昨日、大人買いしてきたお香。
私も息子も、もうすっかり虜になってます(笑)
どれを焚くのか決めるのにも・・・
『どれがいい?』
「さっき僕が決めたから、今度は選んでいいよ」
『わーい♪』
って、私の立場弱っ!www
さあ、そんな中・・・・

私は柔らかい 派!
本文はここから一応、柔らかいを選んでみましたが・・・
腰痛が始まったのは子供を産んだ前後くらいかな。
掃除機かけても痛くなる。
それでも、前かがみになるような中腰になるような体勢をしなければ
まだ大丈夫な範囲。
ビーズの講師を始めたくらいから、
2時間断続的に中腰という状況が再び腰痛を引き起こした。
同時期に始めている折り込みでも機械を担当していると
中腰で作業というのが多々ある。
腰回りの筋肉も落ちていただろうから、余計に痛みが・・・・。
筋力が戻ってきたのか、長時間の中腰じゃなければ痛みが出なくなって
ホッとしていたら・・・・
今度は朝起きる時に腰が痛い。
そのまま、スッと起き上れない。
痛くならない体勢を探して探して・・・
七転八倒・・・
でも、起き上って活動している分には痛みは出ない。
朝、起きる時だけ。
それが段々明け方に腰の痛みで目が覚めるように・・・
腰痛にイイと聞き『トゥルースリーパー』というお高い低反発マットまで買った。
これ、実際にしばらくは快調だったんです。
なるほど、高いだけあって確かに痛くない、と。
ところが、1年くらい使っていると段々痛みが出てきた。
これは、枕がいけないのかもしれない。
テレビでも『枕が合わないと・・・』ってよくやってるし。
いったいいくつ買い変えたんだろう。
1,2ヶ月使ってみて痛みが取れなければ他の枕へチェンジ。
買うだけでなく、タオルを使ったりといろいろしてみたのだけど・・・
効果無し。。。。。
そんな中、今年の1月。
生徒さんから、『枕をしなくなったら腰痛が治った』という話を聞いた。
何ですって?!
そんなことで??
ものは試しとやってみた。
これが、なんと!
枕なしで寝た翌朝。
全く痛みがなく起きられた。
いったいどういうことなんだ?!
今まであんなに買った枕たちの・・・立場が・・・(爆)
こうして今年の1月から腰痛はなくなっていたのだけど、
先月くらいから腰痛が出始めた。
10ヶ月くらいしか効果が続かなかったということか・・・。
低反発マットを外して、硬いマットで寝てみてもダメ。
もう、どうしていいのか分からない。
そんな時、お昼寝の時などに使ったりしていた
大きめのクッションに目を付けた。
これにもたれかかって寝ているお昼寝なんかだと
全く痛くならない。
これにもたれかかって寝てみようか。
今朝で二日目。
これが驚くほど痛くない。
上半身が30度くらいの角度で起き上っているのだけど、
思いのほか熟睡できる。
ということで、今は枕は使わずに、
大きなクッションにもたれかかって寝ています。

人気ブログランキングへ
ブログランキングに参加中
自分も腰痛があるんだって人も、枕には悩んでるって人も
よかったら、ポチっとしてあげて下さいな