今日は・・・といっても日付は変わってしまいましたが。

ブロ友である野々宮楓さんの舞台を見に行ってきました。

今回の作品は、これ!


毎日恋をする

森鴎外原作の『舞姫』をモチーフとした作品。

野々宮さんの役どころは森鴎外。

そして、この作品。
なんと、ミュージカルであります!

上演時間は約1時間50分。

そしてこの劇団『STUDIO HeadZ』は去年の初夏に
やはり野々宮さんが出演すると言うので見に行ったので
今回で2回目ということになります。

そして、今回も舞台が終わった後でお代をお支払いという・・・・

なんとも『人の善意』を信じる劇団さんですね。

中には逃げちゃってる人もいるんじゃないかと、心配になっちゃうくらい。

と、まあ、今回は中野の『あくとれ』という地下にある劇場。

もちろん、ここに足を踏み入れるのは初めて。
っていうか、中野に降りたのも初めて。

「あら、方向音痴なのに大丈夫だったの?」

という声が聞こえてきそうだけど(爆)


大丈夫!


それというのも、毎回方向音痴の私のために(ま、私だけじゃないだろうけどw)
劇場までの行き方をポイントごとに画像に撮ってブログにUPしてくれる
という細やかな野々宮さんのお心遣いで、今までのお邪魔した3回。
迷子率はゼロという好成績♪

ま、それに、今回は同伴者として、息子と鎌さんが一緒だったから
迷子の心配はなかったんだけどね。(笑)

さて、公演時間が19時半だったので、早めに集合して晩ご飯を食べよう
ということで、18時に中野駅南口で鎌さんと待ち合わせ。

劇場の目の前にカレー屋さんとパスタ屋さん、隣にはカフェもある。

ってことで、今回はパスタ&オムライスのお店に。

何でもこのお店、雑誌などで取り上げられたことがあるみたい。
オムライスが有名なのかな。


毎日恋をする

と言いながら、私はホウレンソウとベーコンのトマトソースパスタ。(手前)
鎌さんは特製オムライス。(奥)

サラダとコーヒー(紅茶)が付いたセット。

ここで19時過ぎるまで時間をつぶしてたんだけど、
鎌さんとは去年の10月、SECOND PLANのライブを見に行った以来だわ。
都合がつけば、京都オフ会にも参加してもらえるところだったし、
体調を崩さなければ12月のへロQの舞台も一緒してもらえるところだったんだけど
タイミングが合わないと同じ関東に居てもなかなか会えないものだね。



さて、時間になったぞ、いざ劇場へ。



と、ここで感想を書きたいところなんだけど・・・・・・

東京では明日(17日)の13時~と17時半からの2公演。

さらに、23日には別府で公演ということで・・・・・

ネタばれになっちゃうので、現時点で感想を書くのは控えます。


ただ、これだけは!

上演時間の関係で東京公演は、
せっかくの野々宮さんのソロパートがカットされてるバージョンなんですって。
(歌パートが増えたって言ってたのに、あれ?って思ったのよw)

別府公演では2時間半のノーカットバージョンってことのようなので、
別府にお近くの方!
是非是非、行ってみて!










人気ブログランキングへ


ブログランキングに参加中

自分も一緒してみたいなって人も、舞台って見に行ったことないんだなって人も


よかったら、ポチっとしてあげて下さいな