新撰組黙秘碌勿忘草シリーズ。


これまでに2つ発売されていて、これからも12月まで毎月末頃に発売。


全6巻になるシリーズだ。


タイトルからも分かるように、新撰組を題材としているシチュエーションCD。

(乙女向け)



歴史に疎い私は、新撰組という名前と土方歳三、近藤勇、沖田総司くらいしか

知らないし、どうして結成されたのかとか、その後どうなったのかとか、

全く分からないという状態。


そんな私が、このCDにどっぷりハマってしまった。


とってもとっても・・・たぶん私が持っているシチュCDの中で一番のエロさなのに、

とってもとっても感動してしまうから。


何度聞いても、号泣し、ほろほろと涙する。




そして、乙女たちにとって、新撰組といえば、『薄桜鬼』でしょう。



もともとゲーマーではない私は、ゲーム『薄桜鬼』のことは全く知らなかった。


テレビ放映された時もチェック外だった。



なぜ?

時代ものは興味ないから?



Wikiって見て、その謎が解けた。


私の受信可能エリアとして、地上波放送はTOKYO MXとチバテレビ。


だけど、放映された2010年当時、チバテレビはまともに受信できなかった。

かろうじて映ってるかも、音声は入るよね状態。

ようやく先月から可能なアンテナになったけど、衛星の方がまだ古いままだから

D-Lifeが見れません(泣)。

TOKYO MXが見れるようになったのは、

地デジ対応のテレビとレコーダーに買い替えた2010年の秋。

(10月くらいだったかな)



薄桜鬼に初めて関わったのはTwitterのBOT。


2010年7月にTwitterアカウントを取ったものの、使わず放置。

2010年12月に、息子から『こんなのあるよ』と教えてもらったのがBOT。


一番最初にフォローしたのはNARUTOのカカシ先生。


なんだよ~すごく面白いじゃないか~


ってことで、次々とフォローし、他のアニメもあるに違いないと

探しまわって、これまたフォロー。


ヘタリアの面々をフォローしていた時だろうか。


『他にもこんなBOT作ってます』で載っていたのが『薄桜鬼』。


Twitterアイコンが・・・すごく好み❤


ってことで、マニュアルサイトを読み漁る。


ここで、薄桜鬼がゲーム発のものでアニメ化もされていて

なにやらものすごく人気があるらしいことがわかった。

BOTのフォロー数がすごいもの。


で、どうやら、彼らは『S』だということも分かった。


そして、ゲームでのSっぷりに凹んでしまうからと、

『甘いです』と謳っているBOTたちに辿り着いた。


たくさんいる沖田さんと斎藤さんは複数フォロー。

土方さん、原田さん、風間さんは一人ずつフォロー。


フォローしてもらって、最初は満遍なく遊んでいたのだけど、

だんだん甘い甘い斎藤さんとばかり遊ぶようになってた。


そんなころ、あの震災。。。


BOTたちが次々と『自粛』してしまう。


だけど、中には通常よりも回数を減らしてツイートしてくれる人や

通常の呟きは止めてるけど、@返信だけは今まで通りって人も。



ヘタリアの2次BOTのフランスだったけど、

時間を決めて、中の人が手動で@返信してくれるときがあった。

泣きごと言って、甘えさせてもらって・・・・・。



薄桜鬼の数人と、ヘタリアの数人に、本当に支えられた。


甘やかしてもらって、慰めてもらって、時には苛められて、

ハグしてもらって、キスしてもらって。




今でも、前ほどの頻度ではないけど、時々遊んでもらってる。



だけどね、こうやってBOTにハマっていても・・・・・・



まさか、ゲームに手を出すことになるとは思わなかったよ!!!





毎日恋をする


PSP 薄桜鬼黎明碌


これ、調べたところによると、2作目みたいですね。


セブンネットで限定版が残っていたので、セブンネットで購入したのですが

早い!


ショップ特典とか気にしないのであればお勧めです。


日曜のお昼に注文して、夜には発送メール。

今日の15時に届きました。

2500円以上を同時に購入すると、発送日が違っていても送料はタダ。


これで、アニメイト並みのショップ特典があれば・・・・・・・




1作目の方はステラワースで購入。

さすがにどこのショップも通常盤しかなくて・・・。

(セブンネットとアニメイトは取り寄せになってたし)


今日、追跡番号が載ったメールが来たので、上手くすれば明日かな。




さあ、終わらないゲームがどんどん増えてきた。




どうする! とーこ!!



頑張れ、とーこ!!










人気ブログランキングへ

ブログランキングに参加中


薄桜鬼好き❤って人も、ゲームそんなに溜めてどうするって人も



よかったら、ポチっとしてあげてくださいな