またしても、25日がやってきてしまいました。
そう、集金のスタートの日。
いつもだと月末の〆になるのだけれど、
4月1日が日曜ということで、〆日は4月2日。
『やったー、のんびりとってか・・・・・・サボれる』
と言った私に、息子からさりげなく突っ込みが・・・
『先に終わらせて、後で楽しようと思わないわけ?』
・・・・あ~あ
・・・そうね、そういうこともあるわね
と、言いつつも・・・・・昼間の集金はサボって(爆)
17時から(正確には17時30分)からのスタート。
初日はいつもの平日のスタートと同じくらいの進行状況。
まあ、いい感じってことでしょうか。
さてさて、みなさんは新しく開局したBS放送のDlifeを見てますか?
私の大好きなアメリカのドラマがたーくさん放送されるってことで
ものすごく楽しみに待っていたのですが・・・
うちのマンションのアンテナの設定が悪いせいなのか入らないんです(涙)。
あぁ、録りたいドラマの1回目は放送を終えているというのに・・・・
今日までにまだ直ってません。
管理事務所に言いに行こうと思っても、私が帰宅する時間にはもう帰ってるし。
200軒を超える世帯数なのに、誰も気が付いてないんだろうか。
それとも、もう誰か言ってくれて、工事の人待ちなのかな。
ま、無事に入るようになれば、火曜日以外の毎日、
今よりも2~3時間は多く録画ということになるのだけど。。。
ながら族(死語らしいww)の私は、昨夜から『ゾンビ』シリーズを見てます。
私の大好きなWOWWOWでリメイクされたゾンビ映画や
まだ見たことのないゾンビ映画をまとめて放送ということで
4本くらい録画してあったんです。
私が子供の頃に見た『ゾンビ』。
それをもう一度見たい。
だけど、映画のタイトル『ゾンビ』だと思ったんだけど・・・
今回録った『ゾンビ』は別物でした。
内容説明に『ショッピングモール』と『屋上にヘリコプター』っていう
キーワードが出てきたので、これで当たりだと思ったんだけど・・・
違いましたね。
同じ監督さんがシリーズとして何作も作っているようで、
今回録画してあったのは、ジョージ・A・ロメオという監督さんの『ゾンビ』と
『サバイバル・オブ・ザ・デッド』。
どちらも見たことのないものでした。
『サバイバル・オブ・ザ・デッド』はゾンビが出現してから一ヶ月後の世界。
でもね、どうしてゾンビが出現したのか・・・それが分かりません。
1作目の『ゾンビ』も、始まった途端からゾンビがゾンビの状態で出てきてるし。
特に原因の説明もなかった・・・。
同じように、ゾンビを扱った『バイオハザード』はウィルスだってはっきりしてるけど。
『アイ・アム・レジェンド』もウィルスが原因でしたよね、確か。
ふと、『一番最初に見た怖い映画って何だろう』って考えてみた。
映画館で見たのは『ジョーズ』。
母に友達と一緒に連れて行ってもらったんだけど、
帰ってきてから部屋で『ジョーズごっこ』なんてことをやった記憶が・・・
その頃住んでいたのは2DKのアパート。
母たちがお喋りしている隣の部屋、ちょうどブルーのカーペット・・・。
そこに座布団をポンポンと置いて・・・
ほーら、ボートだwww
テレビで見たものだったら、
たぶん『ゾンビ』とほぼ同時期に『吸血鬼』を見ているはず。
何年生の頃だとかってのは、全く覚えていませんけどね。
だけど、引っ越した後の部屋の記憶と重なるので小学校5年生以降だな。
なんか、とっても・・・背筋がゾクっとするような恐怖心と、
首筋に噛みつくシーンのエロティックさ。
漫画『悪魔の花嫁』を読んでいた影響もあるのか、
不思議と『魔』に惹かれる部分がある。
私のホラー映画好きは、こんなところが発祥なのかもしれない。
ブログランキングに参加中
ホラー映画って嫌いって人も、私も好きだよって人も
よかったら、ポチっとしてあげてくださいな