今日は節分ですね。

数年前からブームに乗って恵方巻きを食べている我が家。

今年は日曜日にぶつかったということもあって、
ブランチで食べちゃおうということに。

集金で朝からずっと動き回らなくちゃいけない日曜と教室のある日曜は
通常の朝ご飯、昼ご飯っていう風にしてるんだけど、
それ以外の日曜はブランチにすることが多い。

で、今日は午前中に行っておきたい2軒だけ集金して、
そのままヨーカドーへ。

時間はまだ10時半前だというのにけっこう混んでる。

やっぱり節分だから?




店員さんのこと好きになったことある? ブログネタ:店員さんのこと好きになったことある? 参加中
本文はここから



ありません。

でも、頻繁に近距離で顔を見れて、
その気になれば、世間話だってできて、
もしかしたら、連絡先の交換だってできる。

そんな距離感の人のこと、どうして好きにならなかったんだろうって思う。



近くにあるお店の店員さんだったら、
何でもいいから用事を作って、毎日でも顔を見に行くのに。

挨拶から初めて、世間話するようになれたら・・・。

メールアドレス交換したり、TwitterやFacebookでもお喋りしたり・・・。




実際、好きじゃないから通いつめたり連絡先聞きだそうとはしてないけど、
お店の近所のセブンイレブン(通勤途中でもある)の店長さんとは
挨拶したり、世間話したりする。

このセブンに行くのは、週に一回だけ。
金曜日、お昼ご飯を買いに折り込みの同僚と行く。

この時間帯に店長さんがいるのは3回に1回くらい。
(来月くらいでオープン2年かな)

それなのに、なんでこんなに気軽に話しているのかというと・・・

うちのお店に持ち込みの広告を持ってきたから。


一番最初、近所の銀行ですれ違って、お互いに『あれ?』ってな顔。

どこかで会ったことあるんだけど・・・・誰だっけ?

とりあえず、お互いに会釈だけして・・・。


数週間後の金曜日。

いつものようにセブンにお昼を買いに行ったら・・・・・・


あ!!
セブンの店長さんだったんだ!



その後、持ち込みの広告を持ってきた時に私が対応して、
向こうは向こうで、年齢もバラバラの3人が金曜に限って
お昼を買いに来るっていう謎が解明されたようで。(笑)

それからですね。
顔を合わせるたびに挨拶して、レジやってくれたり、近くにいたりすると
軽く世間話するようになったのは。



あぁ、好きな人がこうやって近所で顔を合わせる人だったらなぁ。

ホントに毎日顔見に行って、毎日話しして、
絶対連絡先GETするのに。



この距離、もっともっともっと近くならないかな。










人気ブログランキングへ


ブログランキングに参加中

恵方巻き食べたよって人も、恵方ロールケーキ食べたよって人も


よかったら、ポチっとしてあげて下さいな