昨日届いて、昨夜聞いた、こちらの感想を書き始めて・・・・・・。


毎日恋をする

あれ・・・発売日っていつだっけ。

慌てて、ひつじぐもさんのサイトを見に行って・・・・


27日発売だ!!


危ない危ない。

感想をフライングするところだった。

ということで、感想は発売日以降に。




考えていたネタがなくなったので、ちょっとコネタをww

我が家の北側の部屋(旧仕事部屋)は漫画喫茶と化している。

下の画像のような回転式の本棚を使ってる。

これを使い始めたのは震災の2週間くらい前。

まずは1本。


毎日恋をする

その後、2本目を買い・・・・。

とうとう先日、3本目を買った。

3本目(左)にはシチュエーションCDとアニメ関連の音楽CDを収納。

まだまだ余裕なんじゃないかと・・・思っていたのだけど、
真ん中のと右の下段に入れてあったものと
別場所に積み重ねていたものを入れてみると・・・・・・・。

もうすでに、上の2段×4面しか空きがない。

どうしよう、これからまだまだ増える予定なのに・・・・・・・。


この回転式本棚。
生協の通販を使ったのだけど(他の通販会社でも扱ってるみたい)、
出来上がりの状態で配送してくれるから、届いてからはとっても楽。

とはいえ・・・・・・大きい。


これが届いて、段ボールを開梱しようと・・・・。

ビニールテープでがっちりとめられている。

何か切るもの・・・・・・・。

近くのテーブルに大きめのハサミ発見。

刃を開いてす――っと切る。

途中で向きを変えて、切る。

表も裏も切る。

途中で指先に何かがついた。

『ビニールテープが指についちゃったかな』

そのまま、残りも全て切り開き、ふと手を見ると・・・・


『え?血?』

痛みは全くないのだけど、血がこんもりと盛り上がる。

どんどん溢れてくる。

傷口をペロリと舐めながら、こんなことが頭をよぎる。

『あぁ、もったいない。ここにシュウがいたらなぁ』

私の頭、腐ってる。。。

この時の切り傷は合計3ヶ所。

右手の人差指に2ヶ所、中指に1ヶ所。

中指は大した深さじゃないから、すぐに血は止まった。

問題は人差し指。

この2ヶ所がけっこう深い。

1ヶ所はわりと早く止まったけど、1ヶ所がなかなか止まってくれない。

圧迫止血して、キップパイロール(万能塗り薬)をたっぷり塗って
絆創膏をきつめに貼る。


翌日は折り込み。
仕事柄、軍手をする。
仕事が終わって剥いでみると・・・・・。

なんだか・・・傷口がぱっくり開いてる。。。。

けっこう深いから指で押すとパクパクする。

しかも・・・・・痛い。。。。

再び、キップパイロールを塗って絆創膏を貼る。

ところが、いっこうにこのパクパクがくっつく気配かない。

ずっとこのまま?

いやいや、まさか。(爆)

マスクを買いに行ったついでに、絆創膏のコーナーを見る。

以前、CMで傷の治りが早くなるっていう絆創膏が2つのメーカーから出てる。

どうしよう、これ買ってみようかな。
そんなに差があるものなのかな。

とりあえず、どうせ絆創膏も買わないと残りが少ないのだから、
どっちかを買ってみよう。

『痛みもやわらげる』
と、大きく記載されている『ニチバン』を選んでみた。

夜、お風呂の後でこれを貼って、
翌日の昼ごろには絆創膏の上から触っても痛みが全くない。

水に濡れても剥がれにくいから、お風呂に入っても平気。

今日のお昼に貼り直そうと剥いでみたら・・・・・。

え???

我が目を疑いましたよ!

あんなにパクパクしていた傷口かピッタリと塞がっている。

皮膚だけがくっついていないくらいまでの回復。

この絆創膏の威力、凄まじき!

普通の絆創膏だと長時間貼っていると皮膚がふやけてしまうけど、
この絆創膏はふやけることもない。

ここまで差があるとは・・・・・。



傷が治りにくくなってきたなぁって方にはお勧めの商品。









人気ブログランキングへ


ブログランキングに参加中

その絆創膏知ってる~って人も、そんなに効くの??って人も


よかったら、ポチっとしてあげて下さいな