そういえば、先日届いたCDとタオルの画像をUPしてなかった。

ってことで、ちょいと紹介。


毎日恋をする

箱詰めCD2

こちら、まだ聞いてません。




毎日恋をする

ふたりで一緒にシリーズ  一緒にダイエット~半身浴編~

これ、昨夜聞きました。

でも、感想はもうちょっと待って。

というのも、感想書く時に詳しく書くけど・・・

こんなうるさい中でよく寝落ちしたなぁ、って自分でも呆れるくらい(苦笑)。




毎日恋をする

これは・・・・タオル。

制作前情報では『等身大』ということ・・・だったんだけど。。。

実際には大判のバスタオルって感じの大きさです。

じゃあ、プリントサイズが等身大なのかと思ったら・・・

シュウの肩幅から考えて、1/2サイズじゃないですか。

これで等身大と言い張るなら、
シュウって私よりも遥かに肩幅が狭いってことになっちゃう。

ま、実際の商品名から『等身大』という言葉は消えてますけどね。

(でも、企画段階では等身大だったはず!)


このタオル、枕代わりの背もたれ型の大型クッションに敷いてます。





さて、連日の花粉攻撃に、すでにヘロヘロになっています。

毎日薬飲んでて、外へ出る時にはマスクを欠かかさないけど、
それでも防ぎきれない花粉の攻撃。

先週だったかな。
週末に買い物行った時に、
レジに並んでいる時に見つけた『ウィルスブロッカー』という商品。

空間除菌ということでウィルスにも花粉にも効き目があるらしい。

どうしようか、悩んで・・・『来週の買い物の時に買ってみようか』

ところが、明けて月曜日。
朝のニュースで、この商品による事故が多発して、
回収命令が出たというニュースを目にした。


『そうなんだ、買わなくて良かったね』


なんて、話してて・・・

ところが、昨日行ったら・・・まだ売ってる。

ん?
なにやらPOPが貼ってあるぞ?

読んでみると、『この製品は安全が確認されています』ってなことが書いてある。

鼻に塗るマスクにしようか、こっちにしようか、しばし悩む。

ふと見ると、薬局レジにいる人もこれをつけてる。

よし、じゃあ、これを買ってみよう。


帰宅して、これの発売会社を検索してみた。

TOPページに『お知らせ』が表示された。

要約すると、回収命令が出た商品は中国で作られた類似品。

例によって名前も似てる。

回収命令が出たのは『ウイルスプロテクター』で
こっちの製品は『ウイルスブロッカー』。

そして、この『ウイルスブロッカー』は名称から誤解を受けないように、

『空間除菌ブロッカー』と名称を変えたそうだ。



さらに、この商品、被災地雇用創出事業ということで、
製品の最終工程を陸前高田市で作られているのだと。



もちろん、中国の模倣品とは成分がまるで違って安全な商品。


これ、ウイルスの除去、除菌、防カビ、消臭、花粉にも効果があるみたい。

『空間除菌ブロッカー』を中心に1メートルの範囲で効果があるというので、
今は机の上に置いてます。

折り込みの時は首に下げるだろうけど。


興味のある方は、『エンブロイ株式会社』で検索してみて。





さあ、どの程度の効果があるんでしょうか。










人気ブログランキングへ

ブログランキングに参加中

ソレ自分も使ってる~って人も、別物だとは知らなかったって人も


よかったら、ポチっとしてあげて下さいな