このところ、安定の広告量の少なさ!ってことで、
今日も金曜日なのに早くに帰宅。
時給で動いてる私たち。
本当なら、仕事が多くて時間がかかった方がいいんだろうけど・・・。
なぜか、1人を除いて早く帰れる方が喜ぶという変な折り込み部隊です。
あ、この1人ってのは折り込み最年長の困ったちゃん。
『私たち、あなたの嫁じゃないんですけど?!』
って、思いっきり言ってやりたい。
(言えないけど)
この人だけは、早く帰るのを好まないのよね。
どうやら特に趣味もないみたいで、家にいると暇で仕方ないらしい。
私も含めて、他の5人はやりたいことが山積みだから、
少しでも早く帰りたいんだけどな。
ってところで、このブログネタを。

私はメガネ 派!
本文はここから私、視力はとっても悪い。
0.03とか0.04とか・・・・そんな感じ。
なので、裸眼で外を歩くなんて・・・怖くてできません。
家の中は、どこに何があるかって分かってるから、
裸眼でも全然怖くなんかないんですけどね。
外だと、目の前の地面にあるものが何なのかってぼやけて見えない。
さすがに穴とかだと分かると思うけど、
果たしてその物体が枯れ葉なのか、はたまたワンちゃんの落としものなのか・・・。
判別つきません。
20歳の頃からコンタクトを使い始めました。
この少し前くらいでしょうか?
酸素透過性ハードレンズってのが発売されたのって。
私が初コンタクトを買ったお店では、
ただのハード、ソフト、酸素透過性ハードって3種類を扱ってる感じでしたね。
だいたい、4,5年に1回の割合で新しいレンズに買い替えていたのだけど。
↑
限界ギリギリw
目に変化が現れ出したのは去年の春くらい。
裸眼になると、どんなに近くてもハッキリ見える。
(っていうか、近くないとハッキリ見えないんだけど)
なので、老眼ではないと思うのね。
それが、コンタクトをしてると、疑似老眼っていうのかな。
近くに焦点を合わせるのに時間がかかるようになってきて、
段々合いにくくなってきて・・・・。
それでもじっと見てると合ってくるから、ビーズとか細かいことしてても
何とかなると言えば、何とかなるんだけど。。。
ちょっと考えてみた。
コンタクトを入れてて、生徒さんに『どうしても通らないのHELP!』って
なった時に、
私も一緒になって、『見えない~、通らない~』ってわけにはいかない。
こういう時は、よりはっきり鮮明に見える裸眼がいい。
そこで、ビーズ教室の時はメガネ。
(いつでも裸眼になれるから)
折り込みの時はコンタクト。
(汗をかくと、メガネだとずれちゃうから)
だとしたら、週に3日だけコンタクト、残りはメガネでってことになる。
これなら、カラコンの1dayでも金額的にいけるか。
ま、実際にはカラコン使った方が少しコスト高になったけど、
それでも、オシャレできない折り込みの時に目のオシャレを楽しんだり、
お出かけの時にカラコン使ったりと、気分は上がる。
半年に1回くらいの割合で買いに行くから、
その時に目の検診もしてもらって安心だしね。
それに、ソフトってこんなに目に優しかったのねってビックリ。
ハードだとちょっとのゴミで泣きそうってか泣いてたけど。
やっぱり、慣れていてもゴロゴロ感は付き纏うし。
まあ、乾いてくると不快感は出てくるけど、そのくらいは仕方ない。
そして何よりも、レンズのお手入れがいらないってのがとっても楽!
と、ここまでコンタクトのことばかり書いてるけど、
『選んだのはメガネ派じゃなかったっけ?』
そう、コンタクトも好きなんだけど、メガネも好きなのよね。
以前から、朝起きたら、度の弱いメガネをかけて、コンタクトを入れて、
コンタクトを外したら、度の強めのメガネをかけるっていう生活をしてた。
去年だったかな、息子がメガネ買うっていうので一緒に行って・・・・
そうしてら、機能性の高いレンズが出てきてた。
今流行りのブルーカットはもちろんだけど、
遠近のレンズではないのだけど、
レンズの下1/3くらいが弱めの度数になってるもの。
メガネもコンタクトと同じで、遠くまで見えるように強めの度数にすると
近くを見る時に焦点を合わせるのに時間がかかったりする。
そう、疑似老眼。
この不快感を軽減するために、遠近ほどの落差をつけないで
どの角度からレンズを見ても、どこに境目があるのかわからないっていう
仕上げにしてくれるというものが発売されてた。
え~、そのレンズ、私も欲しい~
ってことで、3個目のメガネはブルーカットで度数変調レンズにしてもらった。
弱い度数のメガネ、これもとっても気に入っているフレーム。
4月に入ってから、これも3個目のと同じレンズに作りなおしてもらいました。
今現在、メガネ3個にカラコン4色(ブルー、グレー、グリーン、ブラウン)態勢。
今日はどれにする?

手前からボルドー、パープル、ライトブラウン
って、忙しい朝に、さらに忙しい要件が・・・・・・。(爆)

人気ブログランキングへ
ブログランキングに参加中
私もメガネ好きって人も、メガネって嫌いだから常にコンタクトって人も
よかったら、ポチっとしてあげて下さいな