これはもう、歌詞の問題なのかな。
『絶対不滅の愛』の方が今の私に必要な言葉と思いが詰まってるって
ことなんだろうな。
それと同じことが言えるのが、『血濡れた密会』。
だいたい、ディアラバのライトは苦手だし、怖いし、
声を演ってる平川さんにしたって、
たまたま欲しいシリーズで出演されてるから何枚も持ってるだけであって
キャスト買いする対象にはなってないわけだし。
これはもう、ここまで異常にハマる理由は歌詞以外の何ものでもない。
そして、異常なハマりかたをしているものにディアラバがある。
このところ、気の赴くままに以前の作品も、
ちょこちょこと聞き直しているのだけど、
やっぱり強烈に聞きたいと思い、世界に入り込む一番はルキだな。
モアブラの世界を知ってしまった今、シリーズ最初のドS吸血では
少々物足りなさが・・・・・。
これは、来月以降のモアブラ逆巻兄弟に期待することにして・・・。
で、昨夜。
やっぱりルキだよね、と思っていたのだけど、
私が部屋に引っ込む0時半になっても息子が寝ない。
まだ、起きてるって言う。
うーーーん
各部屋のドアが全部開けっ放しで、
まるでところどころに間仕切りがあるワンルームのような我が家。
(もともとそういう風な造りになってる)
ルキだと・・・・絶対声出ちゃう。。。
ドットカレシでちょっと時間を潰してみたけど・・・
まだ、電気は消えない・・・・
仕方ない、じゃあ、今夜はアズサにしよう。
ってことで、感想を書いて以来のアズサを聞いてみた。
Sな気質を隠し持っている表向きMなアズサ。
この中で、わたしが能動的に動くのがアズサの指を噛むところ。
この辺りだと、わたしはどうにかしてアズサから逃げたいと、
逃げたい逃げたいっていう気持ちばかり先走ってる。
後半にあるわたしの手にナイフを包帯で括りつけて
無理やりに“アズサが“自分を切りつけるシーン。
確かにナイフを手にしているのはわたしだけど、
これは完全にわたしの意志を無視している。
わたしの手を使ってるだけで、アズサは自傷行為をしているのだから。
わたしが嫌だと拒否していることを無理やり体験させるって
やっぱり、アズサも相当なSなんじゃないか。
結局声は出ちゃったけどもルキほどじゃないから良しということで。(苦笑)
そして、否が応でも期待値が上がるユーマ。
発売まであと10日。
シュウにヒビを入れられ、コウくんに隙間を開けられ、ルキに掴まれ、
ライトに意味を教えられた。
ここにユーマはどう関わってくるんだろう。
11月発売のレイジのキャラソンの歌詞が書き上がったという。
『結構変わった雰囲気』ってどんなだろう。
身体が心が、ざわざわする。
ってか、私。。。
シュウの歌詞が書き上がった話を見逃した?
(それともシュウの時は呟かなかったのかな)

人気ブログランキングへ
ブログランキングに参加中
自分もリピートてんこ盛り!って人も、そんなに聞いてて飽きないの?って人も
よかったら、ポチっとしてあげて下さいな