さて、今日は昨日の予告通り、こちらのCDの感想といきましょう。


毎日恋をする

画像右側

極限彼氏~地球がなくなる30分前~

ボイスは細谷佳正さん。






内容を1ミリも知りたくないのって人や、こういうのに興味ないんだよねって人は

このまま、回れ右してお帰りくださいね。
















サブタイトルからも想像がつきますよね。

そして、アメブロのブログネタなんかでもよくあるように

【この世の終わりに、あなたは誰といる? 何をする?】

っていうのがテーマ。



これね、とっても現実感あふれるというか・・・・。

直径30㎞の小惑星が地球に衝突するっていう設定になっている。

当然、いろいろな滅亡に関する噂があって、
それを世界政府が否定し続けてきたという。

ところが、このことを事実だと知らせたのは、
衝突すると予想された日時の2週間前。

なぜ、2週間前なのかというと、
自暴自棄になって起こり得る最悪の状態を最小限に抑えるための
ギリギリのラインが、2週間。

この設定がね、なるほど!!って妙に納得させられるんですよね。

最後まで知らされないっていうのは嫌だし、
かといって、何カ月も前に知らされるのだと、
メンタル的にガタガタになってしまう人もでてくるだろうし、
どうせこの先裁かれることもないのだからと悪事を働く人だって・・・。


そういうことを考慮したら、人がパニックにならないギリギリって感じで
これは現実でも有りそうだな、なんて気になってくる。




さて、作中の『わたし』は付き合い始めて3ヶ月の『彼』と最後の時を過ごす。


自分だったらどうするだろう。


今、この現状だったら、
最後の瞬間っていうのは子供たちと過ごすんだろうな。


娘にも息子にも好きな人ができて、
その人と最後の時を過ごせる状況なのだとしたら、
好きな人と共に過ごしてほしいから、となると私は1人だな。




作中の彼は、『わたし』にプロポーズして

もうお金を持っていても仕方ないからと、
貯金をはたいて大きなダイヤの指輪を買った。


残り2週間の間、私は何をするだろう。

って言いつつ、仕事してるんだろうな。

新聞屋さんは変わらず、最後の日まで発行を続けるだろうし。

あ、でも、広告はなくなるかもしれないな。
うーん、スーパーくらいは入るか。
ってことはとっても早く終わることになるか。
そんな状況だったら集金業務はしないだろうな。

さすがにビーズ教室に来る人はいなくなるかな。

だったら、休みの日も早く帰宅した日も、
録画したものを見ながら、ビーズアクセを作ったり、編み物をしたり。

ブログも書き続けるだろうな。

夜寝る時にはお気に入りのシチュCDを聞いて・・・。

寝れるかな。。。

声に癒されてリラックスして寝ちゃうかな。

それとも、終わりの時のことを考えて気が高ぶって寝れないかな。


だけど、きっと今の毎日と変わらない生活を送るんだろうな。




大好きな大好きな彼とちゃんと出会えてお付き合いができていたら、
この作中の2人のように一緒にいたいな。
そばに寄り添っていたいな。
手を繋いでいてほしいな
抱きしめていてほしいな。




このCD内で、『その時』。

『空が暗くなってきた』

というセリフと共にゴゴゴという音が響いてくる。

この間の、ロシアに落ちた隕石の映像から想像つくけど、
空は暗くならないよね。
たぶん、眩しいくらいに明るくなる。

でも、ゴゴゴって音は・・・リアルって感じがするなぁ。

きっと、こうなんだろうなって。


この音が聞こえてる時、すっかりCDの世界に入り込んていたのか、
すごくドキドキしました。

CDの世界に入り込み過ぎてしまって
パニックを起こしてしまうようなタイプの方は最後の辺りは気をつけてくださいね。


サイネリアさんのCDの場合、よくあるパターンなんだけど、
キャストトークのあとに、初回限定版ってことなんでしょうかね。
ボーナストラックってのが入ってます。

今回のボーナストラックは、まさかの・・・・・・・・









夢落ち・・・・









そりゃね、現実問題としては夢落ちでよかったってなもんだけど、

さっきまでのあの切なさとか、持って行き場に困る感情とか、
もろもろの想いってのは・・・・・・



どうしてくれるんだよぉ~!(笑)









人気ブログランキングへ


ブログランキングに参加中

自分も好きな人と一緒がいいって人も、私は家族と一緒だろうなって人も


よかったら、ポチっとしてあげて下さいな