本日、こんなものが届きました。


毎日恋をする

TOKYOヤマノテBOYSのPSP版のOP曲たち

ゲームの発売に合わせるかのようにそれぞれ発売時期が違っていたので、
3枚全部揃ってからの、お取りまとめ発送に。

取り込み終わって、スピーカーで流しながらブログを書いてるんだけど、
これ、台詞部分ダミヘなんですよね。(確か)
明後日、通勤の時に聞くのが楽しみ~♪

今の時期はたとえ顔がニヤけてしまったとしても
マスクでガードされてるから大丈夫v


ってことで、今日はブログネタ。



どちらかというとS?M? ブログネタ:どちらかというとS?M? 参加中

私はM 派!

本文はここから


私、Sだと思ってたんですけどね。
1年少し前から若干の揺らぎはあったものの・・・・

ここ半年の間に・・・・・・やっぱりMなのかもしれない・・・・・と。


1年、半年というキーワードで『あぁ!』って思ったそこのあなた!

とーこのブログを読みこんでますね~www


M寄りになってきた原因の一端には、私の大好きなシチュCDが絡んでます。

『DIABOLIK LOVERS』にしても

『新撰組黙秘録勿忘草』にしても

この他にも、えっちぃシーンで相手がSになるっていうパターンが多々ある。


もともと、えっちぃ時はMっ毛があるって自覚しているだけに
これらのCDはたまらなくイイわけで・・・・。


だけど、普段はどっちかというとSだと思ってたんですよ。

バカにされるのも、けなされるのも、放置されるのも、命令されるのも、
大嫌いだから。

といっても、自分が相手をバカにするのも、けなすのも、放置するのも、
命令するのも大嫌い。

じゃあ、私もSじゃないじゃん。


でも、Sの認識がちょっと違うかなって。
本当のSの人って、
プレイの最中じゃない限りこんなことを言わないんじゃないかなって
思っちゃったんですよね。

ほら、よく『サービスのS』とかって言ったりするでしょ。

ってことは、日常の何でもない時に、
人を貶めるようなことを平気で言ったりしたりする人ってのは、
人間として最低だと判断してもいい人ということで。





そして、私のM心をかき立てる情報が・・・!!

Rejetフェスが終わった途端にいろいろ情報が解禁になったようですね。

新シリーズの情報も、勿忘草の第2弾の話も次々と出てきましたね~。

そして、Rejet以外からも・・・・・・。

さっそく2つ予約してきちゃいました。


せっかく頑張って2月は押さえ目にしてきたのに。。。

禁断吸血鬼の他に1つだけって・・・頑張ってたのに。。。

今月の25日発売のものが増えてしまった。

3月なんて、すでに8作品になってる・・・・・・・。


まだ発売日情報が公開になってないものもたくさんあるし、
ちょっと気になっているゲーム&ドラマCDもあるし。
この気になってるものはすでに発売していて特典CDも残りわずか
ってな気を急く情報が出てたりする。
でもでも、買ったって積みゲーになるのは目に見えてるし・・・
でもでも、このところ気になってる声優さんが出てるしな~なんて・・・。


あぁ、なんてドSなんでしょう。

CDの内容だけでなくて、発売でもドSだなんて。



こんな状態だもの。

必然的にMにもなるってもんだわよ。(苦笑)








どちらかというとS?M?
  • S
  • M

気になる投票結果は!?








人気ブログランキングへ


ブログランキングに参加中

自分もMだよなぁって人も、私は間違いなくSだなって人も


よかったら、ポチっとしてあげて下さいな