本日は、ニュープリンセス・第一回目のミーティング。


勝手に新ユニット「ニュープリンセス」を名乗っている

我々3人(とーこ、micky、きよママ)のうち、

まずは手始めとばかりに、私とーことmickyさんでミーティング。

(という名のオフ会)


極度の方向音痴の私と、やはり方向音痴だというmickyさん。




はたして無事に出会えるのか?




もう一人のメンバーのきよママさんと筆頭マネージャーの零さんも

さぞかしハラハラしていたことでしょう。


えぇ、私だってハラハラしましたとも。



でも、でも、

会えました!

無事に会えました!


きっとこれは、私が多少の地の利を得ている秋葉原をチョイスしたからww





今回、秋葉原を選んだのは、私の「声優カフェに行きたい」という一言から。


ところが、待ち合わせ時間を決めるために、

「開店時間を調べよう」とサイトを見てみたら・・・



ゲゲッ!休みじゃん。。。。



せっかく秋葉原なんだから、アキバらしいところへ・・・

と、次に目を付けたのが



「執事カフェ」



興味あったんですよぉ。

でも、一人じゃやっぱり行けない・・・・。


とりあえず、最初は。(爆)



私も、mickyさんも初体験の「執事カフェ」。


お店の名前は『執事ラウンジRefleurir~ルフルリール~



毎日恋をする


執事たちは、もちろんスワロ―テールの正装。



私たちは、「お嬢様」と呼ばれる。


そう、何歳であろうとも。

(密かに、「奥様」と呼ばれなくて良かったと安堵したww)


まずは7階の受付ロビーへ。


そこで、簡単な店内の説明を受ける。


6階と7階では料理の種類が違ってくるということは、

先日サイトで確認済み。



時間は12時、お昼時。(開店が12時だったのでそれに合わせました)


お食事はサンドイッチなどもあるけれど、

せっかくだから日替わりになっている「お勧めパスタ」がいい。


パスタを食べられるのは6階だというのも、サイトで確認済み。



「6階と7階、ご希望は」と、聞かれたとき、

(細かい言葉は忘れちゃったww)

すかさず、


「パスタを頂きたいので」


えぇ、そりゃもう、できるだけ「お嬢様」風に。



エレベーターで一つ下り、6階へ。


7階にはお客さん・・・いえ、どこぞのお嬢様が一人。


6階には・・・私たちだけ。


(途中で一人来ました)




一番奥のテーブルへ案内された。


テーブルごとに執事が一人専属になるようだ。



私たちのテーブルの執事は「甲原」。

(サイトを見てみると、甲原さんはフットマンですね)



お水を持ってきてくれたところで・・・




ウビーンウビーンウビーンウビーン




おおっと!

こんな時に緊急地震速報が!


でも、震源は福島の方だから、都内はそうでもないかも。


それでも、さすが、私たちの執事。

揺れが始まる前から、揺れが終わるまで、

水の入ったグラスが倒れないように抑えていてくれました。



「さすがだわ、甲原」


とは、口に出せなかったものの、この心遣い。

これは、楽しい食事ができそうだわ。



パスタにセットされている飲み物とデザート。

飲みものは・・・何種類って言ったかしら。

とにかく、たーーーくさん種類がありました。


その中から、私が選んだのが大好きな「アールグレイ」

mickyさんはミックスベリーティ。


「カップのお好みは」と尋ねられ、


「お任せします」と私たち。



甲原が選んでくれたのは


毎日恋をする

私が今日着ていたニットカーディガンと同じ色見のカップ。

カップ内にイングリッシュガーデンが描かれたもの。


mickyさんのは・・・mickyさんのブログにてご確認ください。



毎日恋をする

パスタは、えーと・・・「チキンときのこのトマトソース」。

パスタの種類はペンネ。


そして、デザート。


毎日恋をする

レアチーズケーキ。


一応、執事を、甲原を呼ぶためにテーブルにはベルが置いてある。


テーブルの脇にあるカバンを置くバスケットにカバンを置くのも取り出すのも、

紅茶を注ぎ足すのも、何をするにも、我らが執事・甲原にやってもらう。


ところが、カップの紅茶が少なくなってきたなと、視線をフッと動かすだけで

サッと甲原がやってくる。

ベルを鳴らす必要もない。

紅茶を注ぎながら、さりげなく会話をしていく。



なんて可愛いの、甲原・・・(ゲフンゲフン落ち着けとーこ)



お料理が出てくるタイミングも、デザートが出てくるタイミングも、

待つこともなく、早すぎもせず。

まさに絶妙。


75分があっという間でした。



もうね、この執事サービスを受けてしまったら・・・癖になりますよ。




この後、ドリンクバーで長時間ねばれるファミレスへ行ったのだけど、

75分間ですっかり癖のついてしまった自分。



「ドリンクバーって自分で取りに行かなくちゃいけなかったんだっけ」




毎日恋をする

そして、ドリンクバーと一緒に頼んだデザート。


さっきもデザート食べてなかったっけ?

ダイエットするんじゃなかったっけ?


と思った、そこのあなた。



いいんです。

今日は、特別なんですww


そして、なんと、ファミレス・ココスに4時間半滞在。



話はまだまだ尽きぬものの、そろそろ解散しないと・・・。

(あぁ、名残惜しい)



ココスを出たところで息子にメール。


「帰るよー」


駅前でmickyさんがガンダムカフェを撮影している時に、息子から電話。



「今どこ」


「ダイビルの前」


「僕もダイビルの前にいるんだけど」


慌てて回りを見回すと・・・いた!


mickyさんにちょいと紹介して、


「また執事喫茶に行こうね」


と、約束して別れ、私と息子は第2の予定であるヨドバシへ。



ヨドバシでの買い物の結果と、mickyさんからいろいろ頂いたものは

明日のブログで書くことにしましょう。









人気ブログランキングへ


ブログランキングに参加中


執事喫茶って興味あるんだよねって人も、メイド喫茶の方がいいって人も



よかったら、ポチっとしてあげてくださいな