本日、1月9日。
私の誕生日です。
(言って言って・・・大きく叫んで・・・せーの・・・)
「ありがと~~♪」
今年も始まったばかりであっという間に訪れた誕生日。
年末年始に娘が帰ってきた時に
「9日に帰ってこようか?」
「ん?なんで?」
「だって、誕生日じゃん」
こっちに戻る電車代でもピーピー言ってるはずなのに・・・
「なんて、いい子なの!今、おめでとうって言ってくれたらそれでいいよ」
と、手を広げたら・・・
嫌そうな顔をして・・・
「なに・・・」
「ハグ❤」
ため息一つついて、渋々近づき・・・
ぎゅー
ぽんぽん
ってさ、これじゃまるで、私が祝福してるって図になってるじゃないのよ。
ま、いいけどさww
結局、来週末に高校生の時に入っていたアマチュア劇団の公演が
あるというので、それを見るために帰ってくるってことで。
それまでには、新しいバイト先決まってるとイイね。
以前、ベッドの頭部分に置いてあるミニノートパソとスピーカーの話を書いたの、
覚えてますか?
毎晩、ミニノーパソに入っている耳がとっても幸せになるボイスCDたちを
ヘッドホンで聞きながら寝落ちしてのですが・・・
前から少し気になってはいたんですけどね。
私、耳をすっぽり覆うタイプのヘッドホンを二つ持ってます。
上位機種の方をベッドルームで、下位機種の方を仕事部屋で使っている。
ところが、下位機種であるはずのヘッドホンで聞く方が音が・・・
いえ、声がいいんです。
いいような気がするんです。
ゾクンとくる感覚が仕事部屋の方が強い。
これは、眠い時に聞いているのと、
昼間の眠くない時間帯に聞いていることの差なのかな、と。
ずっと、そう思ってたんです。
ところが、先日新しく仲間入りした「DIABLOIK LOVERS」の
とあるシーンではっきりしました。
これは、ヘッドホンの違いじゃない。
アンプを通しているか、直接拾っているかの差だ、と。
私が仕事部屋で使っているアンプシステムは、
KENWOODのCORE-A55
これって、パソコンはもちろんテレビにも繋げる優れモノ。
音の変化も結構種類がある。
そのままの音を、そのまま出すっていうのも、もちろんあって、
聞き比べると明らかに違う。
音楽は、私は低音が響く感じが好きなのでBASSを効かせる。
なかでもボイスCDを聞くのにとってもいいのが
声を際立たせる「Vocal」っていうもの。
もちろん、普通の音楽の時でも使える設定。
歌声を際立たせてくれる。
これを通すことで、声に深みが出てダミーヘッドマイク録音で
どこら辺にいるのかが曖昧だったものがクリアになる。
「感応時間」にしても「DIABLIK・・・」にしても、くぐもって聞こえる部分がある。
漠然と・・・「後ろかな」とは思っていたのだけど、距離感がはっきりしなかった。
本当に後ろにいるのかも自信がない。
それが、このアンプを通すことによって背後にいる声の位置がはっきりした。
ヘッドホンで声を聞くのは寝る時が圧倒的に多い。
ということは、この音の変化をつけられるアンプは
ベッドルームにこそ必要なものなんじゃないのか?
という、結論に至った私。
計らずも、今日は私の誕生日。
これはもう、買いに行くしかないじゃないか!!
朝ご飯の時に、息子にポツンと呟いてみたら、
「金額にもよるけど、何割か出してあげるよ。誕生日だし」
あ~、なんて良い子なの!!
・・・ハグは拒否されました。。。。
このアンプシステム、気に入ってるから全く同じものでもいい。
ってんで、ケーズデンキへ。
ところが・・・ない。
妥協して他のものでも・・・と見てみるが・・・・・・・ない。
アンプ無しで直で抜けるんだったら、意味ないし。
じゃあ、仕事部屋のをベッド用にして、仕事部屋用にこれを・・・
いや、待て待て、これじゃあテレビに繋げないじゃないか。
あぁ、もう!
薄型になっているCDアンププレイヤーも見てみる。
この薄さなら頭のところにあっても邪魔にならないな。
が、待て待て、ミニノーパソと繋げられないじゃないか。
毎回、CDを入れ替えて・・・一つ聞き終わったら、新しいのを入れて・・・
そんな面倒なことできるかぁ!!
そして、閃いた。
「ヨドバシで買おう」
ちょうど、12日にmickyさんと「初ニュープリミーティング」があるじゃないか。
(プチWiki:ニュープリとは。
ニュープリンセスの略。ノリで出来上がった、言わばエアユニット。
メンバーは私とーこ、micky、きよママの3人である。
『歌って踊れてブログも書ける』というキャッチフレーズ。
活動していないのにマネージャー3人(ソロ活動時のために)が付き、
ファンクラブまである
なうやコメントをよく見てみると、ニュープリ関連の発言が多々されている)
息子に確認すると、14時半に授業が終わった後、学校で課題をやっつけるから
何時になっても平気だという。
よし、完璧だね。
こんな時にまで、用件を2個まとめちゃった・・・www
ニュープリって初めて聞いたよって人も、何やってんだかって人も
よかったら、ポチっとしてあげてくださいな