さて、今日はいくつかの良いことが。
いつものように朝寝坊し、(苦笑)
いつものようにアメブロにログインし、(ログインしただけ)
いつものように教室の準備をし、(バタバタ)
いつものように・・・・いや・・・いつもの時間よりも遅くにメイク開始。
メイクしながら、朝ログインしたアメブロに目をやる。
とある人のブログのコメント数が『2』になってる。
(おや、私の他にも誰かコメントしたんだ)
何気なく、見てみると・・・・・・
うっきゃ~!!
コメント返しだ~♪♪♪
まさかコメントに返事が来るとは・・・想定外。
(どうしよ、どうしよ。コメント返しにコメント返そうかな・・・)
うるさがられるかも・・・と思いながらも・・・・・・
再びのコメントしてきちゃったww
そして、宅配便が届いた。
今、博多に研修に行ってる娘。
なんでも、社員旅行で京都に行ったとのことで、梅酒を送ってくれた。
う~、私が京都に行く前に、こども達二人に先を越されてしまったww
ただいま、鋭意貯金中w
新幹線と宿代は貯まった。
あとは、遊び代。
関西方面のみんな、待っててね♪
集金から帰ってきたら、何やら大きめな封筒が届いてる。
宛名は・・・・私だ。
誰からだろう?
階段を登りながら、封筒を眺め・・・・・WOW!!これは、これは・・・!!
待ちに待ってた『ファンクラブの会員証』じゃないか~♪
今日引いたカードの意味は『諦めないで突き進め』ってな感じ。
よし、テンション上がってきた↑
そうそう、カードといえば、
ブロ友のmickyさんのことを考えながらシャッフルしていたら、
ピョンと飛び出したカード・・・『ソウルメイト』。
改めてシャッフルし直して、引いてみたら・・・・『ソウルメイト』。
うん、やっぱりね。
出会ったときに感じた感覚に間違いはなかったってことだな。
ってことで、ブログネタ。
ブログネタ:流れ星、今まで何個見た?
参加中
本文はここから
実は・・・・・0個なんです。(涙)
実家には天体望遠鏡もあるというのに。
(おこづかいとお年玉を貯めて買った)
星が見えないほどの大都会に住んでるわけでもないのに。
ネタ元にもあるように、プラネタリウムでなら見たことあるんですけどね。
私の出身地、北海道室蘭。
室蘭には『青少年科学館』という市営の箱物があるんだけど、
ここには小さいながらもプラネタリウムがあるんです。
ここで募集していた科学クラブに入っていたこともあって
数えきれないくらい見てました。
見てない季節はないってくらい。
見過ぎてて、台詞も流れも全部覚えてて、
それでも毎回飽きずに見てたな。
冒頭の『街の明かりを消してみましょう』という言葉を合図に
街の明かりが消えた夜空を再現する。
星が降ってくるような・・・
星に吸いこまれるような・・・
星に圧迫されるような・・・
星空に浮き上がるような・・・
そんな不思議な感覚に襲われる。
東京のように夜でも光が溢れているわけじゃないのに、
ここらの明かりでもかなり星の輝きをさえぎっているんだろうな。
視力の問題もあるのかな。
コンタクトを入れてる他の人はどうなんだろう。
私の場合、光が十字型もしくは*型に光の筋が伸びる。
街灯や車のヘッドライトなんて、さらに顕著。
強い光ほど長く伸びるものだから、目がくらむ。
裸眼で0.03しかない私は裸眼じゃ怖くて外に出ない。
メガネでもほとんど出ないな。
だから、メガネや裸眼の時の見え方は分からないんだけど。
って、流れ星からかなり話が逸れてきたところでお開きにしましょうか。
ブログランキングに参加中
昨日の分もポチするぞって人も、いや出来ないよねって人もww
よかったら、ポチっとしてあげてくださいな