今日は先日鎌倉へプチ旅行した3人のところへ集金。
お金もらって、バイバイ・・・
と、なるわけがないwww
一人一人とそれぞれ別の話題と次の食事会の話をして・・・
あっという間に時間が経過ww
そうなるだろうと、覚悟してましたとも。
全ては想定内ww
帰宅してすぐにシャワーを浴びながら、今日は何について書こうかと考える。
そうか、最近・・・もしくはサブブログを立ち上げた頃から来てくれてる人は
私のこと、知ってるようで知らないのかも、と思い至った。
はい、ここで『サブブログ?』と思った、そこのあなた。
これも説明しておきましょうか。
今読んでくれている『毎日恋をする』は、とーこのメインブログ。
去年の4月11日に開設しました。
そう、大きな顔して書いてますが、まだ1年少しなんですよ。
そして、今年の3月11日にサブブログ『毎日恋をして』を開設。
↑
(毎日恋をしてで検索、またはhttp://ameblo.jp/mainitikoiwosuru/ ここからJUMP)
メインブログはご覧の通り、1日1回更新という縛りをつけて、
今まで1回も欠かすことなく書いてます。
日にちが変わるまでに間に合わなくて0時を回ったことと、
アメブロのトラブルに巻き込まれてログインできなかった時を除いて、ですけどね。
1日1回なので、わりとガッツリ書いてますが、
どうしても膨らませられない内容を書きたいって時もあるわけでww
リアルタイムで更新ってのもこの縛りのためにできないしwww
ってことで、サブブログを立ち上げ。
サブブログの方は、ここと違って、さらっと書きたいことを書いたり、
出かけた時のリアルタイムブログになったりと、
メインよりもより日常に密着した内容が多いかな。
メインではテーマ分けしてないけど、
サブではテーマ分けしてたり。
サブでさらっと書いたけど、
深く書きたいぞって時はメインに引き継いだりってことも。
サブの方は不定期更新。
一日に複数連続投稿することもあれば、何日間も投稿しない日もあったり。
あぁ、もう一点、差があります。
メインの方はアメブロ始めた頃からの友達の他は声優さんと
絡んでくれてる芸能人の方しか読者登録してないんですが、
サブの方は基本読者登録してくれた人を読者登録してます。
(ま、そのまま継続して読者で居続けるかは・・・・・・w)
そして、私の家族のこと。
よくブログ内に出てくる『息子』。
息子のこともアメブロを始めた当初に書いたのだけど。(途中でもそれとなく)
私はこどもを二人産みました。
現在23歳の娘。
現在20歳の息子。
でも、戸籍上は二人とも『女』です。
息子が大学1年になった4月。
『どうも、自分は性同一性障害じゃないかと思う』
と、告白された。
あぁ、やっぱりね。
っていうのが私の思ったこと。
だって、見てれば分かるもの。
私の大切なこどもだから、分かるよ。
高校3年の9月、早々に大学が決まって、その後、晩秋くらいからかな。
私にカミングアウトするまで、かなり精神状態が荒れてた。
聞き出そうと思っても、『寄るな、聞くな』のオーラが出まくってて、
これはしばらく様子を見てなくちゃいけないな、と。
あくまでも私はいつものペースを崩さずに。
春になって、私に言えて、本人曰く
『理解してくれるとは思ってたけど、こんなにすんなりいくとは思ってなかった』
ここから、しばらくはちょっと嫌な思いもさせたけどね。
18年間、女の子として育ててきてたから、
つい、女の子扱いしちゃったり、『娘』と言ってしまったり。
だけど、これもブログ効果っていうのかな。
ブログ内で『息子』って書いてるうちに、
すごく自然に『息子』扱いができるようになった。
今では、私の親しい友達や折り込みの同僚にも『息子』として
認知してもらえてる。
生徒さんや知り合い程度の人に『お嬢さん』とか『娘さん』とか言われると・・・
誰のこと?
あぁ、息子のことね(苦笑)
って頭の中で変換するくらいwww
それから、娘のことね。
娘は高校生の時に演劇に目覚めて、地元のアマチュア劇団に入ってたんだけど、
大学生になったのを切っ掛けに某事務所に入って女優の道に・・・
ところが、やっぱり厳しい世界。
エキストラやチョイ役ではほとんどお金にならない。
舞台も、チケットノルマなんてのがあって、下手すると赤字。
しかも、舞台の前からバイトはほとんどできなくなって、
公演中ももちろんできない。
理解のあるバイト先だったけれど、それだけたくさんの日数を休むと
生活が厳しくなっちゃう。
両親揃っていれば、援助もできるんだろうけど・・・・・。
舞台が終わるとガーっとバイトしてお金貯めて・・・の繰り返し。
今年に入ってから始めたバイトが、憧れのカクテルバーのバーテンダーwww
ところが、ここの人に気に入られたらしく正社員の話が舞い込んできた。
役者になりたいってことには変わりないけど、生活は安定する。
さんざん悩んだ挙句、正社員になりました。
娘の勤務先は銀座なんだけど(聞いたらお高くて私には行けないww)
本店は博多ということでGW明けから3ヶ月くらい研修で博多に行ってます。
今月いっぱいで今の事務所との契約も切れるはず。
フリーになったら、地道に他の事務所に願書を送り続けるって言ってたけど。
あの子のお芝居、好きだったから・・・・頑張ってほしいって気持ちと、
正社員としての安定した生活のままやってもらいたいって気持ちと、
けっこう、複雑なところがありますね(苦笑)
だからなんだけど、メジャーになるために頑張ってる人を見ると、
ついつい応援したくなる。
アメブロ散策してて、たくさんそういう人いるけれど、
女の子はどうしても娘のライバルって感じがしちゃうwww
(心が狭くてごめんw)
だから、今のところ応援してるのはみんな男性。
メインブログを初めてすぐのころから絡んでくれたきしゃさん。
http://profile.ameba.jp/kisha1206/
役者&ミュージシャン。
詩も書くボーカル。
きしゃさんの舞台を見に行ったのが縁で、GWオフ会にも参加してくれたし。
一人っ子の私にとって、弟のような感じ。
サブブログで絡んでくれた野々宮楓さん。
http://profile.ameba.jp/nonomiyakaede/
彼は役者さん。
GWオフ会の直前くらいから絡んでくれて、
5月に1回、6月に1回舞台を見に行きました。
娘と同じことを悩んでたりするのがブログに書いてあって、
なんとなく、放っておけなくなっちゃったww
それから、最近メインで絡んでくれてるTOSHIくん。
http://profile.ameba.jp/band-toshi/
彼は大阪で活動しているSECOND PLANというバンドのギター。
作詞作曲もするのよね。
8月にファーストシングルが出るってことで何とも楽しみ。
だけど、遠いんだ~
都内だったらライブとか行けるのにな・・・
大阪方面の方、誰か私の代わりに行って来て!www
ブログランキングに参加中
サブブログのこと知らなかったよって人も、自分大阪だよって人も
よかったら、ポチっとしてあげてくださいな