昨夜から、ちっちっちっち・・・という音がします。
ちょっと高音で、電子音というよりは虫の声に近い感じ。
『ちっちっち』の間隔は一定だけど、『ち』の回数はバラバラ。
『ちっちっち』と『ちっちっち』の間隔もバラバラ。
立て続けに鳴ることもあれば、しばらく鳴らない時もある。
以前、どこからともなく『ピーピー』という電子音が鳴った話を書いたことがある。
(サブの方でだったかな)
あれは、分かりました。
湿度温度計に熱中症アラームがついたものを買ったのだけど、
それが初めて鳴ったのがあの日。
数日後に息子がいる時に鳴りだして、
『ほら、この音!』
と言ったら、
「警戒アラームだよ」 と。
もちろん、今回の『ちっちっち』はこのアラームではない。
この音も、どこから聞こえてくるのかがよく分からない。
最初、エアコンから聞こえてくるのかと思ったのだけど・・・
(他に音が鳴りそうなものもないし)
エアコンが止まっている明け方にも、私の部屋にまで聞こえてきたから
エアコンではないみたい。
(故障とかじゃなくて良かった)
朝も聞こえた。
昼過ぎに仕事から帰ってきた時にも聞こえた。
室温32.5度の中でも聞こえてくる。
そして、今も・・・・・・・。
しかもこの音、どちらかというと上の方から聞こえてくる。
最初にエアコンを疑ったのも、そういうこと。
マンションって、変な所から音が響いてくることがあるから、それなのかな?
このマンションの各戸に設置されているガス給湯器。
年数が古くなってきて、どこかのモーターが音を出す。
お湯を・・・たぶんシャワーを・・・使うと『ぶーーーん』という音がする。
うちも去年取り換えるまでの半年くらい同じ音が出てたから。(苦笑)
それと同じ類いなのかな?って気はするのだけど・・・。
いずれにしても、突然聞こえてきたこの音。
気になって、気になって、仕方ない。
ブログランキングに参加中
うちも変な音するよって人も、やっぱり虫じゃないの?って人も
よかったら、ポチっとしてあげてくださいな