今日、突然娘が帰ってきました。
といっても、うちに着いたのが13時半で、帰っていったのが20時という
とっても短い滞在時間。
先月、中学の同窓会ですぐ近くまで来ていたのに、
うちによる時間がなくてそのまま帰ったという。(苦笑)
まあ、元気そうだったので良しとしましょう。
持っていっていい?
と、カーディガン1枚とスカート1枚持って行きましたがwww
それから、無事にへロQのチケットをGET!!
ホントは集金にさし障りのなさそうな楽日を狙っていたんだけど。。。
ということで、初日を取ったのだけど、今回はかなり下手寄り。
列的には舞台から真正面に目を向けた時にちょうど視線が来る辺り・・・のはず。
さあ、下手に寄ってるのが吉と出るか、凶と出るか。(ドキドキ)

私はブレザー派 派!
本文はここから自分の中学の時は、男子は学ランで女子はセーラー。
高校は女子校だったからジャンパースカートにブレザー。
近隣の高校の男子たちは、学ランとブレザーと半々くらい。
子供たちの時になって、圧倒的にブレザーが多いですね。
ボタンの学ランが1校、ファスナーの学ランが1校。
残りは全部ブレザーですね。
ちなみに女子もセーラーは1校だけ。
あとはブレザーだったり、ジャンパースカートにボレロだったり。
どっちが好き?
と訊かれたら、『ブレザー』ですね。
ブレザーにはネクタイが付き物だから。
ネクタイって好きなんですよね。
ただ、高校生たちはきちんとネクタイ締めてないから好きじゃないけど。
やっぱり、ピシッとスーツを着こなして、ネクタイをキュッと締めてるって
めちゃくちゃカッコイイって思っちゃう。
高校生たちの崩した着方ってのは、高校生にしかできないことだし、
そういう着方が『その学校の制服』ってなるから、
それはそれでいいんだけど。
そして、ディアラバのアヤト達が通う高校でも思いっきり着崩してますね。
同じ制服のはずなのに、ズボンの丈が違ったり
新キャラたちにしても、柄は同じなのにデザインが違っていたり。
Yシャツをズボンの外に出すのは当たり前的な感じになってるし。
ネクタイがネクタイの役割を果たしていないアヤトとか。
ネクタイをたぶん勝手にループタイにしてしまってるカナトとか。
(しかもドレスシャツだし)
新キャラの方でもリボンにしちゃってるのが1名いますけどね。
レイジなんかブレザーの形に手を加えてるみたいだし。
それをいったら、ライトだってファーの襟をつけてるけど。
シュウなんかはネクタイ締めるのが面倒くさいからって理由で
ネクタイしてないんだわ、きっと。
Rejetに新キャラを含めた総勢10人のプロフィールページができていて、
そこに全身のイラストがある。
新キャラたちも素晴らしく着崩しているわけなんだけど、
この10人全員のイラストを見て・・・・・
『やっぱり、シュウが一番カッコイイ❤』
アヤトのMORE BLOODを聞いてから、
どうにもこうにも収まりのつかない感情に囚われていて、
次の日にはドS吸血CDのアヤトとシュウを。
昨夜にはアヤトとシュウのバーサスと夏コミ限定CDを。
(夏コミ限定のライトの途中で寝落ちてしまったけど)
そして今夜、再びMORE BLOODを聞こうと思ってます。
バーサスを全編聞いたのは昨夜が久しぶりだったのだけど、
まだMORE BLOODも全部発売されていないというのに
もうすでに次のことを考えてしまいました。
新キャラでもバーサスがあるのかな?
それとも、逆巻家と無神家、入り乱れてのバーサス?
なんてことは横に置いておくことにして・・・・・。
私は普段仲間たちの感想以外は滅多に読まないんです。
たまたまブログの旅に出ていて、その先で感想が書いてあれば読むけれど、
自分から検索して見つけて読みに行くってことはしないんですね。
なので、今回も仲間の感想しか読んでない。
他の世間での評価がどうなのかって知らないんですが、
どうやら、友達から漏れ聞くところによると、
『以前のアヤト様に戻して』
という、声が上がったそうなので・・・・・・ちょっと心配してます。
何が心配なのかと言えば、
Rejet側が『やり過ぎたか?』と次回から手控えてしまうのではないか、
ということ。
私自身、これがやり過ぎだとはちっとも思わない。
これっぽっちも、1ミリも思わない。
こんなに愛情に溢れて、心地よい愛情に包まれて、
なんだかとっても幸せだと思ってしまうから。
手控えて欲しくなんかない。
当初の予定通り、突き進んで欲しい。
来月からスタートする新キャラたちとの関わり合いも、
逆巻兄弟との関わりも・・・・
究極の吸愛・・・・・デスエクスタシー
突き詰めてほしい。
きっと、内容が本格的になればなるほど、自然淘汰されていくのだと思う。
全体的に経験値の低い子供や、サディズム・マゾヒズムを理解できない大人は
自然と離れて行くのだと思う。
だって、他にたくさんキス音を楽しむものや、甘いセリフを楽しむものや、
ちょっとだけイジワルな彼ってのを楽しむものが出てるもの。
私だってSMの全てを理解しているわけじゃない。
ただ、このCDを聞いて、自分でも気が付いていなかったことや
心の奥底に押し込めていたことが引きずり出される、そんな気がする。
そんな感覚がある。
特に年末に控えているシュウ。
ドS吸血でも夏コミでもアナザーでもバーサスでも・・・
やはり一番反応してしまうのがシュウ。
そのシュウでデスエクスタシーとなったら・・・・・
本当に現世に戻ってこれるのか・・・・・
すごく不安でもあり、怖くもあり、
だけど、それ以上にとても楽しみ。
究極の吸愛に包まれて、どんな感情が引き出されるのか。
どんなエクスタシーが待っているのか。
それを聞いたことで、自分がどう変化していくのか。
あぁ、すごくすごく楽しみになってきた。

人気ブログランキングへ
ブログランキングに参加中
話がずれちゃったよね?って人も、自分はどっちのタイプになるんだろうって人も
よかったら、ポチっとしてあげて下さいな