サブブログの方で部屋の模様替えの話を書いてますが、
だんだん、模様替え決行日が近づいてきました。
が、注文した棚とカーテンの到着予定が遅れそう・・・
カーテンは15日までに、棚は17日までにお届けって連絡がきました。
ま、仕方ない。
カーテンはここへ越してきてからずっと使っていて、少々ほころびができ始め・・・
部屋の真ん中に設置することになる今使っているビーズ棚の背後を支えるための
突っ張り棒付きの棚。
どうして、これが必要かというと、
ビーズ棚の裏側に息子のベッドなんです。
ちゃんとね、地震対策で天井との間に突っ張り棒はあるんだけど、
それでも、あの揺れを経験している身とすれば・・・
ベッド側へ棚が倒れないようにって意味合いの突っ張り付きの棚。
なにもそんな危険地帯に寝なくてもって思うでしょ?
私もそう思うwww
作業スペースとベッドができるだけ近くないと、ベッドまでたどり着けずに
そのまま床で寝てしまうという荒業をやってのけるから、なんです。
実に半年以上も『床がベッド』ってやってましたからね。
安全のためにも、一日でも早い到着をお待ちしてます。
さて、新しいブログネタが出ているようなので・・・・
ブログネタ:元恋人は友達?
参加中
本文はここから
これは・・・私は無理。
別れたってことは、嫌いになったってことだから。
一度、『嫌いだ』ってなった相手と普通に友達とか、有り得ない。
口ではね、言ったことありますよ。
どうしても別れたくないとごねられた相手に対して。
それにしても、実際に会う友達関係にはなりたくないから、
『メル友で』っていう縛りをつけたけど。
『友達に戻ろう』とか、『メル友として』って言えば、
別れの常套句として受け入れられるものだとばかり思ってたんですけどね。
お互い、大人だから。
翌日から今まで通りのメールが届いたのには、正直びっくりしましたけど。
ま、こっちも突然別れを言いだしたっていう負い目みたいのも有り、
メル友としてって言ってしまった手前も有り。(苦笑)
もともと、そんなにマメにメールくれる人じゃなかったから、
『ま、いいか』って簡単に考えて返事したら、2日に1回のペースでメールが。
それってさ、付き合ってた時よりも頻繁だよ(爆)
そりゃ、バッタリ出会っちゃったら、挨拶くらいは・・・
立ち話くらいはするだろうけど。
このばったり出会うっての、過去1回だけ経験したことあります。
私の仕事が休みの土曜日に、元亭主がこどもたちに面会に来た日のこと。
近くにあった喫茶店で時間を潰そうと、約束の時間の15分前に
自転車で家を出た。
直線道路。
信号を渡ってきた人が・・・・・
あ・・・・・・・やば・・・・
回れ右するには近すぎる距離。
すでに向こうも気が付いてるみたいだ。
仕方ないので、自転車停めてちょっと立ち話。
お互いに『久しぶり』って言い、ちょうど娘が高校2年の2月だったから、
大学受験の話と、積立してある学費の確認を。
面会に来ても、親子の会話がほとんどなかったようなので、(こどもたち談)
今から思うと、娘が大学に行きたがっているっていう意思表示と、
学費の確認を、『私からする』っていう意味があったんだなって思う。
実はこの時、嬉しいことを言われた。
『思春期の難しい年齢の二人を一人で曲がらずに育ててくれてありがとう』
なんだ、そういうことを言えるようになったんだ。
大人になったね。
(って、私より5歳上なんだけどww)
『私らのこどもなんだから、素直に育つに決まってるじゃない』
って答えながら・・・
きっと、私がボケボケしてるから、
こどもたちが『しっかりしなくちゃ』って、なったに違いないって思ってるけどねww
ブログランキングに参加中
自分は友達に戻れるなって人も、私も無理だわって人も
よかったら、ポチっとしてあげてくださいな